• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月29日

純正ドラレコ

H0013FL100(デンソーテンの分離型ドラレコです)

付属しているSDカードは8Gという小容量です。
しかし、高耐久性のpSLCというタイプです。
(汎用品だとすぐにエラーになると書いてました)
でももう少し大きくしたいということで、32Gのものを購入
pSLC>MLC>TLC という順序らしい

ということでMLCタイプを購入してみました。
実際に使用されている方もいるみたいなので。



これでもアマゾンで2400円位はします。
pSLCはもっと高いです。

このドラレコの実際の映像はこんな感じです。
ちょうど雨も降っていて、ワイパーの稼働範囲内です。
画質は、まあこんなものですね。
一応、ドラレコとしては問題ない画質かと。
超高画質ではないですが、耐久性は高いということで良しとしましょう。



雨で歩行者(自転車の方)が見えにくかったですね。
この人の横断を妨げてしまった(ちょっと止まりましたね)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/09/29 19:42:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

たまには1人も
のにわさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

この記事へのコメント

2020年9月30日 23:56
やはり日本製は画像がキレイだなぁ。
ワタシの中華製の調子が悪いのはSDカードのせいかなあ??
コメントへの返答
2020年10月1日 12:34
書き込めないなどであれば、可能性はありますが、違うかもしれませんね。
前に使っていたKENWOODよりは、画質は落ちてます。
2020年10月3日 9:04
SD容量は、僕も8MGです。
SDは大きくない方が良いです。これは事故の瞬間が残れば良いし、煽り運転された時の数分間が残れば十分ですもん。
たくさん録画記録があると、反対に自分自身が100点の運転とは限りませんので、変に録画が残るよりも出来る限り短い録画で、その決定的瞬間だけにしたいところです。😅
コメントへの返答
2020年10月3日 10:38
ドラレコの映像を風景動画として使うのでなければ問題ないですね。あくまでも万一の時のものですし。

プロフィール

「ここは本店ではないところですね。
中本では、味噌タンメンで十分な私です。
@suzume」
何シテル?   03/09 13:46
第六章開始 BF BH SG BL BP 、そしてVM4 第六章が始まります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インタークーラーガード(自作)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:38:27
電源取り出しハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:51:26
ドラレコ移設&新規取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 19:06:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
最終型
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マニュアルです。 当時のばっか速ワゴンでした。 軽くて、パワフルで面白かった。 下のトル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
E-tuneです。 VTD制御でリアへのトルク配分が65%まで 振られていたはず。 おか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィ以外に乗って見たかったので、 5000キロ行かなかったな。 1年も乗らずに手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation