• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンローのブログ一覧

2007年10月15日 イイね!

アウタードアノブ

アウタードアノブLEDを入れました
以前はイエローを入れてウィンカー連動にしてみましたが
ドアノブ内部からの間接的な光り方なので、いかんせん暗くてNG。

で今回は5mmφのブルーを9発、ノブ奥の樹脂部分に穴あけして埋め込みです。オーソドックスにポジション連動にしました。

作業自体は面倒なだけで難しくはないんですが、ノブ下の凹み部分全体を光らせるのが意外に難しくて何度もドアノブ外しました><
まだ納得できてませんが、もうこの作業には飽きたので終了・・・(^^;


・・・装着してみて正直、ちと品が無くなったかな?って感じました・爆
白の方がよかったのかも><
自分的にはそろそろこういった装飾関連は終了で、もっと実用的な事をやって行こうかと思ってます♪
Posted at 2007/10/15 01:39:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年09月20日 イイね!

ヘッドレストモニター(^^)

ヘッドレストモニター(^^)9.2インチのヘッドレストモニターを付けてみました^^

ウチは車中泊しても、TVやDVDは見ません♪
子供いませんし後部座席に人を乗せる機会も少ないです
だいたい主に乗ってるのは黒犬だし・爆

そのため、大きなサイズのモニターは必要ないなって事で
ドレスアップとして装着です。

純正ヘッドレストと交換しても余り違和感がないように、サイズがなるべく小さいものを選んでみました。
◆純正ヘッドレスト 横:約23cmx縦:約19cm
◆購入ヘッドレスト 横:約28cmx縦:約20cm

僕が調べたところでは、9.2インチで一番小さいサイズでした
だいたいの商品は 横:約32cmx縦:約22cmくらいだったので
純正から横幅9cm大きくなるのは、バックのときとかにちょっと気になるかも?と思って。
まぁ慣れれば問題ないんでしょうけど^^

あと気にしたのは画素数です
メインユニットがPanasonicの7インチワイドVGAで 800x480xRGB=1,152,000画素、
今回購入のモニターも同じ画素数ですが、メインユニットと比較するとイマイチに感じます。
安物なので元々LCDの特性に差はあると思いますが、加えてサイズがふた周りほど大きいだけに仕方ないです(^^;
でもドレスアップ目的ですから全然OKです♪
やたらモニターを増やしたくなって来ちゃいました(^^)
Posted at 2007/09/20 02:12:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年06月26日 イイね!

リベンジ間接照明

リベンジ間接照明ちょっと前に取り付けたポジション連動のC・Dピラー間接照明。
光りを広げるため、シェードカバーを含めた既成品を購入し
元々付いてる光りの弱~いチップLEDは配線ごとカットして。
●1回目:手持ちの5Φ白LEDx3ヶ/1ピラー
     ⇒狭角過ぎてダメ        
●2回目:手持ちの広角5Φ青LEDx3ヶ/1ピラー
     ⇒色合いが好みじゃなくダメ        
●3回目:光りが弱い広角のチップLEDx3/1ピラー へ逆戻り(爆)
     これが2週間くらい前のブログの状態でした(試し過ぎ?^^;

そのまんまも納得できず、またLEDを買おうかな?と思ってましたが
4Chip Power FLUX白を持ってる事を思い出し、今度はこちらで。
↑のような基板を1ピラーに付けてみました(シェードで隠れてますが)

さすが4chip、白のままだと強烈過ぎる光りでしたので
ブルーのフィルタを被せてみるとこんな感じ↑

あんま変わってないかも?(爆)
あくまで夜間走行での間接照明ですので、明るすぎる必要は無いし・・・
もうこれでお終いとしちゃいます(^^)
ちゃんちゃん♪
Posted at 2007/06/26 00:42:22 | コメント(19) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年06月11日 イイね!

オフ会へ行くとき・・・

オフ会へ行くとき・・・って皆さんの心境はどうですか?普通ですか?
僕は冷静のつもりなんですが、どうやらかなりテンションが↑↑になってるみたいです(^^;

例えば・・・昨日のオフ。
会場へ向かうため高速に乗る際、ETCレーンがあるのについ一般レーンに入ってしまった><
レーンの手前にちょっといじったハイエースが停車してたんですよねえ、見とれちゃって(>_<)
通勤割引が使える時間帯だったので「バックしていい?」ってゲートのおじさんに言ったら危険だから絶対ダメって言われて割引使えませんでした><

仕事で高速は毎日のように乗ってますが、こんなしょぼいミスしたこと無いんですよね~事故もした事ないし。
やはりハイテンションになり過ぎてるのでしょうか??

過去を思い出すと、けっこうやらかしてます(^^;
今年の正月に開催された滋賀・竜王オフのときも・・・
中部メンバーとの待ち合わせ場所へ行くのに、降りないといけないICを思いっきり通り越し、再び高速に乗り直したり。
GWに開催された富士オフの時も・・・
道中、いったん東名高速を降りたのですが、再び高速に乗った際になぜか大阪方面に走っちゃったり(爆)

オフには何度も参加してるはずなのに、いい歳してかなり精神状態がおかしくなってるようです(^^;
幸い事故などはしてませんので笑い話で済んでいますが、何かあってからでは遅いので
今後はどなたかに保護者になって頂いて(笑)一緒にオフ会場まで行こうかと^^
んでナイトオフに行きたい♪
Posted at 2007/06/11 21:56:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2007年06月08日 イイね!

ピラー間接照明

・・・を遅まきながら付けてみました。
何の画像か判りませんね(><) 運転席から見たC・Dピラーなんです^^


ロールーフって光りが伸びないですねえ・・・
なんかイマイチだなあと思い

・・・にしてみましたがコレもちょっと><

間接照明なので明るすぎる必要は無いのですが、発色も気に入らなかったし
LED自体を違う種類に変えた方が良さそうです

作業したのが先日の真夜中だったので、ハンダ付けする気が起きず
そのままノックアウトでしたzzz~
なかなか自分の思うようにはいかないもんですね~元気な時にリベンジだっ♪
Posted at 2007/06/08 01:35:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

06年4月納車のハイエース初乗り者です。 先輩方のブログを参考にさせて頂きちょこちょこカスタムしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Luciole 
カテゴリ:【SHOP】
2010/02/11 16:13:12
 
Coharu*bagel Nagoya 
カテゴリ:【ベーグル】
2008/02/12 02:13:49
 
SilverPleco's talk on various subjects 
カテゴリ:【HIACE】
2007/02/14 22:55:03
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
06年4月末納車、のんびりカスタムしていきます
ボルボ 850 ボルボ 850
4-5年乗ったのかな? 燃費、整備費ともに結構お金がかかる車でしたね・・・。でもこの頃か ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation