• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

244Racingのブログ一覧

2021年06月16日 イイね!

S2000ガセットプレートテスト

S2000ガセットプレートテストフロントにガセットプレートを入れてからテストしていなかったので中山&岡山国際サーキットにテストに行きました。





中山サーキットはたまたま呼ばれただけなので何となくでしか走ってないですが、岡国・鈴鹿仕様で減衰だけ解いただけの割にフィーリングは今まででより良い感じに。タイムも25℃くらいの割に3秒台となかなかのタイム!
あまり攻め切ってないので冬場には2秒台は出せそうな雰囲気です! 
危ないのでやらないですけど…笑




続いて岡山国際サーキットでテスト!
いつもと同じ減衰で走ったらフロントが引っかかって不安定になりあまり踏めない感じに…。

減衰を調整して乗りやすくなりましたが、まだしっくりくる感じでは無かったですがある程度の方向性は見えたので良かったかなと。
17インチと18インチでのフィーリングの違いも分かってきたのでそれも収穫です。
最終コーナーでミスして44秒台に入れられず45秒1止まりに…

やはり新しいパーツを入れるとバランスが変わるので合わせるのが大変ですが、それを合わせていくのは楽しいですね。
アタックシーズン迄には色々調整出来る様に計画的に走り込みます!




ついでにセントラル耐久レース用のN1号のテストも行いました!

今年もレースを中心にしっかり走り込みます!
Posted at 2021/06/16 17:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月06日 イイね!

中山サーキットで同窓会的な

中山サーキットで同窓会的な大学時代によく3人で走っていた先輩、後輩に誘われ中山サーキットへ
今回は新たな後輩も加えて4人での走行!

当日に中山サーキットで15時まで走行会があり走れるのは15時過ぎからという事が分かり、それまでの間REV SPEED走行会をやってる岡国へ行き、CSO代表の走りを冷やかしに



このコンディションだと44秒に入ったらいいなと思っていたら、きっちり44秒台で帰ってこられて流石の走りでした!

あ、よくサーキット走行前に「今日は何秒狙いですかとか」聞く人がいますけどあれは走る人にとって悪影響を及ぼす可能性が高いので辞めた方がいいと思います。(特にそういう人に限って自分のハードルは下げる傾向にありますよね笑)
タイムの話は走行後にする方が楽しいですね

そんなこんなで色々お喋りして岡国を出て中山サーキットへ




転勤になりM3を乗って行ってたので実家に3ヶ月以上放置してしまっていたS2000ですが、久しぶりに乗るとやはり楽しいです!
まぁ消耗させたくなかったので3周しかアタックしませんでしたが…笑

国際サーキット仕様の僕の車では、路面がパンピーで整っていない中山サーキットでは中々厳しいですが、そんな中でも新たに投入したスプーンガセットプレートでインフォメーションが上がっている事や、以前より車の頭が入りやすくなってるなど車の動きのバランスが前より取れてきたなと
いう感じでした!
残念ながら肝心の運転手が適切なタイミングとスピードでハンドルを切る事が出来なかったので、少しタイヤに頼った走りをしてしまいました…。

その後はFD2シビックを乗らせてもらいFF車の練習もさせて貰い、大学時代と同じ懐かしい雰囲気の中楽しい時間を過ごさせてもらいました。

S2000はアタックシーズンに入る前に、余っている物を利用して今の物と異なる特性のデフを作ったり、ファイナル変更のテストをしたりアタックシーズンまでにぼちぼちとテストして行く予定です!
Posted at 2021/06/06 05:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月20日 イイね!

S2000車検整備

S2000車検整備こないだ車検したと思ったのにまた車検時期がきてしまいました…。
毎回車検時にCSOさんで色々点検してもらい悪い部分を粗探しして貰ってます!






見つかってしまいました笑 
AP1特有のフロントアッパーアームの付け根剥がれです!

タイヤグリップも上がってコーナリング速度も上がっている上に縁石も結構ガッツリ使って走ってるのでしょうがないですね…。
思い出してみればアタックシーズンの途中からフロントのインフォメーションが悪くなっていたのはこのせいだった可能性が高そうです!


スプーン製ガゼットプレートで補強して貰いました!
曲がり方が変わるけど、インフォメーションは伝わりやすくなるみたいです。





アライメントを調整&各種油脂類をリフレッシュしてもらい、来シーズンの大まかな目標とそれに向けての計画をプランニング!

とりあえずは、サーキットでテストして曲がり方の違いを体感してリセッティングしていきます。




最後にステッカーを貼って整備完了!

車を労りながらアタックシーズンに向けて調整して行こうと思います!

Posted at 2021/04/20 21:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月07日 イイね!

今シーズン目標達成!

今シーズン目標達成!今季のアタックシーズンに鈴鹿2分22秒台、岡山国際1分42秒台と珍しくタイムの目標を設定して取り組んで来ました。



シーズンイン1発目のアタックで幸先よく鈴鹿の目標を達成!

残るは岡山国際の42秒台ですが、いきなり年始の大寒波の走り始めを雪で走れない恐れがあるので中止したところ、蓋を開けてみれば絶好のアタック日和だったという痛いミスをしてしまいました。
その後の予定のある枠は暖かい日ばかりでS2000でのアタックは難しい感じ…。
そんな中いつもより早い走行枠があり、これなら気温が上がらず何とかアタックできるコンディションであると判断し、1枠だけのために往復4時間かけて行ってきました!




その甲斐あって出ました42秒台!
前周が43秒1だったので終わりきれず、なんとか気持ちで無理矢理持っていって本当のギリギリの所でした笑

自分で勝手に立てた目標とはいえ、協力して頂いてる人もいるので、ようやくこれで安心して一段落つけてホッとしました!

これからもボチボチセッティングしながら色々試して行こうと思います!










ps.いつも周りの皆さんがカッコいい写真を提供してくれて感謝です!

Posted at 2021/02/07 20:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

2020年走り納め

2020年走り納め2020年もあと1日となりました。
今年1年色んな人にお世話になり、ありがとうございました。



年末は毎年恒例の中山サーキットでの走り納め会を行っていましたが今年は雨予報の為中止とし、
みんなでシュミレーターによる練習会を行いました!

係長レーシングさんやあきだーさんやのりすけさん、若手のHiiira君などなど集まり、練習会を行いました!
シュミレーターは慣れるまで難しいかも知れませんが、色々な事が発見出来るツールとして役に立つと思います。他の人との運転を比べたり、ブレーキの踏力が足りていないのがすぐに分かったり、普段の運転の癖や悪い部分を洗い出すのに便利です。
タイム競争になりがちですが、それをやると実車の練習という観点では逆効果となる事もあるので注意が必要かと…。
e-sports的なことがやりたいなら話は別ですが、あくまで実車をシュミレーションする道具だと僕は思ってます!



みなそれぞれ走り方が違うので色々参考になって有意義な1日になりました!




そして12/29に係長レーシングさんと一緒に共有するBMW318isで鈴鹿を走りました!

写真係のHiiira君、煽り係のBack6さんも同行してくれてワイワイ楽しく過ごしました。


CSOのデモカーも久しぶりに出動し、条件の悪い中流石のタイムで走行されてました!




さてウチのisちゃんは初めて鈴鹿を走らせましたがコーナーはまぁまぁですが、ストレートはメチャ遅です泣
外から見てる人にはクーリング走行してたかと思ったと言われる始末!笑
これでも乗ってる本人は結構頑張ってるんですけどねー


この日の鈴鹿は満員御礼で色々抜かされましたが、S字ではisちゃんの回答性が良くマクラーレンやシビックなどにどんどん近づいて楽しかったですね!





タイムは2′41″9とS2000より20秒くらい遅かったですが、1コーナーや130Rはコーナーが迫ってくるまでに時間がある分、どこまで突っ込むか考えてしまい逆に怖いと言う新たな発見もありました笑

今年から頑張って鈴鹿を走りましたが走れば走るほど色々な発見があり、クセになる素晴らしいサーキットですね!

















2020年は新型コロナウイルスの影響で大変な世界情勢となってしまいましたが、自粛期間を経て細心の配慮を持ってこうしてモータースポーツを楽しめたことに感謝です!
色々協力して頂いた皆さんありがとうございました。
それでは2020年残り1日ですが、皆さまよいお年を!












Posted at 2020/12/31 08:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヘルメットを色々カスタマイズ」
何シテル?   05/20 23:00
レース大好き244Racingです。 そのクルマの持つ限界をなるべく引き出す事を目標に主にサーキットで腕を磨いています。 メカニック的なことはほとんど分かりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

EPSリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 07:46:51
サスペンションにコストカットを感じるゴルフ6GTI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:50:19
MICHELIN PORSCHE CUP N2# 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 18:57:17

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991.Gen1 GT3CUPです。 レース活動を頑張って来て、ついに夢だったレーシング ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
電子制御に頼らない最後の国産ピュアスポーツカーで乗っていて凄く気持ち良い車です! レース ...
ミニ MINI ミニ MINI
またまた転勤の為、足車が必要になり、探そうと思ったら翌日にお話を頂くという運命的な出会い ...
マツダ ユーノスロードスター 緑号 (マツダ ユーノスロードスター)
まさかの3台目のN1ロードスター 知り合いの方から譲って頂きました。 3台ともフォーミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation