• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

【V35クーペ】一人でできたもんっ♪

【V35クーペ】一人でできたもんっ♪ 今日は
部長と
ドラゴンボールの話で
ちょっとだけ
盛り上がった(笑)














こんばんワニ☆







富士戦のとき
いんぱる親子さんに頂きました♪






ビルシュタインの・・・





・・・・・・・・・・・?






カーナンバーのアレっす。





正式名称なんていうんだろ?(^^;)










この装着くらいは多分自分で
できるだろうと・・・





一人でゴソゴソ。





次の日オフ会だったでね・・・
ちょっちオサレ☆





ちょうどフロントのスワロが2個中一個取れちゃったので・・・。



リアナンバーの無事なスワロをフロントに移植☆




で、リアナンバーにビル太郎設置☆





完成なり~♪







わぁ~い♪
一人でできちゃった~♪









こういう簡単系は・・・多分
自分でもできる・・・よね?←疑問形

ブログ一覧 | V35 スカイライン クーペ | 日記
Posted at 2011/05/18 22:16:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

頂きます😊(ミラー番2,112k ...
ゆう@愛媛さん

ラッキーさん、復活v(´∀`*v)
M2さん

6月の都筑deモーニング
彼ら快さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 22:25
お洒落ですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年5月29日 23:42
なかなか素敵です♪
2011年5月18日 22:28
ナンバープレートを止めている封の交換パーツが有るなんて 初めて知りました゚+。(ノ`・Д・)ノオォオォ。+゚

ぴんきーさんのブログを拝見していると、初めて見る、知ることが多いです(^o^ゞ

自分で部品を交換すると、達成感もアップしますよね(/^^)/
コメントへの返答
2011年5月29日 23:43
いろいろありますよ~♪
スワロ付けてると
女の子の注目度アップします(笑)

部品交換すると愛着わきますね♪
ただ・・・リアなので
あんまり見る機会がないです(^^;)
2011年5月18日 22:33
亀仙人の話しはでてきましたか???(笑)

★ビルシュタインの物は初めて見ました。 良いな~('▽')♪♪
コメントへの返答
2011年5月29日 23:44
亀仙人は出てこなかったです(笑)
ブウは出てきました(笑)

こんな素敵なものがあることも
知りませんでした♪
2011年5月18日 22:36
自分でできるッ♪…でもやってもらうと…二倍楽しいッ!!(笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 23:44
うん、それは違う行為のことだね(笑)
2011年5月18日 23:07
「MotoGP」って、バイクレースなので、バイク用なんですかねw
コメントへの返答
2011年5月29日 23:45
あ、ほんとだ(笑)
さすがヒデキさん・・・バイク好きっすね♪

バイク用なんですかね?
2011年5月18日 23:09
ほほう、こういうパーツもあるんですね~。
NISMOとかあれば欲しいな~(^ω^)
コメントへの返答
2011年5月29日 23:46
世の中にはいろんなものがありますよね!

フロントのスワロがまたどっかいったら
ニスモとかの探してみようかな~。
ないかしら☆
2011年5月19日 0:29
封印って交換しても大丈夫なんですか?
と思ったら右側の封印じゃないほうのオサレでしたか。
コメントへの返答
2011年5月29日 23:46
封印と同じ大きさなんですよ(^^)
なかなかオサレです~♪
2011年5月19日 1:06
ついに、DIY始めましたか・・・

つなぎを着た、ピンキー女史の姿は・・・
コメントへの返答
2011年5月29日 23:46
ステッカー貼り以外の
DIYです(笑)

つなぎ・・・まだ持ってないです☆
2011年5月19日 3:21
よっ!


すし太郎♪(笑)(*´±`*)
コメントへの返答
2011年5月29日 23:47
うん?

ごめん・・・

それいまいち分からん(^^;)
2011年5月19日 5:09
ひとりでやってみようということは非常に良い事ですよね…

さぁ、次はひとりで触媒交換!
(笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 23:48
これくらいなら・・・かずさんの手を
煩わせることなく・・・できます・・・(笑)

触媒は・・・一人じゃ無理だもん!ですね☆
2011年5月19日 7:02
よくできましたね~^^

私には手が振るえてできませんw
コメントへの返答
2011年5月29日 23:48
頑張りました~♪

でも不器用なのでナンバーに傷が・・・(^^;)
2011年5月19日 7:08
自分でできるとまた楽しくなるんですよね(・∀・)ニァニァ
コメントへの返答
2011年5月29日 23:50
簡単なことなら・・・
頑張れそうな気がします♪
ネジとか・・・。
2011年5月19日 7:31
そんな女の一人遊び。。。

よっ!すし太郎(笑)
コメントへの返答
2011年5月29日 23:50
いつも一人なんでね・・・ふふっ!

寿司太郎って何?
2011年5月19日 8:11
自分で作業すると愛着が増しますよね。
工賃も浮きますしねw
塵も積もれば…ですからね。
これからも色々と挑戦して楽しんで下さいね。
コメントへの返答
2011年5月29日 23:51
愛着わきますね~~(^^)
でも不器用なんで・・・
ナンバーに傷がついちゃいました(汗)

小さいことからコツコツと・・・
自分なりに・・・頑張ります☆
2011年5月19日 12:16
DIYで出来ることはDIYでやった方が、
知識も付くし、お金も掛からない♪

私の場合、クラッシャーとも言うが・・・(^^;)
コメントへの返答
2011年5月29日 23:53
これくらいなら・・・できる!って
思ってやってみました☆
ネジ交換するだけなんですけどね(^^;)

それでもナンバーに傷が・・・(汗)
2011年5月19日 22:11
一昔前には、ニスモのナンバープレートオーナメントがあったんですよね(^ ^)

いまじゃ廃番ですが。。。
コメントへの返答
2011年5月29日 23:53
そうなんですか??
何気に欲しいです!!
復活してくれないかなぁ~・・・。
2011年5月19日 23:15
ぜひ、左側の方も交換してください。(爆)
捕まっても、保証はしません。
コメントへの返答
2011年5月29日 23:53
左交換したら
お縄になってしまうじゃないですか(^^;)
いやん!
2011年5月20日 12:00
以前はペットボトルのキャップをつけるのが流行ってましたねわーい(嬉しい顔)



オサレキャップいいっすね♪
ステータスだわ猫2
コメントへの返答
2011年5月29日 23:54
封印のにはめてましたね~!
ちょうどはまるんですよね☆
ちなみにこれは封印じゃないほうです。

なかなか素敵です♪

プロフィール

「隣の若者が車買い換える話ししてたけどいきなり中古検索なのかー わしらが若い頃はウンタラカンタラウンタラカンタラ」
何シテル?   01/14 11:40
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation