
アルパインのハイエース用バッフルがカーショップに届いたので引き取りに。
結局スピーカーはネットでcarrozzeria・TS-C07Aを購入し本日到着。
簡易デットニングとスピーカー取り付け開始~。
簡単取り付けなら、純正スピーカーに付いてるカプラを外して、カロスピーカー付属のトヨタ変換コネクタを接続していけば完成。
でもこの方法だとネットワークをフロントドアのどこかに設置しなくてはならないし、ツィータもフロントドアに付けないといけなくなりそう。
それだと、ドアの開け閉めによるツィーター脱落や、雨に濡れちゃう事が予測されるので、僕はツイーターをドアではなくダッシュに置きたかった。
なので、デッキ側のスピーカー配線にネットワークをかまし、ツィータはダッシュへ設置する事にしました。
で、インナーパネルを外して簡易デットニングしてみたけど・・・これ結構地味な作業でめんどくさい(笑)
今日は途中でスゴイ雨が降ったりして邪魔され、休憩しちゃったので助手席側は完成、運転席は配線だけ行い、明日デット&設置を行います。
助手席側だけのTS-C07Aレポ・・・うーん微妙な感じ。
やっぱ運転席もつけてからにしようかな。
Posted at 2006/07/16 23:28:26 | |
トラックバック(0) |
ハイエース | 日記