• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴんきーのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

ドキュメント 日産応援団:'07 第9戦 九州300km ぴんきー10目玉

ドキュメント 日産応援団:'07 第9戦 九州300km ぴんきー10目玉紅い

 世界。







決勝レース前に
北條君呼びかけをしました☆


いつもは客席で聞いてるあたし。
初めてだよ。
前に立ってたの

サーキットグランドスタンド一番前から見る
客席の世界は・・・
なんか舞台の上から見る客席の世界似てるかな


最初に子旗を配りまして。
そのあとキャップを配ったんですが
どんどん客席が赤に染まっていくんです。


紅葉みたいな感じ。
赤はやっぱし映えるね。
(カープみたい)



いつもはテレビ画面などでみる
紅いグラスタ
今目の前に・・・。
なんかそれだけでチョット感動(^^)




この景色は・・・
この世界は
一番前ぢゃないと見られない世界なんだね♪





準備OK!!
紅い席!!
黄色い席!!
薄緑の席!!




レースが始まるよ!!







Posted at 2007/10/22 22:58:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドキュメント:2007 | 日記
2007年10月22日 イイね!

ドキュメント 日産応援団:'07 第9戦 九州300km ぴんきー9目玉

ドキュメント 日産応援団:'07 第9戦 九州300km ぴんきー9目玉大旗
 
 デビュー?







ウッドワンの方と
打ち合わせしてました
近藤監督レーサーさんが
来るみたい。

掛け声とか打ち合わせしてるの
小耳にはさみました。


しばらくして近藤監督
レーサーさんたちが来まして・・・。
3名様動いたので後ろついていきました。
子旗持って。


イケメン君・北條君・シルバーER34さん
のほうにいたんだけど
あたしは端っこの方の若干後ろのほうに
目立たないようにいたんだけど・・・


ウッドワンの方が
コレ持ってくださいって
ウッドワンの大旗差し出しまして・・・(^^;)




受け取っちゃいました・・・・・(*´∀`)アハ






これが意外と曲者で・・・・
が吹いてシルバーER34さん
ビチビチ当たる・・・。
これはいかん!
と思って旗の端っこの方も握ったんだけど




見栄え悪いな~~~・・・
って思ってまた手を離したの。


でも強風にあおられて・・・
これはヤバ!
って思って旗握って・・・



一人で四苦八苦してたら
いつのまにかトークは終わってまして・・・(^^;)アレ


イケメン君・北條君近藤監督とレーサーさんと
握手
シルバーER34さんも大旗持って颯爽
ベンチを駆け上がり握手



近くにいたウッドワンの方が
ドウゾ」って
言ってくれたんだけどね・・・。





風吹いて塩梅悪いし・・・
重いし・・・
持つの慣れてないし・・・
ベンチ駆け上がる元気もないし(^^;)





色んなことが頭巡って
出てきた言葉が






「ムリです」















ニスモ大旗の前にウッドワン大旗・・・
チョットだけ
デビューしました(笑)

持ってただけだけどね・・・。
Posted at 2007/10/22 21:55:55 | コメント(5) | トラックバック(1) | ドキュメント:2007 | 日記
2007年10月22日 イイね!

ドキュメント 日産応援団:'07 第9戦 九州300km ぴんきー8目玉

ドキュメント 日産応援団:'07 第9戦 九州300km ぴんきー8目玉STOP!










日産応援席の範囲(といってもグラスタの端っこのほうだったけど)
ススキが折ってあって見やすかったです
予選折ったみたいです
決勝日ピヨって出ていたススキ
大旗ポール使って叩いてるイケメン君
見たとです。
某オレンジチームの前にはボウボウ
生えたススキがあったのは・・・フフフ・・・。



フリー走行9時半頃始まりました。
さぁ、旗準備!!
ぴんきーは旗持っていかなかったので
一本子旗頂きました☆
自分の旗くらい用意してこいよ
というイケメン君のお言葉はから受け流しました(笑)
諸事情でね・・・(^^;)


マシーンがピット出口に並び始めました☆
旗振り振りです!!

一台・また一台と出動!!
フリー走行の始まり!!!






さぁ、どんどんクルマが来るぞ~~!!!








って来ないぞ~~~???






一台止まってる。
止まってるから後ろが来ない。
エンストか??








ん?
この色・・・・
形・・・・・・・・・・・・・・・・。










ザナヴィだ!!!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 






ザナヴィを避けて各マシーンは
フリー走行へ。







ありえない・・・・
ありえないことが目の前で起こってる。







呆然としてしまった。
でもこれが決勝レース前じゃなくて
ある意味よかったのかも?(ポジティブに考えて)




ピットクルーさんたちが
ザナヴィピットに戻してた。




それに反して
日産勢のタイムはよかった!!!
これは期待できそう~~~(^^)♪
Posted at 2007/10/22 20:46:06 | コメント(1) | トラックバック(1) | ドキュメント:2007 | 日記

プロフィール

「偶然に身を委ね その偶然がなかったことに感謝しつつまた切ないものもあり たった簡単な一言に対する責任感みたいなものが付きまとう そんな3日間」
何シテル?   06/16 00:35
1998年に180SX新車で買いました。 その年に製造中止('A`) 最終型となりました。 っていうか・・・ 最新型っていうのかしら?(笑) 最終型な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぴんきーさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:02:04

愛車一覧

日産 ジューク ジュー太郎 (日産 ジューク)
納車
日産 ティーダ ティ太郎 (日産 ティーダ)
初4枚ドア
日産 スカイラインクーペ クー太郎 (日産 スカイラインクーペ)
2009年6月14日に納車しました。 平成15年製です☆ ホイールにキズあり 車内に根 ...
日産 180SX ワン君 (日産 180SX)
180SX乗ってます。 180SX最高!! リトラ最高!! 最近180SXで寝るのがキ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation