• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CrayONのブログ一覧

2018年07月03日 イイね!

Abarth 124 Spiderと一泊二日

FCAからうちの595がリコール対象というお手紙をいただき、その対応と納車時すでに壊れていた(と思われる)部品を交換してもらうためにDへ行ってきました。

事前の担当とのやり取りで「作業に時間がかかるのでデモカー貸し出します」とのことで124をお借りすることになりました。
数年前にマツダのロードスターも丸一日借りたことがあるので、比較できるかなと楽しみにしていました^^

alt


Dに到着すると、ショールームには124はいなくなっていました(笑)
アバルトのコーナーはすべて595(奥の2台は695か)。

僕が595を買ったときに「あっという間に売り切れるので」と言われたMTリミテッド、まだ置いてあります(笑)
MTのCとか魅力的すぎるのですが、内外装の選択肢が全く無いってのは少々残念ですね。
その前に595に割く予算としては厳しくて買う気にならなかったんですけど・・

ともあれ、124をお借りしました。
あまりたくさん写真を撮っていないので、主に文字での所感ブログになります。。

何はともあれ、このSUV感!
とある尊敬する先輩は、「124オールロードクワトロ!」と命名されてました(笑)
もし買ったとしたら車高調は納車時に付けないとなりません!
(あくまで個人的な好みです)
alt


まぁ595もコンペ買っても結局車高調入れてニヤニヤしてるんですけど・・・

いずれにしろ、スポーツカーでこれはちょっと、と思います。
(あくまで個人的な好みです)

外観は基本的には結構好きです、NDロードスターよりも。

alt


特にフロントバンパーとライトの造形は「おぉ~カッチョイイ」と思います。
ノーズが長いのは良いですね~~

さて、一泊二日250kmくらい走っての印象ですが、
「日本車の安心感が良い!が、ラテンの香りがしない!」でした(笑)

やはりNDがベースということで、昨今の自動車で当たり前だと思っているような機能は普通に付いています。
595には付いていないものが付いている喜びはひとしおです(笑)

シートポジションもいい感じ。
なのですが、シフトフィールがあまり良くありませんでした。
個体差もあるとは思うのですが、595のようなスコスコ入る感じではなく、どのギアに入れるにも『ゴゴ、ゴリ』と硬めの異物を通って入る感じです。
595よりストロークはかなり短くてスポーツ感があるんですけど、気持ちよく入らないのは少々テンション下がる感じでした(汗)

マフラーも595のレコモンに比べるととってもジェントル。
大人スポーツしたい方にはこのくらいが良いかと思います。
静かにした(はずの)僕の595+レムスよりも全然静かです。
逆に言えば、ぶん回したときの脳ミソ溶ける感じはあまりありません、レブまで回しても冷静でいられます。
これがアバルトを選ぶにあたってどうなのか?というところですね!

NDと比べると、外観が異なるのはもちろんですがターボ車になるので踏んでいったときのトルク感は確実に124のほうが楽しいです。
NDは「使い切る感」が売りでもあるとは思いますが、個人的にはもう少し速くトルクも厚いほうが楽しめると感じたので。
マイチェンしたRFは184馬力?なので良いかもですね、でも何故オープンには2Lを用意しないのか・・・売れなくなってきたら追加するのかな(笑)

返却時にDの担当に聞いたところ、「124は5回くらい乗ると良さが分かるので、また乗ってください」とのことでした。
「そうなのかー」と思いつつも、買わないつもりで試乗した595の猛毒は何だったのか?とも思ってみたり(笑)

結論としては、「イタ車の雰囲気は味わってみたいけど、壊れるっていうしな~壊れるのは嫌だなぁ」という方にはとっても良いクルマだと思いました。
僕も、もし595乗ってなかったら普通に魅力的なのかもしれません。
兎にも角にも、自分が如何に毒に侵されている身体なのか?を再確認できて良かったです(汗)
Posted at 2018/07/03 15:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「高くなってもこれだけは食べたい。他のお店とは段違いに美味しいしお店の対応も文句無し。」
何シテル?   07/23 15:18
アクセス頂きありがとうございます! 生きている間になるべくたくさんの素敵な車に触れ、楽しみたいと思っております☆ 2000年:HONDAプレリュード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 34567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

オーディオ・プロセッサ設置 第1夜 (配線の確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 10:06:15
フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:27:48
シートレールの固定ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 16:56:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
スーパースポーツ界隈の皆様が高確率で気に入られているGクラス。 「何がそんなに魅力なの ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
電動化が進む中、自然吸気エンジンに拘ってスポーツカーを探しました。 去年(2020年) ...
スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
【4月22日追記】 無事に納車されました! 神奈川県の販社ですが、店舗では1台目とのこと ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
3月18日追記 3月吉日、無事に納車されました。 現金払いなのに所有権が販社になっていた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation