
ウィンカーポジションKITを装着してみました(^^)
ナローには似合わないかなと思って躊躇してたんですが・・・
ホームセンターでサンキュッパだったし、ヒューズ外す事で純正仕様に簡単に戻るので、まあいいかなと^^
しかし平日の帰宅は真夜中ばっかなので、取り付ける時間が無く全国の後だな~、と考えていたのですが・・・チャンス到来♪
実はこないだ装着したCATZ HIDの右側がたまに不点灯になるのです><
ON/OFFを何回かすると点灯はするんですが・・・
毎回こんなのやってられないし、全国前に正常にしたかったのでムリヤリ仕事中に抜け出し、
HIDを購入したジェー○スへ。
代車がちょうど空いて無く、いつ終わるか判らない作業をじっと待つのが大嫌いな僕は、
んじゃあ手伝いまーす!という事でメカニックの人と一緒に作業を^^
ちょうどヘッドライト回りをバラすので、そうだ、ついでにウィンカーポジション付けちゃお♪
って思い、メカニックの方がHIDの不具合調査をしてる間に装着完了~
難しいのかなあって先入観ありましたが、超カンタンでした(^^)
でHIDの対策作業も終わり、再度点灯・・・あれ?またヘッド右側つかないよ~><
こうなるとバラストかバルブ交換するしかないそうで
現物が店頭に無く、メーカーから取り寄せ後日再取付となったのです。
せっかく仕事中に抜け出しクルマ持ってったのに・・・
ネクタイしてスーツ着てるのに、PITで作業手伝ったんだけどなあ(>_<)
HIDはダメでしたが、ウィンポジ付けれたから何か満足感が・・・まぁ良しとしましょう♪
Posted at 2006/11/17 13:52:49 | |
トラックバック(0) |
ハイエース | クルマ