• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シドーのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

今年もあと11ヶ月

なんて書き方をしていると随分と経った気がする。
確かに既に1ヶ月は過ぎているのだが。

今日は、午前中久々に余力なしで仕事に集中していた。
期限ということもあり、頑張ってみた。
何日もかけての仕事内容であればいいのであるが
今朝、急に決まって対応がテンヤワンヤ。

どちらかといえばギリギリとなって動き出すタイプでは
なく、早めに動き出し期限前には一休みができるという
感じで行動しているので、このようなとき大変。

2日分の内容が何とか、半日で仕上がった。
キーボード打ちっぱなしである。
(内容のチェックはできなかったのでそこは第三者の目で確認)

一気に疲れた感じであった。

まあ、たまには追い込まれてみるものいいかもしれない。
Mなのだろうか?
Posted at 2007/02/01 09:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月30日 イイね!

これ、本当?

これ、本当?ガス料金の請求が届きましたが
9202円 《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
どういうことだ。先月の使ったほうだが
約倍 ありえない。
ガスメーターの指示数はあっていた。
先月の数値が間違ってる?
調べようがない。


ガス会社へ連絡。寒かったことと、検針期間が
1月だったのでいつもより長いのでとの回答
にしても9000円以上なんて、
シンジラレナーイ(by ひるまん)

マンションではガスコンロとお風呂、それに
水周りにお湯の蛇口があるので、暖房用には
使われていない。
東京では3000円程度だったのに・・・
来月一気に料金が下がっていたら、もう一度
ガス会社に問い合わせだ。

下がっていなかったから節約しなければ、
蛇口からお湯がでるのがまずいのかな?
昔は冷たい水で顔を洗って目覚めすっきりだった気がする。
Posted at 2007/01/30 09:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月29日 イイね!

魔法のキーフォルダー

魔法のキーフォルダー久々の車ネタです。

まあ、魔法というほどではないですが
以前からこれ使ってます。
スピードパスです。
簡単に言えばクレジットカードの代わりに
給油機にかざしてガソリンを入れるもの
(リッターあたり2~4円の割引かな)
便利といえば便利、これがつかないガソリンスタンドは
だめですけどね。
車の鍵につけておくものなので、キーさえなくさなければ
なくすことはないでしょう。

あと思ったのが街中は油が漂ってるのだろう。
最近、車にはワックス(ブリスですが)をぜんぜん
つけてないのに油膜がついてきた。
排ガスなどで大気が汚れているのと、雨にも含まれて
いるのだろうということ。

ガラスコートはあまり好きではないので実行していません。
やっぱガラスコートしたほうがいいのかなー
Posted at 2007/01/29 00:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年01月28日 イイね!

今日は家でゆっくり

今日は、完全休養です。
午前中は一歩も外へ出ない 引きこもり状態でした。
午後も買い物程度で、深く考えることはなかったな。
月曜のために何も考えずに休むのもいいかな。

しかし東京にいって結構お金を使った。
そんなに使った記憶ないのに大枚が2~3枚飛んでいったかな?
まあ、たまにですからいいですかね。
十分楽しめたし。
Posted at 2007/01/29 00:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月27日 イイね!

今日も東京は暖かい、そして広島は寒かった。

こんなに暖かいのって感じで、
午後、羽田に向かいました。
京急線が事故でストップしていましたが
私は京急蒲田までは別ルートだったので
関係なしでした。

帰りの飛行機は珍しく国際線路線機を使用していた。(ANA)
777-200ER
この飛行機に当たるとラッキーなことがあります。
但し、先方から20列目くらいまでです。

スーパーシートはファーストクラスシート
エコノミーはビジネスクラスシートです。
(値段は変わりありませんよ)

前にも一度これ経験あり、ファースト座りました。
フルフラットになりますがそこまで平らにすると
飛行機は飛んでいるのであまり気持ちよくないかな。
この機体、東京-沖縄で使ってくれればいいのに。

でも、ついてないことに隣のおじさんは完全に
泥酔状態で酒くさかったです。
暴れることはなかったので良かったですが
客室乗務員からもちょっと危険乗客として
見張られていましたね。
携帯電話をつけっぱなしで、乗務員さんと
一緒にポケットから取り出して切っちゃいましたよ。
空を飛んでいる最中にです。音なってるから。
まあ、落ちることはないでしょうがマナーの問題ですからね。

広島着いたら、寒かった。
山は雪だそうで。寒いわけだ。
Posted at 2007/01/29 00:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここは本店ではないところですね。
中本では、味噌タンメンで十分な私です。
@suzume」
何シテル?   03/09 13:46
第六章開始 BF BH SG BL BP 、そしてVM4 第六章が始まります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インタークーラーガード(自作)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:38:27
電源取り出しハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:51:26
ドラレコ移設&新規取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 19:06:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
最終型
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マニュアルです。 当時のばっか速ワゴンでした。 軽くて、パワフルで面白かった。 下のトル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
E-tuneです。 VTD制御でリアへのトルク配分が65%まで 振られていたはず。 おか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィ以外に乗って見たかったので、 5000キロ行かなかったな。 1年も乗らずに手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation