• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シドーのブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

冬タイヤ装着完了

冬タイヤ装着完了本日、冬用の足に交換完了しました。
8年もののスタッドレスとは柔らかさが違いますね。

このタイヤの性能は今後ですね。
(まあ今年発売のモデルですし、そこそこの性能であればよしです)

ドライ走行(街中)はまあまあという感じです。

サイドに記載されているPIRELLIの文字は小さく控えめなので
もう少し大きく描けばいいのにと思いました。

通販で購入しましたが持ち込みで作業を安くしていただける
お店があってよかった。

しかし、肝心の自分の足がいまいちです。
ひざが痛い、足首が痛いと年かな~
Posted at 2009/12/27 00:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月24日 イイね!

足は、とりあえずこれにしてみました。

足は、とりあえずこれにしてみました。いろいろ悩みましてある意味人柱的な役割も兼ねて選択してみました。

ピレリ アイスコントロールにしてみました。
(スバルとピレリはWRC時代のコンビですから)


日本では紹介イベントではインプレッサを駆る 新井さんもおりましたので。

昨年までのモデル(205 55 16以上は今年も販売)は東洋タイヤが手がけて
いたようですので日本製?ですが、このモデルは中国製らしいです。

日本向けに開発と書いてありますが海外メーカが日本向けに専用開発を
行っているとは、ちょっと怪しい気もしますけど、まあ9年目のMZよりはいいでしょう。

なんといっても4本で5万円でおつりがきました。(タイヤのみです)

インプレは少し先になります。

そこそこの性能であるといいな


Posted at 2009/12/25 00:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月19日 イイね!

タイヤ タイヤ

そろそろスタッドレスに交換しようと思いましたが
寒くてあきらめました。
但し、タイヤの状況は見ておこうとおもいまして
確認したら、溝はあるのですがかなり硬くなっています。
2001年製ですからそろそろ危険ですね。

16インチは高いなー 15インチにしようかな
でもホイールも買う必要もあるし、悩みどころです。

タイヤも高価ですね。 安いやつにしようかな。
ピレリ安いですね。中国製だから? 
ナンカンならさらに安い、性能がわかりません。
ただ今持っているスタッドレスよりはいいかな。
どうするか考えないと。 なやむー
Posted at 2009/12/19 22:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月05日 イイね!

昨日の戦利品

昨日の戦利品北海道で人気のお土産といえば、これですね。
夕方のピーク時なので今回は買えないかと
思いましたが空港で1個Getできました。

じゃがポックルです。

さすがに生キャラメルブームは去ったのかな?
かなりおいてありましたので。
Posted at 2009/12/05 19:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2009年12月04日 イイね!

いざ北海道

いざ北海道本日、仕事のため、北海道へ。
天気もよく羽田から雪化粧の富士山もしっかり見えました。

北海道も天気がよく飛行機から羊蹄山も見えました。

札幌市内は雪はなく、本当の冬はこれからかなと。

しかし晴れている割には寒かった~

写真は夕方発の上野に向かう北斗星です。

乗ったことないと思いつつ、私は空港行きの電車へgo
Posted at 2009/12/05 18:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ここは本店ではないところですね。
中本では、味噌タンメンで十分な私です。
@suzume」
何シテル?   03/09 13:46
第六章開始 BF BH SG BL BP 、そしてVM4 第六章が始まります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  123 4 5
6789101112
131415161718 19
20212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

インタークーラーガード(自作)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:38:27
電源取り出しハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:51:26
ドラレコ移設&新規取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 19:06:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
最終型
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マニュアルです。 当時のばっか速ワゴンでした。 軽くて、パワフルで面白かった。 下のトル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
E-tuneです。 VTD制御でリアへのトルク配分が65%まで 振られていたはず。 おか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィ以外に乗って見たかったので、 5000キロ行かなかったな。 1年も乗らずに手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation