• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シドーのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

マクベス



シェークスピアはよくわかりませんが
昔、英語の教科書で、ベニスの商人を
読んだ記憶があるくらいかな?

途中休憩もあり、3時間の舞台でした。

タオといっても田尾安志ではなく、土屋太鳳です。藤原竜也の顔が大きいのか?太鳳の顔が小さいのか? 後者と思いますがそんな感じでした。

完全シリアスではなく、少し笑わせる場所もありました。(蜷川幸雄から吉田鋼太郎に演出が替わったからなのか、判りませんが)
Posted at 2025/05/21 08:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

ビビり音対策

リアドラレコを付けたら
リアゲートのアッパートリムからビヒリ音が、

運転をしてもらい、リアシートを倒してそこに寝て音を確認。

アッパートリムを手で抑えると止まる。

電源ラインを入れた関係でトリムが浮いた状態になり(電線下にエプトシーラを入れすぎるとトリムの浮きが出る)、振動でビヒリ音が出るみたい。
電源ラインが綺麗に入るようにトリムに凹みを作ればいい(棒ヤスリで出来る思いますが、とりあえずそのまま)



ということで、全体的にエプトシーラを
着けてみました。


特にスマートビューカメラのカバーが
結構揺れることが判りましたので、
ここをカメラに影響ないように
これで、何とかなったかな?

ちよっとしたことが影響するので
ビヒリ音は厄介ですね。

Posted at 2025/05/18 17:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月11日 イイね!

スポーツ観戦

土曜日

ハマスタは5年ぶりかな?
古い球場は、やはり激狭シートですね。
自宅から結構遠い感じで疲れます。




日曜日

有明コロシアム

アルバルク東京VS千葉ジェッツ




千葉が勝ち上がりました。
Posted at 2025/05/11 21:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

胃検診「胃カメラ」

2年ぶりの胃カメラです。
人間ドックでバリウムが面倒なことと、
かかりつけ医に、胃カメラとバリウムならどちらがおすすめと聞いたら、胃カメラというので。
ただ、嗚咽感が耐えられないのでと話したら
いいとこあるよと紹介された病院で。

眠っている間にやって頂きましょう。

今年こそは、麻酔されてもどこまで耐えられるか
頑張ってみようと、意気揚々として準備していました。でもいつまで経っても、始まらないな?
医龍のにゃにゃ~つと言われるまでもなく
と思っていたら終わってました。

そういえば、マウスピース咥えてない。
していたのに、、、
いつの間にか寝て、そしていつの間にか起きていたということですね。
20分位なのかな?

麻酔で寝ている時間が短いためか、何か変な感覚です。寝た記憶も、起きた記憶もない

結果は、逆流性食道炎と胃に小さなポリープ1つということで、現状維持です。
また、2年後ということらしく、人間ドックでの胃の検診は受けなくてもいいよ、ここで診るからと言われました。
これで、バリウム飲まなくてすむなら。
費用は、約6千円位なので、年間3千円程度
安いもんです。これなら自腹だなと。
Posted at 2025/05/10 12:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月08日 イイね!

自動車税何で払う?

今年の支払いはどうするのがお得なのかな?
調べてみました。

手持ちのアイテムで考えるとこれが一番良さそうでした。

paypayカード(MasterCardのみ対応可能)で
aupayにチャージ。
aupayカード(シルバー)でaupayにチャージしてもポイント付かないけど、paypayカードからaupayにチャージすると1%還元されるようです。これはチャージカードをpaypayカードに変更ですね。

あとは、たぬきの吉日(正に今日もこの日)に
自動車税を支払い。(外れの10円でした)

というこで、少額ながら、4万チャージして
400円分と10円分で410円はお得になりました。

色々な方法は、あるみたいですが、私の手持ちカードでは、これ一択でした。
Posted at 2025/05/08 23:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここは本店ではないところですね。
中本では、味噌タンメンで十分な私です。
@suzume」
何シテル?   03/09 13:46
第六章開始 BF BH SG BL BP 、そしてVM4 第六章が始まります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 89 10
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

インタークーラーガード(自作)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 18:38:27
電源取り出しハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 21:51:26
ドラレコ移設&新規取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 19:06:25

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
最終型
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マニュアルです。 当時のばっか速ワゴンでした。 軽くて、パワフルで面白かった。 下のトル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
E-tuneです。 VTD制御でリアへのトルク配分が65%まで 振られていたはず。 おか ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィ以外に乗って見たかったので、 5000キロ行かなかったな。 1年も乗らずに手放し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation