• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シドーのブログ一覧

2018年10月31日 イイね!

まぼろし~

明日、休んで西武ドームのはずだったのですが、ソフトバンクでしたね~


ちなみにNPBが仕切っている日本シリーズは、ペナントリーグに比べてチケットが高い。

下馬評では、ソフトバンク優勢(投打共に)という感じでしたが、過去の成績もソフトバンクの圧勝という感じなので。でもカープは、ここまで結構頑張ってます。
ちょっとつまらないミスで得点されていますが、(ミスした方が負け)
現時点で第六戦までは、あることが確定。
Posted at 2018/10/31 16:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月30日 イイね!

沖縄!

昨日は、東京と気温があまり変わらない気がしました。涼しく感じたので。
今日は、暑かったです。

沖縄護国神社


御朱印



せっかくの沖縄なので、養老乃瀧?
(リーズナブルでいいですよ)


いつもの所からの写真


沖縄らしく ポーたまおにぎり



まあ、仕事なので、今回も観光は特になしです。(最もする気もないのですが)
Posted at 2018/10/30 16:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月26日 イイね!

伝説のビール注ぎ師

銀座に伝説のビール注ぎ師がいます。
その人の名前は、海老原清さん。
場所は、銀座ライオン(銀座七丁目のビアホール)
サッポロビールのホームページでも紹介されてます。(かっこいいですよ)

そういえば、先日の重富さんのイベントでは、サッポロビールの社長さんも
来てました。
黒ラベルが美味しいなと最近は感じます。

海老原さんは、定年を迎えており、海老原さんの注いだビールを飲みたい人がいるために、
月曜と金曜に二時間だけ注ぎに来てくれます。

是非もと飲みたい、飲まないといけないということで行って来ました。
外の写真は先週の日曜に撮りました。





フロア担当に海老原さんでお願いしますと頼んで、
ついで貰ったビールです。(一度注ぎです)
銀座ライオンは一度注ぎなのです。

常連や通は、ジョッキではなく、グラスだそうです。(金口グラス)


雰囲気と色々な情報が頭に入ってますので、美味しく感じます。
(美味しいです)

ジョッキも頼んでみました。



このビアサーバーが真鍮で出来ているみたいです。そしてコックが横向きのスイングカランと言われるタイプで日本オリジナルで、全国で30店舗位しか、使っているお店はないみたいです。(注ぎに方か難しいようです)
注ぎ方で泡を作ります。




そして海老原さん
タイミングをみて、写真をお願いしたら快諾頂きました。
ありがとうございます。



美味いビールありがとう。
Posted at 2018/10/27 22:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

日本シリーズ

調べてみたら、2012年の巨人が日本一になって以来
すべてパ・リーグが勝っています。
実力のパといえばそれまでですが、そこまで差があるのであれば、仕方ない。

今年はどうなるのか?
セ・リーグ5球団の応援パワーがほしいてすね。
来年は、丸が巨人という噂もありますし、
でもそうなると亀井は、9番をどうするのか?
原監督の言うことは絶対!
行く方も来る方も色々と問題ありますね!

そんなことを考えると今年は、是非ともという思いであります。

ソフトバンクはそれ程強い、巨人がお金を掛けてもそれ以上に強い。
そんな感じですね。

叩き上げチームでも日本一が取れるんよ!
そんな結果を期待しています。

観戦チケットの結果は、、、、
Posted at 2018/10/22 21:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月21日 イイね!

銀座日産ショールーム

久しぶりに覗いてみた。

こんな車があった。(1億でしかね?)



あまり、興味はないな!

こっちの方が魅力的だな
ケンメリGTR(量産車は、197台だったかな?)これはレース用?
1960~1970年代に
こんなデザインできるのは凄いなー
(エンジンもだけど)





Posted at 2018/10/24 07:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここは本店ではないところですね。
中本では、味噌タンメンで十分な私です。
@suzume」
何シテル?   03/09 13:46
第六章開始 BF BH SG BL BP 、そしてVM4 第六章が始まります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78910111213
14 15 16171819 20
21 22232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

インタークーラーガード(自作)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:38:27
電源取り出しハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:51:26
ドラレコ移設&新規取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 19:06:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
最終型
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マニュアルです。 当時のばっか速ワゴンでした。 軽くて、パワフルで面白かった。 下のトル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
E-tuneです。 VTD制御でリアへのトルク配分が65%まで 振られていたはず。 おか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィ以外に乗って見たかったので、 5000キロ行かなかったな。 1年も乗らずに手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation