• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cabtakeの愛車 [BMWアルピナ B3]

整備手帳

作業日:2022年6月4日

リコール対応 リレー増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
中古で買った私のところにも、ちゃんとリコールの案内が届きます。
2
リコールついでに、他のカブリオレならではの部品の交換もお願いし、1週間弱預けて無事作業終了…。
んっ?
1番下になんか書いてありますが…(ToT)
3
普通に走る分には問題ないそうで、修理していない方もいらっしゃるとか。
ブレーキを長時間かけるような事がない限り問題ないそうです…。
ダウンヒルは、ダメですね (ToT)
しかも、バキュームポンプユニットは、アルピナ専用部品で高価(ToT)
まずは主治医のところでOH出来るか聞いてみます(ToT)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ニコルステッカー

難易度:

一年点検

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

午後の部 E/Gオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Cabtakeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

私がオバさんになっても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 22:03:39
エンジン始動直後、ブレーキが効かなくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 18:43:21
冷間後1回目は良いが、2,3回目とブレーキが効かなくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 18:42:54

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
B3S 3.4 です。 2014.02〜 大事にしま〜す。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2008.10 〜 2014.02 訳あって(笑)、M3カブから乗り換えました。 中古で ...
BMW M3カブリオレ BMW M3カブリオレ
2005.12 〜 2008.10 初めて購入した中古車でした。 キターーー‼︎って感じ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001.05 〜 2002.06 3番目に、購入した車でした。 この頃は、325Cab ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation