• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へま@の愛車 [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2017年4月7日

ウィンカーレバー比較

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タントL350用スイッチが手に入ったのでソニカのと比較してみた。
2
ステアリングを右、左に目一杯切ると出てくるネジと、コラムカバー下にあるネジ(オイラには無い)を取ってカバー上下をどうにかして取っ払う。
3
このコネクターと爪で引っかかってるので外す。
4
左タント、
右ソニカ。

白と黒のポッチはそれぞれ、
ウィンカーを出すとバネの力で出てくる。
ハンドルを戻すと自動復帰するのだが、
明らかに長さが違うよね?

昔L150ムーヴのを付けて戻らず、
ブッキー全開で苦労した事があった。
5
上タント、
下ソニカ。

回路も違うね?
この違いは良く分からん。

機能的には変わらないはずなんだけど。
6
左タント、
右ソニカ。

まゆかつはさんが仰っていた、
『コネクター形状が違う』のが、
はっきり分かるところ。

右と左で位置が違うよね。
これがコラムに付けようとした時、
無理矢理感が出てしまう原因かも。
7
上タント、
下ソニカ。

こうすると分かるかな?
『似て非なる物』
同じメーカーで見た目は一緒でも、
比較してみると違いが分かるね。

付けている方もいるので全否定する訳ではないし、
問題が無ければそれで良いと思う。

今回は備忘録と比較可否の情報として上げてみた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】CVTF交換

難易度:

ハイフラ防止抵抗取り付け

難易度:

オルタネーター、スターター交換

難易度: ★★★

O2センサー交換

難易度: ★★

オイル、エレメント交換

難易度:

定期オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月7日 14:36
😁👍

装着可能やけど、若干無理矢理ってことですか??
コメントへの返答
2017年4月7日 15:56
付けてるお方がいらっしゃるので、
付かない事は無いと思われますが、
コネクターの位置が違うので、
若干の無理矢理感は否めないかもしれませんね。

あとポッチの長さも違うので、
うまく戻るかが不安です😟
2017年4月7日 15:50
私もL350のは付かなかったです
前期だから?
今は子供のL350の予備パーツとなってます
コメントへの返答
2017年4月7日 15:58
どうなんでしょう?
前期後期は関係あるのかしら?

そこまで深く調べてはいないので、
詳しくは分かりませんがm(_ _)m
2017年4月7日 17:00
あ、分かったかも
熊っちさんが交換したのはワイパーだから
ワイパーはL350で問題なく付きます
ウインカーはコネクタがきちんとハマらなかったんですよ
コメントへの返答
2017年4月7日 18:08
ワイパーもウィンカーも同じ位置、形状にすりゃ良いのにって思いますね(^_^;)

何でウィンカーの方だけ違うんやろか?
2017年4月7日 18:14
ちょっと突っ込んで調べてみましたが、どうも形状はソニカから変わったみたいですね・・・。

品番から追ってみると、L350用のヘッドランプ デイマ スイッチASSY(フォグスイッチ有)の品番は

84140-B2020

これは
L550(LATTE)(2005/5~)
L350(TANTO)(2005/6~)
L150(MOVE)(2005/8~)
L250(MIRA)(2005/8~)
L650(GINO)(2005/12~)
で共通となっています。


一方、L405用のヘッドランプ デイマ スイッチASSY(フォグスイッチ有)の品番は

84140-B2070

これは
L405(SONICA)(2006/5~)
L175(MOVE)(2006/10~)
L275(MIRA)(2006/12~)
L375(TANTO)(2007/12~)
L575(CONTE)(2008/8~)
L675(COCOA)(2009/9~)
L455(EXE)(2009/12~)
と、ソニカ以降に発売された車種で品番が共通になっていました。

機能的には変わりないとは思うんですが、エンジンがKFに変わったのをきっかけに各部の部品形状もマイナーチェンジしたのかな・・・と推測。
コメントへの返答
2017年4月7日 18:47
相変わらず検索能力と仕事の早さには恐れ入ります。
ミラとタントでも形式違いで合う、合わないが存在するし、非常に面倒で紛らわしいですね。

タメになる検索結果ありがとうございます。
しっかし何で共通にしないかなあ?('・ω・`)
2017年4月7日 23:01
@へま@ソニカRさん
私は前期で装着出来ました(^-^)が無理矢理押し込んでようやくでした(^_^*)一番の問題はウィンカーがハンドルを戻しても解除?されず自分で戻す必要が(ToT)
コメントへの返答
2017年4月7日 23:14
やはりですね・・・。

ポッチの長さが違うので戻した時に届いてないんですよね。空振りしちゃう訳です。
初期の頃にそれを知らずに付けてしまい、
1mm2mmの差にエライ苦労しました。

もし出来る事なら対応のヤツ(ムーヴ用など)に変えた方が宜しいかもです。
オークションなどで安く出てますよ。

プロフィール

「Xデーは24日・・・」
何シテル?   06/20 21:54
足跡はオフしてます。 純正部品とリンク先 http://minkara.carview.co.jp/userid/210649/blog/4001177...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 13:14:07
ダイソー リメイクシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 20:18:01
ダイハツ(純正) バックドア ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 01:13:24

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(98300kmから) ガンメタで自分のやりたい事が出来たので、 この車で ...
日産 マーチ 日産 マーチ
4台目(写真はネットから拾いもの) サファリを降りてキューブを買うまでの8ヶ月間、 足 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ナマイキにもGTなんぞ乗ってましたな。 色は白、換気扇みたいなデザインのホイール履いてた ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2台目の車。 新車購入後、林道中心に走るも、 ふとした事でオフロードコースに誘われ、 そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation