鳥取最終日。
5日〜6日にかけて帰省しました。
5日は親戚宅で渋滞情報とにらめっこしながら、ゆっくりしてました。(-_-)
お昼頃は関西地区の渋滞も無い感じでしたが、夜走る事に決定❗️
午後3時頃親戚宅を出て、暇つぶしにgo
とりあえず、河原城へ💨

お城の中では神話「因幡の白うさぎ」の芝居(ムービー)を見ることができます。
ちょうど、小学2年生の息子が国語で習っている最中なので、タイムリーな見学となりました⤴︎
そこから鳥取市内の温泉「鳥取ぽかぽか温泉」へ立寄り、夕食はかっぱ寿司へ🍣
夕食が終わると、もう9時です。
ここから自宅まで、400km以上の道のりを走ります💨💨
来る時はガラガラの鳥取自動車道も車多いですね⤵︎
渋滞情報では、神戸ー吹田間が渋滞なので、加西SAでゆっくり休憩します(´・_・`)
この時、子供達はすでに車中泊状態です。
とりあえず出発するも、やはり池田付近から渋滞です⤵︎もうすぐ12時なのに…田舎者には考えられません💦
渋滞を抜ければスイスイで大津SAまでひとっ飛び🚀
いつも釣りに来る琵琶湖🐟綺麗ですね🎉

この時には嫁様も車中泊状態です。天下ですね。一人でマザーレイクを眺めます(°_°)
そこから養老SAによって、完全地元のSAへ到着です。
ってか、もう4時なんですけど…
ここのSAは朝食バイキングが有るので、時間になるまで車中泊(仮眠)します。
自宅はすぐそこですけどね💦

こいつを食らって無事帰宅となりました。
デリカ納車後、はじめての長距離となりましたが、改めて良さを実感。
ディーゼルで高速ってホント相性がいいですね〜⤴︎⤴︎⤴︎楽チンです😃
しかも、帰宅後の給油中でこの燃費

満タン法では、14.4km/lでしたが…
とてもコスパに優れてます😄
Posted at 2014/05/09 23:56:39 | |
トラックバック(0) |
デリカD5 | 日記