• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンローのブログ一覧

2007年09月19日 イイね!

奈良~宇治へ行く

奈良~宇治へ行く先週末に奈良に行ってきました
金曜の深夜に嫁さんと行くか!っていきなり決まったのです

僕は奈良に行った事が無く前々から興味があり、嫁さんは以前に行ったレストランにもう一度行きたい・・・ということで。
愛知を早朝に出発し
三重・亀山市⇒奈良・天理市を結ぶ名阪国道沿いを走ってて
途中にある道の駅:針T・R・Sに寄りました
道の駅でティーアールエス?何の略だよ意味判んないな・・・って
思ってたらテラスって読むんですね(^^;
ここの野菜直売が安いようで嫁さんがきゅうり等どっさり買い込んでました

で奈良駅のそばにある、くるみの木 一条店で昼食
開店前に到着したのにやたら人気があるらしく20数組待ち・・・
1時間ちょっと待ってナチュラルな感じのランチを頂きました


その後、平城京の跡地を偶然通りました
小中学生時代に学んだことが急に現実味を帯びて来てちょっと感動
なんと(710年)見事な平城京!
いい国(1192年)作ろう鎌倉幕府!
などと子供の頃は簡単に覚えていた歴史のゴロ合わせがなかなか思い出せず悲しくなりました・・・><

続いて東大寺そばの公園で・・・
噂には聞いていましたが普通に鹿たちがフラフラ歩いてる状況にビックリ!
公園と道路の境は簡易な柵程度なので、いつ飛び出して来てもおかしくなさそう><
ココで鹿を引いたら有罪になるのだろうか・・・?とビビリつつ運転。


その後、なんとなく北上し京都の宇治市へ。
抹茶ソフトや抹茶ロールケーキを頂きました^^


最後は亀山市に戻り、ホルモンやキャベツやうどんを豪快に混ぜて鉄板で焼く亀八食堂で夕食。
↓なんだかスゴイ状態です(^^;


途中、嫁さんお目当ての天然酵母のパン屋さんにも何軒か寄り
またも食い倒れの旅でした・・・
嫁さんは旅から帰ると、明日からダイエットだな!と毎回言い続けてます(爆)
Posted at 2007/09/19 00:33:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2007年07月30日 イイね!

クルマ旅が好き♪

ちょっと早い夏休みを取り、八ヶ岳・清里・軽井沢・白馬へのクルマ旅に行ってきました^^
信州には何度も行ってるのですが、今回は自炊レスでイイとこ取りしちゃおう!っていう我が家の一大イベント?
でした♪
今後この方面に旅行に行かれる方の参考になればと思いまして、今回は画像満載です
とはいえ僕らは観光や買い物には余り興味なく、美味しい物を食べたい!
がメインですので、ほとんど食いものレポですが(^^;

スクロールがウザったいんで・・・ご興味のある方はご覧になってください♪

7/25(水)夜に自宅出発~中央道・駒ヶ根SAに車中泊
7/26(木)八ヶ岳・清里方面
●小淵沢リゾナーレ
 ヨーロッパのような空間に生活雑貨のお店などが立ち並ぶモールあり


●山梨県 おいしい学校ぼのボーノでランチ
 山梨に行くと必ず寄ってる古い学校を改装したレストランです。
 ここのイタリアン、ハズれる時もありますが・・・なかなかイケます♪
 僕が食べた生ハムと夏野菜のパスタランチ^^ウマーです


清里にあるショッピング施設、萌木の村にある
メリーゴーランドカフェ
その名の通り、カフェの横にホントにメリーゴーランドがあります^^

ここはクルミのタルトが有名です
ずっしりとしたケーキで腹いっぱいになります^^犬連れOKも良し♪


八峰の湯
"ヤッホーの湯"と読みます。今年7月にオープンしたばかりというキレイな温泉、
スタッフの対応も良く、なかなか気に入りました^^

●萌木の村内にあるパブレストランROCKで晩ごはん
アメリカンな雰囲気ぷんぷんの開放的なお店のファイヤードッグカレー
30年変わらないっていう伝統のカレーに辛いソーセージと温泉たまごがトッピングされたもの。イケます♪
デッキ席は犬連れOK^^


清里フィールドバレエ 
萌木の村の屋外スペースに巨大な野外ステージを作っており、
何かと聞いたところ、フィールドバレエという屋外イベントが明日から8月まであり
今晩、リハーサルをやるってことでちょっとだけ見学しました。
バレエといっても、竹取物語をやってました
野外での壮大な音響、スポットライト・・・バレエには興味ありませんがちょっと感動ものでした


清里から軽井沢方面へ北上、
道の駅 雷電くるみの里で車中泊
 軽井沢付近は標高も高く涼しいし、なかなか広い道の駅で快適でした^^

7/27(金)軽井沢~白馬
軽井沢プリンスショッピングプラザ
アウトレットモールを縦横無尽に歩く嫁と黒犬^^


カフェ・ラフィーネ
軽井沢で超有名なカフェ。
生クリームたっぷりなバナナケーキが絶品。値段も絶品ですが><
今回はたまたまバナナケーキが終了で食べれず、残念><


白馬へ移動
白馬エコーランド ペンション・アルル
八方尾根スキー場とhakuba47の中間くらいにあります
ここは10年以上前から僕らが通ってるペンションで、食事・オーナー夫妻のサービス・建物・室内の雰囲気・・・
どこをとっても一流です、高級ホテルにも劣らないと思います
白馬に行かれる方はぜひ一度宿泊してみて下さい♪


7/28(土)白馬・大町
●青木湖
透明度の高い湖でその名の通り水が青いです
真ん中にいる黒いものがウチの犬・・・どこまで泳ぐ??


●八方尾根の麓にあるそば工房 りんご舎で昼ごはん
初めて行きました
モーグルの上村愛子ちゃんがTVで紹介したお蕎麦屋さんです
一度食べてみたかった「くるみだれそば」タレは結構好きかな♪


倉下の湯
野趣あふれる雰囲気の源泉掛け流し湯で、\500円というリーズナブルなトコもイイです
肌がスベスベになる感じ^^

んで再びペンション・アルルでディナーを頂き、夜8時過ぎに白馬を出発。
真夜中に帰宅・・・のつもりでしたが。
●刈谷ロックタウン・ナイトオフ
あちゃださんからナイトオフしてるって聞いて、
今回はさすがになあ・・・なんて思いながらも自宅を通り越してオフ会場の刈谷ロックタウンに。
深夜にも関らず怪しいメンバーが集まってました(笑)
んで、ご挨拶程度の参加で帰宅・・・旅、終了!

なかなか楽しい旅行でした♪やっぱクルマでオデカケって楽しいですよねえ
また行きたいと思いまーす(^^)
Posted at 2007/07/30 00:12:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2007年07月25日 イイね!

旅にでます(^^)

これから旅に行ってきまーす
ホントは先週行くはずだったんですが、嫁さんの体調不良で急遽中止に><

僕らは長野県がスゴク好きで、10年以上前からよく行ってました
今回はその総決算として、
八ヶ岳、軽井沢、白馬で今まで食べた美味い店に再び行き、オイシイものを食べまくるっ!
温泉入りまくるっ!ていうイイトコ取りのツアーです(^^)
あ、デブるの必至です・笑

でも休み取るためにネットも見れずに頑張って働いたし!
この旅はとても楽しみにしてたんです
天気が微妙ですが・・・楽しんだもん勝ちってことで・笑

コッチに戻るのは土曜の真夜中?の予定です、んじゃ行ってきまーす♪
Posted at 2007/07/25 20:14:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2007年07月12日 イイね!

近況です(^^)

こんばんは!最近だらけてるモンローです(^^;
SBM前夜祭ご参加された皆様、ありがとう御座いました!(おっそ~><)

ところで、こないだボーナス支給日でした。
一部の方にはお話ししましたが、前回よりダウンしました(>_<)
それもコイルオーバーのショックが買えるくらい・・・(泣)

いちお仕事も頑張ってるし、僕の営業成績も悪くないのです。というか結構良い!
去年に比べプラスはあってもマイナス無いだろって思ってたところにこの結果。

ど~しても納得できず、ちゃんとした理由を説明してくれないと
仕事する気が起きないっ!査定表を見せてくれ!
って本社の社長に直談判しました
もはや金額の問題ではなく、会社が僕をどう見てるのか?知りたかったのです


で問い詰めたところ、ダウンした理由は・・・
なんと!経理上のミスっぽい(爆)
つまり僕の貰うべき金額の一部が、間違えて他の社員数名に分配されちゃったらしい
(そんなコトが有り得るのか~?)

会社のボーナス原資は決まってるわけで、
いまさら貰いすぎの人のを減らしたり、僕の不足分を追加支給なんてことはできないのです><
冬のボーナスで補填するからカンベンして欲しいって頭下げられましたが・・・
納得いかん!
そんなわけで毎日イラついてます、ガルル~

↑あんな感じのホイール欲しかったんだけどなあ(T_T)
Posted at 2007/07/12 22:58:06 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月26日 イイね!

リベンジ間接照明

リベンジ間接照明ちょっと前に取り付けたポジション連動のC・Dピラー間接照明。
光りを広げるため、シェードカバーを含めた既成品を購入し
元々付いてる光りの弱~いチップLEDは配線ごとカットして。
●1回目:手持ちの5Φ白LEDx3ヶ/1ピラー
     ⇒狭角過ぎてダメ        
●2回目:手持ちの広角5Φ青LEDx3ヶ/1ピラー
     ⇒色合いが好みじゃなくダメ        
●3回目:光りが弱い広角のチップLEDx3/1ピラー へ逆戻り(爆)
     これが2週間くらい前のブログの状態でした(試し過ぎ?^^;

そのまんまも納得できず、またLEDを買おうかな?と思ってましたが
4Chip Power FLUX白を持ってる事を思い出し、今度はこちらで。
↑のような基板を1ピラーに付けてみました(シェードで隠れてますが)

さすが4chip、白のままだと強烈過ぎる光りでしたので
ブルーのフィルタを被せてみるとこんな感じ↑

あんま変わってないかも?(爆)
あくまで夜間走行での間接照明ですので、明るすぎる必要は無いし・・・
もうこれでお終いとしちゃいます(^^)
ちゃんちゃん♪
Posted at 2007/06/26 00:42:22 | コメント(19) | トラックバック(0) | ハイエース | クルマ

プロフィール

06年4月納車のハイエース初乗り者です。 先輩方のブログを参考にさせて頂きちょこちょこカスタムしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Luciole 
カテゴリ:【SHOP】
2010/02/11 16:13:12
 
Coharu*bagel Nagoya 
カテゴリ:【ベーグル】
2008/02/12 02:13:49
 
SilverPleco's talk on various subjects 
カテゴリ:【HIACE】
2007/02/14 22:55:03
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
06年4月末納車、のんびりカスタムしていきます
ボルボ 850 ボルボ 850
4-5年乗ったのかな? 燃費、整備費ともに結構お金がかかる車でしたね・・・。でもこの頃か ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation