• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりのり@12Wのブログ一覧

2015年04月09日 イイね!

与島オフ会に参加して

え~っととっても遅くなりましたが、先日の日曜日に香川遠征という事で与島オフ会に参加させていただきました。

このオフ会は3つのグループの合同オフ会だそうで、自分はHIDEKUN1967さんの『Vitz Owner's Meeting』のオフ会に混ぜてもらう形で参加しました。

↓終了していますが・・・
https://minkara.carview.co.jp/calendar/16191/

アンタVitzじゃないやん。と言われてしまうかもですが、オフ会はトヨタNBCプラットフォーム車や、スターレット等のかなり広い幅の車が参加OKとのことでした。

自分はもちろん3つのグループのメンバーではないし、知り合いもいませんが何かおもしろそうだな~的なふわっとした考えの元参加しました(^^;)

ちなみにこのオフ会に参加した理由はもう一つありあります。
今のポンコツイスト号ですがみんカラの大先輩方のお車と年式・走行距離だけを比較するとまだまだ現役ですが、諸事情あっての来年の夏に車検が来たらサヨナラすることになりました。
そこで次の車の候補として、
ヴィッツがあり(というかヴィッツ以外にピンと来る車があまりない・・・)どんな車だろうなぁ~と思いディーラーでカタログみるよしか実際走っている車とオーナーさんにいろいろ聞いたほうが良いかなぁ~と考えたのであります。


オフ会は、まぁ多分ヴィッツが6~7台くらいくるのかな~と思ったら・・・アクア・シエンタ・ヴィッツ・+イスト1台(涙)で30台くらい来ましたかね?


突然現れたイストに乗った若造でしたし全員お初の方でしたが、初めて会った人なのか??どっかで会ってるかも??と思うほどいろいろお話ができました。

写真は大先輩方がUPしていらっしゃいますし、相変わらず全く写真を撮っていないので
別の話題を・・・

本当に話ががらりと変わりますが、去年の5月からハイドラを始めたのですが今までほぼ1年イストの方と(新型・旧型)一度もハイタッチしたことが無かったんです(泣)

このオフ会で同じくイストオーナーのジュミさんが同じみん友さんのお車に同行するかたちで参加されており、ハイドラ上げていらっしゃったらしく初の同じイストとハイタッチ♪



コレクションが♪


そしてジュミさんによるポンコツイスト号のインプレッション会(笑)
「出だし軽いね~」と高評価。これはタイヤサイズとの相性の違いなのですかね??
自分は鈍いのか良く分かりませんが・・・
バネはZOOMの良く分からない黄色いやつ、ホイールはレイズの良く分からない劇重16インチアルミでタイヤはネクセンのNブループラス205/50R16です。
やはりタイヤが新しいのが大きいのですかね?今度乗り比べしたいです!!というか車高調ほしい・・・


色々話しているうちにアッという間に〆の時間に・・・ほんとに皆さんからいろいろな意見や情報、ネタを教えていただきました。また次回開催するならば是非行きたいですね^^
たのしい週末でした。そしてまた週末が来ます(笑)

おしまい。
Posted at 2015/04/09 23:42:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「珠洲市の集積場が昨日で閉鎖とのこと。災害ボランティアセンターも一旦終了とのこと。1年半通いましたが、ひとつ前進みたいです☺️」
何シテル?   09/30 17:59
旅が好きです。 沖縄以外は全部愛車で駆け抜けました。 ひとまず下見が終わったのでこれから旅を始めたいと思います。 オーリスE151 イストP60 イストP11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スノーレジャー用フロアマット縁高タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:20:33
南信州天空ドライブ 後編 「天空の池 ⇒ 陣馬形山(^^)」 170617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 02:14:07
Q州ぬる湯めぐりドライブ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 12:12:33

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング カロリン (トヨタ カローラツーリング)
昭和96年式訳あり中古のカローラです。 排気量は2000ccの2ATです。(発進ギア+ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
日本には原付二種とかいう謎の乗り物が存在するみたいです。 廃車原付きがあまりに廃車らし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
GIANT IDIOM たまにESCAPE MINIとまぜこぜに勘違いされますが、ID ...
スズキ レッツ4 廃車寸前レッツ4 (スズキ レッツ4)
廃車にすると言われたので拾ってきました。 たぶんメーター二周くらいしてる☺ 2024/6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation