• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

口止め料の話

口止め料の話会社の敷地に
雀が上を向いて
亡くなっていた。
目をつむって
ギュッと足を閉じて
亡くなっていた。

なんだか悲しくなった。











こんばんワニ☆





S-GTで遠征行く前や
オフ会で県外行くときは




姉にだけ・・・









行き場所を教える、ぴんきーです。










何か天災に見舞われた時とか
居場所知らせておいたほうがいいと思って



知らせてます。







でもとりあえず
口止め料に




その土地その土地の
お土産を買って帰ってます(^^;)





律儀やろ・・・。






針行ったときは
たむらのカレー(笑)




岡山ではきび団子







そして・・・これは微妙に高かった(^^;)










富士スピードウェイで買った








ティアナのストラップ・・・(*ノ益`*)














べっ別にV35スカイラインがナイ!なんて
喚いてなんてないんだからね!!










これでしばらくは・・・
親にばれずに行ける←






しかしながらわが社もやっぱり
木金休日・土日出勤となってしまい・・・





遠征も行けません(^^;)







次、口止め料払うのは・・・
オートポリスかな(笑)
2011年05月11日 イイね!

デジイチの練習の話@佐布里池

デジイチの練習の話@佐布里池あぁ~。
おケツの
テカリ具合が好き。

V35クーペの
おケツってかわゆす♪












こんばんワニ☆



4月29日
GWの初め。
デジイチ持って撮影の練習~。
でも取説忘れた←




正面からクー太郎撮ってみた。


斜めから撮ってみた。


いつも使ってるデジカメ。


デジイチで撮ってみた。


花がきれいだった。


ちょっと高いところから撮ってみた。


佐布里池は梅も有名だけど藤も綺麗☆


トロンボーン練習してる人。


ローアングルって好き。



取説ないから・・・
いまいちAとかPとか・・・
なんじゃいこれ?状態(^^;)
あとで取説読んで納得したけど・・・(笑)



夕方の佐布里池
車も少ないから割と好き。




トロンボーン練習してる人いたり
ワンコの散歩してる人いたり
バイクのオフ会してる人いたり
アフリカ的タイコたたいてる人いたり
寝転がって車の写真撮ってる人いたり←
ラジバンダリ。





カメラはニコン太郎なんだけど
シャッター押す時の
「カシャ」って音がいいね!





こういう音って大事よね~♪
なんとなく←





奥が深いので・・・
頑張ります!
2011年04月17日 イイね!

4月29日の話。

4月29日の話。今日は
寝過ぎて・・・

だるい・・・
乳酸たまったかな?(笑)
















こんばんワニ☆









たまった郵便物を何気に見てたら・・・











スカミュウから来てた☆

















4月29日、
スプリングフェスティバル開催ですって










行きたいけど・・・












4月30日~5月1日
富士でGT
だ・・・。









2泊3日車中か(^^;)
帰るの面倒だし・・・。
せっかく長野まで来てるのに・・・。




まぁ、それも悪くない・・・。














まだ日にちはあるし・・・
じっくりプラン練ろうかな~。






GW初日だしね。
2011年04月12日 イイね!

シルビアの話

シルビアの話明日は
会社休み~。


社員さんだけ←
あたしは普通に
出勤(--;)チッ











こんばんワニ☆










先日・・・鳥羽パーオフ参加したんですけどね。
いや、詳細はまだアップしませんよ(笑)





一台、S14シルビア君がいたの。














ホレ、シルビアってさ
S13
S14
S15






メジャーどころはこんな感じじゃない?
いやいやいや・・・分かる!
分かりますよ、まだ有名なのあるのは知ってます!
でも今回はこの3種ね!





なんて呼ぶ?




ってかなんて読んでる?










頭文字D「S13」という言葉に出会いまして・・・。










振り仮名なくて・・・












「エスじゅうさん」












って読んでたわ。













「エスじゅうよん」


「エスじゅうご」













そしたらさ、ノー君に突っ込まれてさ。






そのあともっちぃちゃんにも
突っ込もうか迷ったって言われてさ。















えぇ~~・・・Σ(´Д` )









みんな・・・





エスいちさん
エスいちよん
エスいちご








って読んでるの??







シルビアだけは・・・
なんだか知らんが






エスじゅうさん
エスじゅうよん
エスじゅうご







だわ~~(^^;)





Vさんごー
Zさんさん
Rさんよん
Yさんにー
わんえいてぃ





うふふ・・・。
2011年02月14日 イイね!

嘘のようでホントの話?

嘘のようでホントの話?今日は
バレンタインですね~☆

ワン君3号が・・・
ショコラティエ設定ってこと
忘れてました←

らくださん、ありがとう(笑)












どもども。
ぴんきーです。






またまたまた雪ですよ!
奥さん!!







今日は昼過ぎくらいから
チラチラと降り初めて・・・




定時ごろには雨。





道路は普通に濡れてるだけだったから
まぁ、普通に走れましたが
FR様なので警戒して走行☆




そして自宅へと急いで帰った訳ですが
途中から大雪(自分目線)




おっと・・・こりゃ怖いぜ・・・なんて
思いながら走ってたんですが・・・。





気が付けば道路はシャーベット。
しかも山越え中(笑)





やべ~べ、やべ~べ・・・。






山の中腹で信号赤
運が悪いな・・・。


でも後ろについた車は
「スカイライン」を知っているのか




警戒して離れてくれた♪
ありがた~い♪






そう!
そうなのよ!!






山の中腹で止まったFRほど・・・
危険なものはない(笑)

いや、まじで・・・。
ノーマルタイヤだしね。





でもスリップすることなく山越え出来て
今回はちゃんと自宅へ帰れました♪



ギリギリね(^^;)



イオンとかで買い物してたり
おレイさんのロッカーにチョコとか入れに行ってたら
ヤバかったわ~!




ただ・・・明日が不安なのよね~(^^;)
凍りませんように・・・。




そして・・・橋が凍結しませんように・・・←








で、余談ですが・・・。





夏にカメムシが大量発生すると・・・




その年の冬は雪が多いらしいわよ~☆




で、あまりにも雪が多いので
ママンに今年(去年?)の夏のカメムシ状況聞いたら・・・










やっぱり多かったらしい(^^;)






昔の人の知恵?は侮れないね!



プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation