• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月20日

一人で・・・興奮っ!

一人で・・・興奮っ! 台風・・・
すげぇ!

帰る前に・・・
「明日風邪ひくかも
しれません」って
言っておいた(笑)














こんばんワニ☆
(↑ おそらくこれが通算100個めなはず。 そろそろやめるか?)




7月7日
日が変わってすぐくらいに
尾瀬めがけて出発☆



父親が北海道行ってしまったので
女3人衆でまたもや旅行計画(笑)
そんなもんだよ、女系の家なんて。



最初は栃木の蔵の街⇒日光
というルートを考えてたんですが・・・


思い出したのが
母親の夢・・・



「尾瀬に行ってみたい」


再確認したら行けたら行きたいとのこと。





行きましょう!



栃木? えぇ、ツインリンク茂木へ数回行ってるから
大丈夫!




尾瀬のスペシャリスト・くまさん
尾瀬のルートを聞いてみた☆



どうやら群馬側から行ったほうがいいとのこと。




地図を見てルート確認。



伊勢湾岸⇒東海環状⇒中央道⇒長野道⇒上信越⇒関越
沼田IC⇒R120⇒鎌田⇒R401⇒戸倉⇒マイカー規制で駐車場入り
乗り合いバス⇒鳩待峠⇒山ノ鼻




よし!
このルートだ!



スカクーで行きたいとの希望は拒絶され・・・
プリメーラで行くことに・・・。
クー太郎と同い年のプリメーラ・・・
頼んだぞ!
全然使用してないプリメーラ・・・
頼んだぞ!
途中で止まるな~~(^^;)


行きは雨。



クー太郎のCDチェンジャー壊れてから
ずっとCBC1053生活・・・。
久々のCD・・・!


カラオケ状態(笑)



走り慣れた中央道。
でもやっぱり雨の夜道は怖いね。
タイヤはミシュランだで安心だけどね♪
(ミシュラン親子(笑)  でもディーラーで現生で10万ポンと出した父親って・・・(汗)


ママンもお姉も寝たのを見計らって・・・
加速(笑)
トラックしかいないから・・・お巡りさんはいないはず(笑)



長野道・・・思いのほか道が悪い(^^;)
あまりの道の悪さに・・・お姉が起きた・・・(怖)



関越道・・・。
ここを啓介様が流したかと思うと・・・
興奮する!!




関越だったかな?
東北道だったかな?
その辺はうろ覚えなんだけど・・・



標識に赤城山とか・・・
榛名山とか・・・




えっ?
何この頭文字Dの世界!!!







かなり萌えなんですけど!!!!!




しかし・・・天気が悪くてどれがどの山だか(^^;)
ナビで確認したくても運転中←




いいな~~・・・。
いつかクー太郎で群馬行って・・・
頭文字Dに出てくる山を走ってみたいよ。


よし!
それを夢に生きていこう←
そのときはみんなよろしくね!



などど・・・訳の分からないハイテンション
赤城高原SAへ。




ここで日焼け止めとか化粧とか施して・・・
お姉と運転交代!
Bドライバーがいるのは心強いね!



続く☆




ブログ一覧 | 旅子さん | 日記
Posted at 2011/07/20 03:21:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

責任?
バーバンさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年7月20日 5:42
まさか、本当にいらっしゃるとは、
おもってませんでした(笑)
凄い行動力です。

栃木市も、風情があって、楽しいですよ!
コメントへの返答
2011年7月29日 23:33
いろいろありがとうございました(^^)
楽しい旅になりました~♪

栃木も行ってみたいですね!
いつもサーキットばかりなので・・・
栃木のいろんなところ行けて
嬉しかったです♪
2011年7月20日 6:23
思いつきで群馬まで行っちゃうのすごいですね(・∀・)

薄々気づいてましたが...やっぱり長野道って道悪いですよね( ´△`)笑
コメントへの返答
2011年7月29日 23:33
日光とか行ってみたかったので(笑)

長野道、路面悪いですよ~(^^;)
かなりガタガタしました~・・・。
2011年7月20日 7:07
P12プリメーラは結構速いですよ。

群馬・栃木エリアの山に行って、頭文字Pの伝説を作って来て下さい!
(笑)

溝落としではホントに落ちない様に…
(笑)
コメントへの返答
2011年7月29日 23:34
プリメーラは・・・結構優秀な子です♪
我が家でも評価高いっす~(^^)
加速いいし♪

今度はスカクーで行って
頭文字Pしてきます(笑)

溝落としって・・・できるんかいな(^^;)
2011年7月20日 9:12
またまた埼玉はスル~。

まっ。ある意味正解(笑)
コメントへの返答
2011年7月29日 23:36
埼玉・・・ちょいちょい通りますよ。
ちょいちょいね。
2011年7月20日 9:58
>トラックしかいないから・・・お巡りさんはいないはず(笑)
そういうもんなんですね。
コメントへの返答
2011年7月29日 23:36
トラックの覆面は
いないはずなので・・・。
2011年7月20日 10:14
こんばんワニ...やめないでおくれよ~

コメント書くときはワニいないけど...(笑)
レス見るときに楽しみです。

ツインリンク茂木に行く前に、ぜひ蔵の街栃木市に。
って、別に栃木市民でもないけどね(爆)
神奈川県民だし。
コメントへの返答
2011年7月29日 23:37
とりあえず・・・
続けてみます(笑)

レス前にアップしてます。
最近怠慢でいかんわ~(^^;)

ツインリンク茂木しか行ってないので・・・
いつかは寄りたいんですけどね。
なかなか休みが(汗)
2011年7月20日 10:21
命やクルマのスペアがあるなら、溝落としにチャレンジしてみたいですがw

成功した人って、ホントにいるのですかね!?w

榛名山はうどんがおいしいですぞ。
ご賞味あれ!
コメントへの返答
2011年7月29日 23:38
溝落としって・・・成功した人
いるんですかね?
成功した動画とか
YouTubeにあったりするのかしら(^^;)

榛名山行ってみたいっす~♪
拓海君♪

うどんもあるんですね!
行ったら食べてみます♪
2011年7月20日 12:45
そこまでいったならッ♪…たまたまッ!じゃなくって!…さいたまッ♪に寄らないと♪(笑)
コメントへの返答
2011年7月29日 23:40
埼玉には・・・
MOMOちんと行くんだ♪
2011年7月20日 18:29
今から…ひとりで興奮ッ♡(笑)
コメントへの返答
2011年7月29日 23:40
ちょ・・・
宣言?(笑)
2011年7月20日 18:30
>頭文字Dに出てくる山

走りに行きたいんですね(*^ー^*)
コメントへの返答
2011年7月29日 23:41
ミーハーなので(笑)

行ってみたいです(^^)
2011年7月20日 18:53
榛名山はいいよ♪ 榛名湖もあるしね~(・。・


○○山という響きに萌えるのは、多分本物です 笑)

プリメーラで伝説。作ってきてください (゜-゜)

コメントへの返答
2011年7月29日 23:41
榛名湖もありますね(^^)
行ってみたいす!

いや~
ただ単に漫画好きなだけです(笑)

プリではなくてスカクーで
作りたいですね~☆
2011年7月20日 21:53
台風、すごいですね。
プリメーラ。。。。いい車だったなあ。
僕は過去に、乗ってました。
スポーツカーをカモるハンドリングでした。
コメントへの返答
2011年7月29日 23:42
台風それてよかったなぁ(^^)

プリメーラは・・・
2代続けて乗ってます☆
2011年7月20日 22:37
尾瀬…僕も行ってみたい観光スポットです(^o^ゞ

イニDの舞台になっている峠も行ってみたいですが、僕の勝手なイメージですと、箱○のように混んでいて取り締まりも凄そうな気がしますf(^^;)

群馬県は僕の地元から行くよりぴんきーさんの地元から行くほうが全然遠いのに、フラッと行けてしまうなんて恐れ入ります(^o^)
コメントへの返答
2011年7月29日 23:43
尾瀬いいですよ~♪
綺麗でした(^^)
秋行っても綺麗そうだ~~( ´艸`)

夜行くと混んでなさそうですが・・・
お巡りさんは多そうですね(^^;)
箱根の国一は夜はそんなに
走ってないですよ(笑)

2011年7月20日 23:11
やっぱりラジオはCBCだぜ♪
コメントへの返答
2011年7月29日 23:43
東名走ってて豊田に入ると
CBCからなぜかハングル系の言葉が・・・
不思議だ~!
2011年7月20日 23:12
「榛名山」より「赤城山」の方が好きですw
コメントへの返答
2011年7月29日 23:44
ぬお!
さすが本物(笑)

赤城のほうが好きなんですね♪
赤城も行ってみたいっす!
2011年7月21日 0:35
最近「プリメーラ」を見かけてないです~(^_^;)

希少車に入るかも!
コメントへの返答
2011年7月29日 23:44
そういえば・・・あんまり最近
見なくなりましたね(^^;)

希少になってしまいますか~・・・(笑)
2011年7月21日 7:00
この顔出しパネルはこの前見ました!

120号を走行中に右側に見えていた
山が「赤城山」ですよ。
コメントへの返答
2011年7月29日 23:45
ブログアップされてましたよね(笑)

右側・・・
ぐは!
覚えてないっす(^^;)
2011年7月21日 22:05
くーちゃんは足が硬いですからね^^;

確かに「赤城山」の標識をみると
かなりテンション上がりますね^^
コメントへの返答
2011年7月29日 23:45
プリメーラも若干硬いのかしら?(^^;)

赤城山とか見ちゃうと・・・
拓海君とか高橋兄弟思い出しちゃいます♪
2011年7月31日 22:48
流石に『頭文字Dの世界(山)』に寄り道はしなかったんですね(笑)(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年8月2日 1:46
家族がいましたからね~(^^;)
一人でスカクーだったら
モロ行ってました(笑)

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation