• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cabtakeの愛車 [BMWアルピナ B3]

整備手帳

作業日:2023年6月4日

デフマウント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
予約した作業日になり、車を預けて異音と振動を調べて頂いた結果、デフマウントの交換となりました。
2
交換したデフマウント①
3
交換したデフマウント②
4
ジョイントディスクの交換だけでは解決しなかったので、今度はこちらで調べて頂きました。しかし、振動は解決した様に思えますが、異音はまだ解決してませんね。
次は、リヤホイールハブベアリングの交換かな?
5
こんな感じでした。
部品代より工賃の方が掛かってましたね。

走行距離 161,516km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

午後の部 E/Gオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

一年点検

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ニコルステッカー

難易度:

ATF交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Cabtakeです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

私がオバさんになっても 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 22:03:39
エンジン始動直後、ブレーキが効かなくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 18:43:21
冷間後1回目は良いが、2,3回目とブレーキが効かなくなりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 18:42:54

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
B3S 3.4 です。 2014.02〜 大事にしま〜す。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2008.10 〜 2014.02 訳あって(笑)、M3カブから乗り換えました。 中古で ...
BMW M3カブリオレ BMW M3カブリオレ
2005.12 〜 2008.10 初めて購入した中古車でした。 キターーー‼︎って感じ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001.05 〜 2002.06 3番目に、購入した車でした。 この頃は、325Cab ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation