• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンローのブログ一覧

2006年11月21日 イイね!

まさかの事故!『どら猫2』があなたを助ける

■ ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
 ⇒はい

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」は知っていましたか?
  ⇒はい

■ 上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「どら猫2」を何でお知りになりましたか?
  ⇒商売柄、車載電装部品の情報は入りやすい方なので

■ 万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
  ⇒はい。
   事故の際、当事者同士の水掛け論など、
   トラブルを回避できそうですので。

■ 普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
 ⇒ホームセンターが多いです

■ カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
 ⇒特に決まっていませんが、2-3万くらい

■ よく見るクルマ関連のテレビ番組は何ですか?
 ⇒無し

■ フリーコメント
 ⇒証拠画像が残れば、余計なトラブルを回避できますので、
  こういった商品は装備していると安心できますね。

※※この記事はまさかの事故!『どら猫2』があなたを助けるについて書いています。

Posted at 2006/11/21 10:00:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2006年11月19日 イイね!

前夜祭&全国オフ 行きましたぞ♪

前夜祭&全国オフ 行きましたぞ♪最高に楽しかったです♪

web上でしかお付き合いのなかった多数の皆さんに
ご挨拶してお話しができた事が本当に嬉しかった^^

やっぱハイエース乗りは最高にステキな方々ばかり
でした(^^)
例によって、おしゃべりに夢中であんまクルマは見れて無いんですけどね(>_<)

でー写真は、デイトナに駐車したらホタちんから駐禁チェック食らいました!
んーアイツめ!(笑)
まぁ全国オフの様子は他の方からUPされると思うので・・・

幹事の皆様、本当にお疲れ様でした。
こんな楽しいイベントを開催して頂きありがとうございました♪
Posted at 2006/11/19 21:26:02 | コメント(36) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2006年11月17日 イイね!

ジェー○スのPITでカスタム作業♪

ジェー○スのPITでカスタム作業♪ウィンカーポジションKITを装着してみました(^^)
ナローには似合わないかなと思って躊躇してたんですが・・・
ホームセンターでサンキュッパだったし、ヒューズ外す事で純正仕様に簡単に戻るので、まあいいかなと^^

しかし平日の帰宅は真夜中ばっかなので、取り付ける時間が無く全国の後だな~、と考えていたのですが・・・チャンス到来♪

実はこないだ装着したCATZ HIDの右側がたまに不点灯になるのです><
ON/OFFを何回かすると点灯はするんですが・・・
毎回こんなのやってられないし、全国前に正常にしたかったのでムリヤリ仕事中に抜け出し、
HIDを購入したジェー○スへ。

代車がちょうど空いて無く、いつ終わるか判らない作業をじっと待つのが大嫌いな僕は、
んじゃあ手伝いまーす!という事でメカニックの人と一緒に作業を^^

ちょうどヘッドライト回りをバラすので、そうだ、ついでにウィンカーポジション付けちゃお♪
って思い、メカニックの方がHIDの不具合調査をしてる間に装着完了~
難しいのかなあって先入観ありましたが、超カンタンでした(^^)

でHIDの対策作業も終わり、再度点灯・・・あれ?またヘッド右側つかないよ~><
こうなるとバラストかバルブ交換するしかないそうで
現物が店頭に無く、メーカーから取り寄せ後日再取付となったのです。

せっかく仕事中に抜け出しクルマ持ってったのに・・・
ネクタイしてスーツ着てるのに、PITで作業手伝ったんだけどなあ(>_<)
HIDはダメでしたが、ウィンポジ付けれたから何か満足感が・・・まぁ良しとしましょう♪
Posted at 2006/11/17 13:52:49 | コメント(21) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2006年11月16日 イイね!

widedxさんに憧れて(^^)

widedxさんに憧れて(^^)リアウォッシャーノズルの「黒豆」がず~っと気に入らなかったので、メッキのキャップを装着してみました。
元ネタはwidedxさんです(承諾は頂いてますので♪)

こないだの岐阜オフで、初めてwidedxさんファミリーに
お会いさせて頂きましたが、ボディサイズは違うものの
同色だしトータルで品良く仕上げていらっしゃるので、
各所のカスタムがスゴク参考になるなあ~と関心していたんです。

・・・で、その一つをパクらせて頂きました♪
ホームセンターの水道コーナーにあるキャップ?なんですが、ノズルに合う内径サイズが無く
小さめを買って、中にあるタップを削る必要があります。
普通のヤスリで簡単に削れるだろうと安易に考えていましたが、自宅で削ること数十分・・・
なんだなんだ?全然削れんぞ?(>_<)

大した工具など持ち合わせない僕は、行き詰まった時の駆け込み寺、わっほー工房へ。
それで電動工具でガリガリと。
わっほーさん&しぇり~さん【クマ】さんトリオにやって頂きました。
僕は応援! ⇒必殺HIROさん方式・笑
かなり大変そうでした、皆さんありがとです(^^)

しかし夜間作業という事もあり、ウォッシャーが出るところの穴の位置だしが
難しく大穴が空いてます。でも僕は気になりませんねー

でこのキャップ、意外と重いのです。
脱脂してブチル接着ですが、走行中落ちると後続車が大変な事になりそうで不安でしたが、案外取れないようです。

付けてみての感想。ナローにはこのキャップ、デカイな・・・。
そうです、ワイドボディにはマッチするサイズですが、
ナローだとこのキャップ、大き過ぎる感じです。
ホントに目立たなくするには同色塗装が一番だと思いますが、僕の場合は
リアミラーにメッキカバー付けてるので、取り合えずリアの統一感は生まれました。
という訳で僕は気に入ってます~♪
widedxさん、アドバイスありがとう御座いました~(^^)/~
Posted at 2006/11/16 11:40:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ
2006年11月15日 イイね!

もう幾つ寝ると、全国・・・ですね♪

もう幾つ寝ると、全国・・・ですね♪もうすぐですね~全国。早くも興奮して
仕事に集中できないです・爆

全国オフではたぶん僕のようなノーマル車は
全く判別して頂けないだろうと思い、
何とかしなくては(汗っ)・・・と考えていました。
せっかく行くので、出来ればたくさんの方と
ご挨拶したいしお話ししたい。

でー、さかなRさんと同じく外装に名札的なステッカーを貼ろうと考えていましたが、
いかんせん新たに作ってる時間が無い(>_<)
でー数年前、自分で作ったステッカーの残骸があったので取り合えず今回はコレで。
思いっきり犬ステッカーです(笑)

いちおモンローと書いてありますので・・・コレでいいか!と。
フロント・リアにマグネットで貼っていきますね~。

あ、ちなみに黒犬も一緒にいく予定でいます。こんなヤツ↓

皆様、全国オフではぜひお気軽に声を掛けて頂ければ嬉しいです~(^^)/~
Posted at 2006/11/15 17:49:00 | コメント(24) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

06年4月納車のハイエース初乗り者です。 先輩方のブログを参考にさせて頂きちょこちょこカスタムしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Luciole 
カテゴリ:【SHOP】
2010/02/11 16:13:12
 
Coharu*bagel Nagoya 
カテゴリ:【ベーグル】
2008/02/12 02:13:49
 
SilverPleco's talk on various subjects 
カテゴリ:【HIACE】
2007/02/14 22:55:03
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
06年4月末納車、のんびりカスタムしていきます
ボルボ 850 ボルボ 850
4-5年乗ったのかな? 燃費、整備費ともに結構お金がかかる車でしたね・・・。でもこの頃か ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation