• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンローのブログ一覧

2007年04月27日 イイね!

出来たヤツ^^

出来たヤツ^^黒犬ネタです。
ウチの黒犬、もうすぐ5歳になるんですが
外では落ち着きもないし結構やんちゃです(^^)
でも家で何時間も留守番させても、イタズラなんかした事なかったんですが・・・こないだこんな事が。

会社で仕事してたら、嫁からメール。
「モンローが・・・テーブルの上に置いてた納付書食べちゃった!」
 ※注・僕の事じゃないですよもちろん。黒犬の名前です^^
僕「え?なんの納付書?」
嫁「こ・こ・固定資○税の納付書だよー、どうしよう!」
・・・聞いたとたん、なんて親孝行な犬だ♪と僕は思いました(*^^*)

最近、僕の仕事が忙しくて、クタクタになりながら深夜に帰宅してるんですが、
のんびりしてる黒犬に向かって、
「おめーも働けよっタダ飯食ってんじゃね~よっ」てグチってたんです(笑)

そしたら納付書だけ食べちゃいました・笑
テーブルには他の物も乗ってたんですが・・・

犬って飼い主の役に何とか立とうとするんですかねえ・・・
イヤイヤ偶然か(笑)
あ、納付書はちゃんと市役所に再発行して貰いましたよ♪ おしまい^^
2007年01月07日 イイね!

雪ですねー

雪ですねー朝から雪が降り続いています
久しぶりに愛知でも積もってますね

ウチの黒犬は水も大好きですが(海・川ってことです)
雪も大好物なんです
で、散歩してみたらすぐに黒に白ブチが入ってダルメシアン化(^^)

まだ降るんでしょうかね~
ノーマルタイヤや車高が低~いクルマにお乗りの方々、
お出かけの際は気をつけてくださいねー
自ら除雪車にならないように(笑)
今日、お仕事って方も寒いですがガンバって!
2006年09月14日 イイね!

車で犬と旅する

車で犬と旅する僕んちには4才になるメスの黒犬がいて、どこ行くにも車に乗せて連れて行きます(後部座席は占領されてます♪)
なので、僕のカーライフは大人2名と犬1匹が快適に過ごせる事が基本スタンスとなります・・・。

世間の皆さん全てが犬を好きなわけではないし、盲導犬や介護犬でも無い限り、一般のカフェやバス・地下鉄には乗れないので、犬と共に公共の場を行動するという事は結構制約があったりします。
体重が5kg程度の小型犬なら、ある程度許される事はあるでしょうが、ウチのはその6倍くらいなんで・・・。

特に夏!
例えばちょっと本屋に行く時にも、犬は車内に置くわけなんで、閉め切ってたらあっと言う間に車内の温度は上がり、脱水症状になっちゃいます。
かといって窓開けっ放しっていうのもね・・・なのでエンスタでエンジンを掛けて、エアコンを入れていました(クリフォードのエンスタは1時間かけっぱなしが出来るのです)

でもそれも環境には良くない事なので、最近ではサブバッテリからの電力で扇風機など回したりしてました。
サブバッテリで車のエアコンが動かせればもっといいんでしょうけど(配線がよく判らない・・・)

まあ家に置いていけば良いのでしょうが、平日はほとんど相手をしてあげられないんで、土・日くらいは一緒に過ごしてあげたいな~と思うのです。
犬を特別好きでもない方には判らない感覚でしょうねー。

これまで、犬をフェリーや飛行機に載せ、キャンプ・カヌー・サーフィン・雪山スノーシュー・低山ハイキングなどを楽しんできました。
これからも犬連れの旅をチャレンジするぞー(^^)v

2006年09月11日 イイね!

付知峡でキャンピング

付知峡でキャンピング週末、各地でハイエース・オフが開催されたようですね~。
皆さんのブログ見ると、なんかスゴイ盛り上がりっ。うらやましー。
私は嫁さんと黒犬君でキャンプの予定あり参加できませんでした。

なにせ今年ウチの黒犬君をあんま泳がせていなかった事もあり、清流を求めて岐阜県の付知峡(つけちきょう)へ。

そこでメチャ青くて綺麗な淵があり、存分に黒犬君を泳がせました。
意外と犬を自由に泳がせられるポイントって少ないんですよね~。
今回行ったトコはベスト3に入るくらい水がキレイで、何度もボールを泳ぎながら取りに行き、大満足の黒犬君でした。

※写真のオットセイみたいなのがウチの黒犬です~♪
2006年07月09日 イイね!

近江舞子へ

近江舞子へ土曜日、雨の天気予報だったが朝起きたらメチャ快晴♪
これは・・・出かけるかっ!

うちの黒犬はフラットコーテッドレトリバー、泳ぐのが超大好きです。それはそれはもう命の次に、と言う位。
水辺にほっとくと、永遠に泳いでる。

本格的な夏になると人が増えちゃうんで、その前に泳がせに行ってやろうと嫁さんと前々からたくらんでいたのです。
行く場所は、琵琶湖の西側、「近江舞子」海水浴場。

ぼくは愛知県在住なんで、10時半頃に家を出て、琵琶湖についたのは1時過ぎくらいだったかな。
近江舞子は初めてだったけど、うわさに聞いた通りキレイな砂浜、水もかなり透明だった。
ボール投げて、泳いで取って来て・・・の繰り返し。

存分に遊んで大満足の黒犬くんでした。
これで2日は大人しくしてくれるだろう。

プロフィール

06年4月納車のハイエース初乗り者です。 先輩方のブログを参考にさせて頂きちょこちょこカスタムしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Luciole 
カテゴリ:【SHOP】
2010/02/11 16:13:12
 
Coharu*bagel Nagoya 
カテゴリ:【ベーグル】
2008/02/12 02:13:49
 
SilverPleco's talk on various subjects 
カテゴリ:【HIACE】
2007/02/14 22:55:03
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
06年4月末納車、のんびりカスタムしていきます
ボルボ 850 ボルボ 850
4-5年乗ったのかな? 燃費、整備費ともに結構お金がかかる車でしたね・・・。でもこの頃か ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation