
ひと月ほど前にセカンドシートを改装しました
既に回転シートを装着してる方に聞くと、1年に1度くらい回転させたかなあ?とか
もう回転の仕方を忘れた、とか・・・なんなんだ・爆
まあ、あんま使わないって事なんですね^^
でも僕は回転シートのクルマを所有したことが無く、妙に魅力を感じてたんです♪2人+1人掛けで分割できるところもイイです^^
床張りなどの
整備手帳
シートアレンジなどの
整備手帳
それはそれとして
寒くなる前に黒犬をたっぷり泳がせてあげたいなあと思い、こないだ河口湖へカヌーしに行きました。
カナディアンカヌーって、湖で乗るよりもまったりと川を下る方が楽しいです♪
川の流れに乗ってゆっくりパドルを漕ぐとのんびりした気分になるし
地上から見る景色と違って、川から見た低い視点での自然はなんだか新鮮ですしね^^
とはいえ黒犬も7歳半、体力も落ちてきてるし緩急の流れがある川は無理かな?と思い今回は湖に。
犬用ライフジャケットを装着しブヒブヒ言ってる黒犬
今回のカヌーはレンタルしました
なんか小さいカナディアンだな?なんて思ってたんですけどね・・・ (^^;
たまに黒犬をドボンと落としたりしてやります。すると必死で泳いで追いかけてきます^^
・・・やっぱ小さいカナディアンでした(>_<)
カヌー上でのちょっとした黒犬の動きで傾き、沈しちゃいました
カナディアンカヌーって水上でひっくり返ると重い重い
この歳で深さの判らない湖面に落ちると普通に恐怖感じます!
幸い別パーティのインストラクターさんに助けて頂けたので事無きを得ました(^^;
でも、防水バッグに入れてたサイフとケータイがなぜか水浸しになっちゃってました(>_<)
気を取り直してデザート♪
河口湖に来るといつもいくカフェレストラン「オルソンさんのいちご」
冷製パスタやパニーニ、甲州牛のハンバーグステーキもウマイですがやっぱストロベリーパフェ♪
ここは苺にこだわっていて”サマーエンジェル”という夏苺を改良し自家栽培されてます。
で朝採ってきたフレッシュ苺がパフェに乗っかるんです^^
コレ食べて、濡れて壊れちゃったケータイのこと忘れました♪後日アドレスだけ復旧したしOK^^
話の流れにまったく関係ありませんが今日ウチに届いた安室ちゃんのライブDVD。
『BEST FICTION TOUR 2008-2009』
ファンって訳じゃないですが、ちょっと見たらカッコ良かったですよお♪
嫁さんがTVの横で安室ちゃんのモノマネして踊りまくってました(笑

Posted at 2009/09/08 21:52:04 | |
トラックバック(0) |
ハイエース | クルマ