• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シドーのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

雪山合宿(岩鞍編)

雪山合宿(岩鞍編)合宿参加者の皆さんがUPされておりますので簡単に

岩鞍、4年ぶりくらいかなと。

滑りの方はまだまだ課題が多くて。
一個一個解決するようにがんばります。

皆さんお疲れ様でした。

楽しく充実した二日間
(すみません私は1日と半分ですね)

雪山ビーチパーティーですね写真は
Posted at 2010/02/23 00:08:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ
2010年02月13日 イイね!

万座で3日間(あの方たちにも遭遇)

万座で3日間(あの方たちにも遭遇)11日から13日にかけて万座にて滑り込んできました。
11日は、暖かすぎたのか、雪のコンディションはbatでした。しかもガスってまして。
(先週末に降って以来雪はなかったらしく、替わりに雨だったようです)

12日は、前日の夜に降った雪のおかげで少しコンディション回復。
 (視界はまだまだ、きつかったですが、よしとしましょう)

最終日の13日はようやく天気もよくなり、総仕上げと相成りました。

万座では、予想外の方々にお会いしました。
あのオレンジ(これで判る方は雪山探検家です)の方と奥様。

リフトに乗ってゲレンデと見ているとみていると、滑りの違う
オレンジ色の人がいるではないですか。
でもあの滑りはどうみても・・・
すぐにリフトを降りて追いかけてみるとやはり。

世間は狭いのか広いのか、 予定外にお会いできるのも
結構新鮮でよいものでした。

さて、来週末までは、仕事関係の一山を仕上げるとしますか。



Posted at 2010/02/13 21:56:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月10日 イイね!

1月末のすべりについて

1月末のすべりについてフラッち♪さんから先月末の撮影データを頂きました。
ありがとございます。
見れば見るほど問題あります。
シェーレン、後傾による板の浮き、外向傾が強いなどなど。
動画ではわからないものが判ります。
スキージャーナルやグラフィックの写真と比べたらその酷さが

まだまだ、写真はあるのでじっくり研究といきたいです。
Posted at 2010/02/10 23:51:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

さて何を買おうかな

さて何を買おうかなさすがに年間に30回以上 のぞみに乗りますとポイントも
溜まりまして、このようなものに交換しました。

VIEWカードなので本当は駅ネットなどで購入するほうが
ポイントも3倍つくのですが、それをするとのぞみの乗車
乗り換えが自由にならないので、その部分は仕方がないかと

チリも積もればではありませんが、現金で購入するよりも
edy、suicaやクレジットカードで購入するほうがポイントになりますね。
小額購入の場合には地道が努力を要しますが。
Posted at 2010/02/07 21:14:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月06日 イイね!

関越は大変だった

関越は大変だった寒気の影響ですごい状況でしたね。

このような日には、避けたほうがよかったかのかな?
東京の出発も遅くで関越を6時30分近かったかも。
いきなりの渋滞でした。
途中で関越を降りて、裏道街道を通り沼田ICそばへ到着
さて何処にしようかとおもい、結局 玉原へ
山道ではスタックする車ありでここも渋滞。
早々に切り上げて帰る車も多数。

これは期待できないと思いながらスキー場へ到着。
一番下のほぼ、平らなリフトのみ営業。
吹雪状態で寒いですし、仕方ないかな。
到着は12時です。
群馬県のスキー場へ行くのに6時間はかかりすぎでしょ。
みんなが四駆であれば違うのかな。でも雪なし場所でも事故が
あったし、交通量が多すぎでしょ。

結局、ゆるい斜面で基礎練しました。これはこれは目的が
果たせたかなと。

写真は玉原へののぼり坂です。

営業目いっぱいまで滑りましたら、車には雪がタップリ
4時間で35cmくらい積もったのかな?

帰りも渋滞なので、前橋周辺でお風呂&食事をして帰りましたので
関越渋滞は解消。
Posted at 2010/02/07 17:22:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「ここは本店ではないところですね。
中本では、味噌タンメンで十分な私です。
@suzume」
何シテル?   03/09 13:46
第六章開始 BF BH SG BL BP 、そしてVM4 第六章が始まります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1234 5 6
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

インタークーラーガード(自作)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:38:27
電源取り出しハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:51:26
ドラレコ移設&新規取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 19:06:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
最終型
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マニュアルです。 当時のばっか速ワゴンでした。 軽くて、パワフルで面白かった。 下のトル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
E-tuneです。 VTD制御でリアへのトルク配分が65%まで 振られていたはず。 おか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィ以外に乗って見たかったので、 5000キロ行かなかったな。 1年も乗らずに手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation