• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

日食 ボーリボリッ

日食 ボーリボリッ イチローがCM慣れ
してしまった。
昔、棒読みで
「イチロ、ニッサン」って
言ってたのが
懐かしい・・・。









こんばんワニ☆





ほら、見なくても・・・
みんなブログアップしてくれてる(^-^)





会社行く前に空見上げたら
雲の後ろに三日月型の太陽が・・・



お~、食われてる食われてるっ!





うんうん。





次はいつ見られるのかな?
生きてるときは無理なんだろうか?
皆既日食とか
部分日食とか
いろいろあるけどね~。



今度は金星が太陽と重なるとか?




それは何時かな?





テレビ東京はアニメ流したり
フジテレビはSMAP流したり
ラジバンダリ・・・





今日は朝から盛り上がりましたね~(^-^)





「僕たちの行いがいいから晴れたんですよ」
と言ったキャスター?がいたらしく
「だったら雨天の横浜市民は行いが悪いのか!」と
怒っていた方もいましたね





変なこと言ってはいけません~(^^;)



ツイッターで
溶接マスクをかぶった子供の画像が流れてきたの。
めっちゃ可愛かった!
荒川アンダーザブリッジ鉄人兄弟みたい(^p^)
ラブリー!




そんな感じの
21日・月曜日・仏滅。
日食結婚式って・・・(^^;)
キリシタンならOKかや?





日食って縁起が悪いとか言うけど・・・
地震が起きたりするっていうけど・・・
どうなんだろ?
ちょっと怖いわね!
ブログ一覧 | 日常ちゃめしごと | 日記
Posted at 2012/05/22 00:55:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

今日のランチは、パスタ
シロだもんさん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

🍴グルメモ-661 PIZZER ...
桃乃木權士さん

週末、父はDIY、長男はBBQ
SELFSERVICEさん

昼ご飯✨
sa-msさん

この記事へのコメント

2012年5月22日 4:37
昨日の朝、TVはチョッっとお祭り騒ぎでしたね。

駅で確認しました。
陽光と影が薄らいだ時は気味悪い光景でした。
駅から歩いて行くといつもはいない横断歩道に旗振りのお母さんがズラー。
時間差通学でしたか君たちは。
子供たちがウヨウヨ、歩きにくかったです。
 
コメントへの返答
2012年6月14日 0:37
どこも中継やっていたとか・・・
でもテレビ愛知(テレビ東京?)は
アニメ放送していたらしいですね(笑)

うちのほうは時間差でしたね。
遅めの出校だったです。
が・・・そのほうが危険でした(^^;)
だって普段小学生いないし・・・。
2012年5月22日 6:17
6月6日にまたあるらしいですよ!(・∀・)
コメントへの返答
2012年6月14日 0:37
働いてました♪
しかもテレビも見てません(^^;)
2012年5月22日 6:19
おはようさん

日食に合わせて小学校やら登校時間を早めたりとか盛り上がりようが凄かったね~
コメントへの返答
2012年6月14日 0:38
こんばんワニ☆

できれば出校を速めてほしかった~。
普段いない小学生に戸惑いました(笑)
2012年5月22日 6:26
朝歩道や橋に人多かった~。皆早起きしたんですね。専用メガネ買わなかったから長くは見れませんでしたが、ぼんやりと確認出来ました。でもやはりTVや他のブログが見易いですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月14日 0:38
そんなに盛り上がったんですね!
すごいな~。
そんな中クールな、あたし(笑)

それでも三日月型の太陽見れたので
ヨシとします(^p^)
2012年5月22日 7:13
ちょうどリング状になったとこ見れました◉

結婚式やらプロポーズやらTVでやってた…
やっぱり指輪を連想するんですかね?(^^)
わたしは、ホイルのリムを連想ww
コメントへの返答
2012年6月14日 0:39
リング状見れたのですか!
素晴らしい・・・。

プロポーズはいいかもですね(笑)
なんとなく・・・なんとなくですが・・・。
ワタクシはキングオブファイターズの
京君を思い出します♪
2012年5月22日 9:00
はい。ブログアップした一人です(笑)

プロポーズ、テレビでやってたけど、素人さんが...
テレビクルーが入っているから、すぐバレると思うけど...
台本通りかね(笑)

日食と一緒に歌ってるグループもあったし...
ま、お祭りやね~
コメントへの返答
2012年6月14日 0:40
ありがたき幸せ(笑)

プロポーズをテレビで・・・
それは・・・アレだね・・・
女性も断りづらいね(笑)

日食と一緒に歌ってるグループ
あぁ、国民的アイドルね(^p^)
一番視聴率がよかったらしいですね~。
2012年5月22日 9:33
太陽食われてる(笑)

朝から凄い絵を見てしまった。
コメントへの返答
2012年6月14日 0:41
太陽を食ってみました(笑)
素晴らしい絵が描けたと思います(^p^)
2012年5月22日 11:08
18年後に北海道へ来ていただければまた見れますよ(笑)
コメントへの返答
2012年6月14日 0:41
了解です!
泊めてくださいね←
クー太郎持っていきますから(笑)
2012年5月22日 12:09
まいどです‼

通勤途中に直接見て目がめっちゃ痛くなりましたがフロントガラスのボカシ部分でしっかり見ました。

絶対直接見るのは危険やと思いました。
コメントへの返答
2012年6月14日 0:42
毎度おおきに☆

なんと・・・直接見たのですね(^^;)
危険が危ないですよ~!

青いぼかし・・・あれって・・・大丈夫なんですか?
月とかあれで見ると綺麗ですよね♪
ブルームーン♪
2012年5月22日 12:31
ん?
何食べてん?

チョコバット?(笑)
コメントへの返答
2012年6月14日 0:43
チョコバット製造中止期間突入について。

ブラックサンダー食べます←
2012年5月22日 17:54
金環日食は

見たいと思わなかったので

見てません(●´ω`●)ゞ
コメントへの返答
2012年6月14日 0:43
見たいと思いましたが
疲れてたので
まぁイイヤ的な(笑)

そんな程度です(^p^)
2012年5月22日 18:27
平安時代以来の、広い範囲で見られた、金環日食でしたね。
こちらは、部分日食でした。

東日本大震災も、平安時代以来で、
どちらも、約1,000年ぶりとのことですが、
まだ、日食の方が、驚きませんよね。
平安時代は、天変地異の前触れとして、
恐れおののいていたでしょうが、
現代は、天体「ショー」ですもんね。
コメントへの返答
2012年6月14日 0:45
東日本の広範囲で見れたみたいですね(^p^)

終わってから知りましたが
愛知県も金環日食が見れたのは
900年くらいぶりだとか・・・(^^;)
もっとニュースで取り上げてほしかったです。
お江戸のことばかりだったので・・・。

昔は怖かったでしょうね。
太陽が欠けるだなんて・・・(ノ益`*)
2012年5月22日 22:45
みたみた!!

めがね無しでよく見えた!!
僕の行いが良いから(笑)
コメントへの返答
2012年6月14日 0:45
見ましたか~~(^-^)

ってメガネなし!!
危険が危ないですよ~~(^^;)
2012年5月22日 23:58
金環日食! 見れなかった(^_^;) 残念~
見るためには専用メガネが必要なんですけど、お金がもったいないから買わずにTVで閲覧。セコイ(笑)
コメントへの返答
2012年6月14日 0:46
見れなかったんですか~(^^;)
同じく・・・専用メガネ買い忘れ&
日々の肉体労働の疲れで
どうでもいいや状態でした~(笑)
2012年5月23日 0:53
次回 金環日食が見られるのは、18年後に北海道限定らしいですね(^-^)

僕個人の事だと、昨日の金環日食が生涯一度の機会だったのかなぁ… って思います 金環の時は見えませんでしたが…(^o^;)

6月の、金星が太陽を横切るのは、肉眼では確認出来ないかも と言っていました…

しかも、こちらが次に見れるのは100年後以上とか! スケールがデカいですよね(^-^)
コメントへの返答
2012年6月14日 0:47
次は北海道だけらしいですね。
18年後・・・
北海道いかねば!
行けるかな・・・(笑)

天体ショーもスケールがでかいですよね。
次見れるのは百年後とか言われると・・・
見たくなっちゃいますよね(^^;)
そんな時期に生まれたことに
感謝ですね~~♪

プロフィール

「隣の若者が車買い換える話ししてたけどいきなり中古検索なのかー わしらが若い頃はウンタラカンタラウンタラカンタラ」
何シテル?   01/14 11:40
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation