• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シドーのブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

セキュリティーソフトは何にしようか

みなさんは、セキュリティーソフトは何をお使いですかね。
有料の号が安心感がありますが、更新料が・・・・
まあ、これも保険みたいなものなので、備えあればという
話のものかと。

最近までキングソフトのインターネットセキュリティーなる
無料ソフトを使用していました。
悪くは無いですが、その効果が良くわからない状態でした。

最近、気付いたのですが、一太郎でおなじみのジャストシステム
から無料のセキュリティーソフトが出ていました。
有料版は、広告が出ないらしいですが、私はもちろん無料を選択。

こちらのウィルスソフトでは、いきなりウィルスを検出
(バックドアタイプです。)
ということで、効果があるのかもしれません。

しかし、やや広告が大きくでるのでちょっとね。
まあ、無料ですのでしかないないですね。
スポンサーあっての無料ソフトですから。

Posted at 2012/02/28 00:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2012年02月20日 イイね!

インプネタ その2

まるでインプレッサを買うかのように
調べてますが、そうは簡単に買いません。
結構、調べることにハマるタイプなので

ネットからの受入ですがこんなインプレッサ
がありました。
車高が高く、以外にカッコいいではないですか。
でも、これ出したら、フォレスターとバッティングだな
ややフォレスターのが大きいと思いますが。
これがXVなのかな?

もう一枚は、ルーフレールが付いいる写真が
ありました。このタイプではなく、BPのような
ダイレクトがいいのですが・・・



Posted at 2012/02/20 21:04:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月19日 イイね!

秘密基地探険

秘密基地探険Forceさんの秘密基地に偵察に行ってきました。

すでに皆さんもご覧になっているBRZをみようとすると
ここが一番近かったこともあり。
(現物はすでにモーターショーにて確認済みですので
座席に座るためことが、目的の一つ。)




低い感じでありますが、私ですと頭がルーフにぶつかってしまう。
リアに乗車の長距離は困難ですね。
この車、一台で生活するのは、私のライフスタイル的には無理ですね。
もっとも買うかといえば、買わないです。(買えないともいいますが)

この秘密基地に行って理由は、もう一つ(こっちがメインかな)ありまして
新型インプレッサスポーツ(2.0is)が試乗車としてあったからです。
今年車検ですからね。7年目なので。

私の行き着けは1.6だし、歩いていけるところも1.6と試乗車として
なかなか2.0スポーツがないのですよね。
(でもforceさん秘密基地までも以外に近いので)

乗った印象は悪くはないですね。
でのいまの車が劣るかというそうではないかなという感じ。
でも新しいインプの燃費とアイサイトによる運転疲労を抑えるという点
は負ける要素であります。

結論からいって、今のとことは車検を行って現状維持って感じかなと
(まだ、車検まであるので特別仕様車が出れば考えるかも)

以下の部分が個人的にはネックかな。

・本体価格は安いかもしれませんが、自分が欲しいパーツを
 オプション選択すると結局高額になってしまう。
 トノカバーすらない

・ルーフレールがない
 コストの問題なのか、使う人が少ないのか
 最近のスバル車は排除する方向にありますね。
 妥協してキャリアがモール部分にボルトで付けられる
 ように(先代インプや現行レガシィー)あればいいのですが
 それもない。
 スーリーのとあるページをみるとモールが交換できるみたいが
 これもお金がかかる。初めから付けておけよと言いたい。
 (http://abeshokai.jp/blog/thule/index.php?c=5-7)

・カーゴルームが小さい
 先代に比べてかなり頑張って頂きましたが、BPレガシィーと
 比べると奥行きが20cmくらい短いようで。
 これは、全長も関係するので妥協しなければ、いけないかな。

・特別仕様車が必ず出る。(と思う)
 特別仕様が登場しなかった車は無かったのでは?
 そうすると、割安感のある車が登場するかなと。

・1.6turboの登場はあるのか?
 WRXの後継機種に噂されている1.6turboですが、
 sport用にチューン(パワーを落とす)したタイプが
 登場するのか?
 2.0より高くなってしまうのかな~?

いつまでの今の車に乗れるわけではないので候補の一つでは
ありますが。




Posted at 2012/02/19 17:40:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月12日 イイね!

おはよう宮島

宮島牡蠣祭りにきてます。
天気もいいので混んでますね。
昨日は二万人来たらしいです
写真入れ替えました。

牡蠣はあまり好きでないですが
たまにたべると美味しいです。



牡蠣グラタンの写真を追加しました。
Posted at 2012/02/12 11:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2012年02月11日 イイね!

おはよう新幹線

東海道新幹線にて西へ移動中
富士山はよく見えませんでしたが、
遠くにある雪山はスッキリ見えました。
南アルプス方面かな 位置的には。

写真は何となく外を撮ったので
場所は不明です。
ただ、焼津手前でしたね。


写真が何度やっても反転している。
まあいいか。
Posted at 2012/02/11 10:30:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「ここは本店ではないところですね。
中本では、味噌タンメンで十分な私です。
@suzume」
何シテル?   03/09 13:46
第六章開始 BF BH SG BL BP 、そしてVM4 第六章が始まります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567 8910 11
12131415161718
19 202122232425
2627 2829   

リンク・クリップ

インタークーラーガード(自作)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:38:27
電源取り出しハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:51:26
ドラレコ移設&新規取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 19:06:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
最終型
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マニュアルです。 当時のばっか速ワゴンでした。 軽くて、パワフルで面白かった。 下のトル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
E-tuneです。 VTD制御でリアへのトルク配分が65%まで 振られていたはず。 おか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィ以外に乗って見たかったので、 5000キロ行かなかったな。 1年も乗らずに手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation