• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@の愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2016年8月27日

スパイラルケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大騒動を起こしてから、
ホーンが鳴らない&エアバック警告灯が消えないトラブルになり、
困り果てていた時に、
検索上手なみん友さんが、
色々と原因究明の手がかりを調べてくれた。
2
そんな時にステアリング奥のスパイラルケーブルが断線したために、
同じ症状で困っていた人の記事を見つけてくれて早速注文。
(これは付いてたヤツ=故障品)

純正品番84306-B2030
トリムナンバー FA10
FA〇〇ならグレードがR
FB〇〇ならRS-L
FC〇〇ならRS
だそうで、RSでもイケるかもとの事。

オークションで税込2104円
3
青鬼師匠の元へ出向き、
出かける前に交換してもらった。

外したヤツ(上の)を分解してみると、
ケーブルが断線と言うより外れてた。
グルグル回しすぎて許容範囲を超えて、
捻れて外れたのかも。
4
たぶん黄色いとこに嵌ってたのかも。

今となっては知る術なし・・・。
5
エンジンを掛けて異常無い事を確認。

ホーンもちゃんと鳴るっス。

師匠並びに、調べて下さったdora-monさんありがとうございました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル エレメント交換

難易度:

ステリモSW点検②(141,035km)

難易度:

ハイフラ防止抵抗取り付け

難易度:

チルトステアリング下げ

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

ステリモSW点検(140,902km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月27日 2:03
えかったえかった(^ω^)

ドンピシャでしたな(^ω^)
コメントへの返答
2016年8月27日 2:23
しかも安く済んで助かりました。
他の所は高いし送料もかかるしで。

本当にありがとうございました。
<(_ _)>感謝<(_ _)>感謝
2016年8月28日 12:56
おー、治りましたか
心配でしたが良かったです
しかしユニットの中ってそうなっていたとは知りませんでした
新たな情報ありがとうごさいました

私も部品発注済み(もちろん某オク)なので
到着次第頑張ります

た、台風10号過ぎたらね…
コメントへの返答
2016年8月28日 13:18
お騒がせしましたm(_ _)m

正にケーブルそのものですね。
他に出来なかったのかな?とも思いますが。
そんな所が劣化するなんて考えられてないのでしょうね。

簡単に交換したみたいです。
自分でやるより断然早かった(笑)

わざわざUターンして来なくていいのに。
しかも関東上陸とか?(^_^;)

プロフィール

「@へま@ 何する訳じゃ無いけどね(^_^;)」
何シテル?   06/22 09:25
足跡はオフしてます。 純正部品とリンク先 http://minkara.carview.co.jp/userid/210649/blog/4001177...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 13:14:07
ダイソー リメイクシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 20:18:01
ダイハツ(純正) バックドア ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 01:13:24

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) ガンメタで自分のやりたい事が出来たので、 この車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2台目の車。 新車購入後、林道中心に走るも、 ふとした事でオフロードコースに誘われ、 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation