• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でりぱぱのブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

パネル




マイナーチェンジ後のパネルをオクでポチりました^_^

付けるのが楽しみです
Posted at 2014/10/14 18:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月11日 イイね!

D5 退院後…

いろいろあってデリカが入院。
(現在はナビのみ入院)
無事退院後、大人4人、子供4人乗車で往復
250kmほど高速を走りました。

アライメント調整後だったので楽しみにしていましたが、実際走ってみると予想以上に…

良いです。

純正の足回りの良さにビックリしました。

今までの高速走行と比べると、乗車人数も関係してか、安定感が増しています。

これなら、同乗者も快適なはず…だと思う
^ - ^

納車後、一番好印象を受けました。

多人数でエアコンon。だけど全く力不足は感じないし、燃費も下がらない。

高速のみなら、時速90km巡行で燃費14/L

デリカD5恐るべし^o^
Posted at 2014/10/11 21:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月07日 イイね!

ナビが…

新車時に付けて半年のナビの機嫌が悪い…´д` ;

ずっとバックモニターだったり、起動しなかったり…

エンジン切っても、ナビが切れなかったり…(これはマズイ)

保証期間内なので、メーカー送りです。

なんか、いろいろ続くな〜⤵︎
Posted at 2014/10/07 21:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月21日 イイね!

無事

無事、デリカが約2週間の入院から帰って来ました。

一番問題だった、左流れもなくなりました。
テクニカルセンターで丸1日かかってアライメント調整したようです。

入院前に比べて、タイヤの転がり方がスムーズなので、気持ち良く走ります。✌️
前は違和感ありましたからね〜💦

とにかく調子良くて、嬉しいですね。
ディーラー、テクニカルセンターに感謝しますm(__)m
Posted at 2014/09/21 22:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月09日 イイね!

残念と期待

この内容にはデリカD5に関わるマイナス面(個体差であり、全車両ではありませんしディーラーの不手際も含みます)となる内容が含まれます。
気分を害すると思われる方は申し訳ありませんがスルーしてください。

ちなみにデリカD5は自分にとってミニバンカテゴリーで一番気に入った車種です。

情報の共有と共に今後の期待を込めて書きます。









今年(2014)3月に納車したD-POWER パッケージですが、納車直後から入院を繰り返しています。
社外品に交換したものはホイールとタイヤでmk-36、ジオランダーsuv 215/70 16 です。

①納車直後、ボディ全体が小傷(洗車傷のひどいバージョンって感じ)でオーロラ状態でした。
これはディーラー対応で1週間入院しプロショップで全身研磨と再コーティング。

②ディーラーで納車前に社外スピーカーに交換したが1ヶ月で断線。即修理。

③バイザー4箇所雨漏り。
雨の日、窓をバイザー分だけ開けたら、室内にじゃんじゃん漏れ駐車中に室内がビチャビチャ。
これもクレーム対応だけど、ディーラーの作業が悪く、ピラー4箇所が再び①のオーロラ状態。
ディーラーは再度修復を提案してくれたけど、さすがに悪い気がしたのでこれは我慢。

④加速中にチリチリというかシャシャシャというようなエンジン回転数に同期して発生する音。(みんからや他ネット上でも結構同症状を見かけます)

これは1000km点検であっさりなくなりました。
点検項目の「インジェクター調整」のおかげなのか?

⑤発進から加速中「コー」というような吸気系のような異音
⑥アクセル踏むと「ヒコヒコ」とエンジンルームから響く。
⑦エンジンルームからベルトが泣いたような音が「ピッ、ピッ」と鳴る。
⑧とにかく左に向かって走る。
若干、右にハンドルを切ってないとまっすぐ走らない。
自分の車両だけではなく、ディーラーのノーマル試乗車も程度は違えど左流れ。
ディーラーで調整してくれたが、余計ひどくなった。
だって右リヤだけが目に見えてトーアウト、あっち向いてほい。



これが全てです。
みんから等で検索すると「左に向かって走る」以外は同症状がヒットします。

どの症状もディーラーは認めてくれ、EGRバルブ交換、ベルトのオートテンショナー交換した後、岡崎のメーカーテクニカルセンター行きが決定しました。

まぁ、再起不能のような不具合は無いもののこれだけあると、残念です。

しかし、しかしですよ。デリカは国産全メーカーから選んだだけあって、超お気に入りです。
現状でもデリカを選んでよかったと思える基本性能、キャラ、パッケージングなどなど…感心ばかりです。

だからこそ、上記不具合をテクニカルセンターで改善してもらい、よりいっそう気に入れるようになりたいなと思います。

工業製品のバラツキ、ヒューマンエラー
これは仕方がありません。
嫌な顔せず、即対応してくれるディーラーでよかった。

これからに期待したいと思います。
再度書きますが、デリカD5は良いです。






Posted at 2014/09/09 20:51:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #デリカD5 M-813 マックスPIDER ロングバケット 40×125 http://minkara.carview.co.jp/userid/2107759/car/1608248/7923582/parts.aspx
何シテル?   08/21 19:26
でりぱぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BONFORM  3Dロング 40×100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 17:05:24
[ボルボ S60] バッテリー交換BOSCH AGM BLA-70-L3へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/17 12:12:56
これが本気のデッドニング ドア お勉強編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 19:20:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデ
ボルボ S60 ボルボ S60
約2ヶ月間借りて毎日乗ってました。 じっくり乗ることによってとても良い印象を受けました。 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タント

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation