
※長文になっています…。
今年一年頑張ってきたポルシェレースもついに最終戦です。
最後の舞台はハイスピードコースの鈴鹿サーキット!
ピットの位置も写真映えする良いポジション笑
今回もこの為に貯めていた有給をフルに使い、金曜日入りして練習します✨
金曜日の占有走行はなんとほぼ貸切の4台だけ!
鈴鹿をずっとクリアラップで走れる機会はほぼ無く、貸切値段とかを考えるとこれだけで2-30万円位の価値が有ります!
さてポルシェに乗るのは4ヶ月ぶりで鈴鹿も8ヶ月ぶり…。
1本目はスピードが速すぎて目を慣らすのが精一杯です💦
ポルシェで鈴鹿初走行のタイムは2′10″5でした。
他のサーキットと比較しても鈴鹿の身体にかかる負担が凄く、ハンドルも重くなって腕がパンパンになります!特に1本目は慣れていない為、筋肉も緊張してしまい無駄な疲労が溜まり肉体的にも精神的にも厳しいサーキットだなという印象でした!
2本目になるとスピード感と操作系にも慣れてきたため、1本目よりも力が抜けて走行できて、ある程度冷静に走る事が出来ました✨
他のカテゴリーの車がいっぱいが走って路面状況が悪くなっておりブレーキも止まりづらく、フロントの入りも悪かったですが、上手く対応できて1本目とほぼ同タイムで走る事が出来ました!
翌日の土曜日の一本目は前日の復習を活かして2′09″5までタイムアップ👍
※走行写真をだーぼん君が流し撮りしてくれました!
PSCJ公式占有走行枠となる2本目は、リズムが合わずタイヤが摩耗していることもあり2′10″5で、全体の6番手タイムでした!
中にはNEWタイヤを履いて練習している人も居て気合いと財力の違いを見せつけられました笑
レース前日の夜はPSCJドライバーの約2/3が集まり、みんなで美味しい焼肉会✨
レースの内容もそうですが、成功者の方々の色々な話を聞く事が出来て凄く勉強になりました📖
そして迎えた決勝日🚗
雨予報でしたが、予選は程よく涼しいドライコンディションでタイムが出そうな予感✨
今回初めてのNEWタイヤを装着してアタックです!
フロントタイヤを上手く温めることが出来て、前後のグリップバランスも良く、NEWのグリップも相まって前日までよりどんどんアタマが入りアクセルも踏める✨
ですが間隔を調整していたにも関わらず、アタックラップを3周連続で阻まれてしまい困りました💦
4周目でようやくクリアが取れて、ミスしないように少し置きにいって走った状態で2′07″173と思った以上に好タイムのコースレコード✨
6秒台を出す為にピットインして2セット目のNEWタイヤに交換して、アタックラップ1周目にコースアウト車両のため赤旗中断…。
頑張ろうとした矢先に何度も出鼻を挫かれる形になってしまい、集中力が乱されます💦
赤旗再会後はフロントタイヤを温めきれずにリアだけ発熱してしまった結果、アンダー方向になり結局中断前のタイムがベストになってしまい、想像以上の結果には満足していますが、内容としては悔しい予選となってしまいました…。
こういう場面でしっかり集中力を発揮できる様になりたいですね!
最終的な予選結果は、2レースともにクラストップ、総合でも3位に入る最終戦にして今期ベストリザルトです✨(この結果は最高でした!)
第7戦の決勝レースは、グリッド整列時はどんよりとした雲でしたが路面はドライであったため全車スリックタイヤでスタート🛞
1コーナーをしっかり抑えてポジションキープし、セクター1を通過した所で、後ろの集団で事故が発生し赤旗中断となりました…。
車両回収が終わり赤旗解除になった後にコースインした瞬間に雨が降り始めてきて、一気にウエット路面でのレースに…。
雨の鈴鹿もスリックタイヤでのウェット路面も全く経験がなく、どこまで行けるか探り探りの状態で走りました!
前の2台を追いかけてみようかとも思いましたが、この第1レースに勝てばシリーズチャンピオンが確定するため、無理せず後ろとの間隔を保ちながら安全に走る事にしました。
そして何とか総合3位/クラス優勝のポジションを保ったままゴール🏁
シリーズチャンピオンも確定となりました🏆
2週間前のF1と同じ表彰台でのシャンパンファイトは最高でした🍾
続く最終第8戦は雨の量がかなり多くなりコース上に川が出来るフルウエットコンディションに
1人だけ中古のレインタイヤです笑
奇数列グリッドはイン側スタートだったのですが、ホームストレートのイン側は水溜まりがありスタートでアクセルを入れた瞬間からハイドロで真っ直ぐ走らず壁に当たりそうに💦
この時点で戦意を喪失し、大事な車を潰さない様にとにかくコース上に残ることを優先した作戦に変更しました笑
大パワーでトラクションコントロールも無く、場所によってはシフトアップするだけでも滑る状況で視界が悪かったためストレートでもほとんどアクセル全開に出来ず…。
むしろハイドロがどこで起こるか分からないのでストレートの方が怖いと思ったのは初めての経験でした💦
とにかくコースに留まる事だけを意識して何とか無事にクラス優勝/総合5位でチェッカーです🏁
これで、全戦でコースレコード&優勝のパーフェクトウィンを達成出来ました✨
色んなものを犠牲にしてやってきましたが、憧れのポルシェで1年間レースをやりきり、学ぶものと得られたものが多く最高に充実した時間でした✨
ハードルが高く誰もが出来るわけでは無いと思いますが、競技人口が減少&パーティーレース系に偏在している傾向にあると思うので、ある程度サーキットを走り慣れている人は是非レーシングカーでレースをしてみて欲しいですね!