• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりのり@12Wのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

あおいくるまとともに。

のんびりツーリングしてきました。

予想通り?に雪はあんまりなかったわけで、うちのイストさんは腹下かすりもしなかったです。

某スキー場駐車場にて。
ブリジストンのブリザックさんはイイ仕事するらしい。



先日のドカ雪は大変でしたけどね。

ま~でもちょっと横それたらあるわけで。



この満面の笑みをモザイクなしで投下したい( ´艸`)←





夜は秘密の撮影会。




激寒の中おつかれさまでした(=_=)
Posted at 2017/02/20 01:06:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月14日 イイね!

大阪行ってました。

オートメッセオートメッセ騒いでる人が多かった先週末でしたね。
ハイドラ高みの見物、と見せかけて行ってきました。

ま、オートメッセは皆さんがたくさんアップしてくださってる画像があるわけで僕の出番はありませぬ。笑

というか最近イベントとかチラホラ行くようになっておおお!ってなるものがあんまりなくなってきた気がする…

そして結果メーカーのモノが気になるようになってきたんですよね。
ここんとこいい仕事してる気がするダイハツさん。
昨年のコペン?のハッチバックとかも。



パッソ!じゃなかった。ブーンですね。
(((((((((((っ・ω・)っ ブーン




こういうの販売するかどうかは別としてメーカーが作ってくるのは面白いですね。

ベタベタ車高、ハの字、ワンオフボディ、フルチューン、ガルウィング、オールペン、オーディオ……
みんなすごいと思います。でもこういうところを見てる人も居るよってメーカーさんにアピール笑

クリエイティブであるのは重要ですよね〜

その点なぜかダイハツとスズキはいい線いってるんですよね〜(個人的意見)
トヨタさんもこんな万人受けしなさそうなカスタムしてほしいなぁ。ヤリスはかっこよかったけどさ〜

で、朝サブウェイ行こうと思ったらなんば駅角ののサブウェイ無くなってた…
心斎橋北まで歩くってゆーね。

結局特にやることなくて本屋でパラパラ流し見しつつスムージーとかゆーめっちゃ女子力高いもの飲んでたり。



つるとんたんに久々行ってうどん食べたり。



特に何もしない日曜日でした。



今日は某岐阜のスイスポさんがルーホイ換えたらしく、出動(タラレバ風w)




まだ火曜日だというのにこんなにガッツリ食べてます(*´艸`*)
最近ちょっと薬のお陰もあってか、コーヒーの量を減らしたせいか割りと食欲復活しつつあり、ダイエット期間終了できそうです(笑)
是非ごはん誘ってくださいლ(´ڡ`ლ)


お目当てのルーホイ。
ぶっちゃけすげー高いやつなのかすげー軽いやつなのか新品か中古かサイズはいくつとか全くわかりましぇん。でもカックイイからいいと思います(*´ڡ`●)






この3台といえば…
近々例のオフ予定してます。ピンときた人はスケジュール調整を(ノ´∀`*)
Posted at 2017/02/15 00:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月05日 イイね!

ジムニーさんと行く!シリーズ。

先日、シャレオツな豆屋さんを見つけてテンション上がってるのりのりです。


コダワリのあるおばちゃんがいろいろ教えてくれます( ..)φメモメモ



いろいろあり過ぎてわかんないです・・・とかいうと多分試飲させてくれます~
チョコはオマケらしい。
注文するとその場で焙煎してくれます。
深煎りで、とかフツーで、とかも注文できます。
手前の金網のカゴは煎った後のマメを冷ましパタパタしてつつカラを吹きとばす用みたいです。
めまいがするぐらいいい香りw




さて、ヒマヒマな土曜日。
ジムニーさんとカフェツーリングしてきました。
もちろん豆持参でw




砂利道です。こういうところはやっぱり四駆がいいですよね。
まぁお決まりの足回りドロッドロなわけで。



汚れるのが・・・とかもはや気にしてませんw
むしろ汚れてるってのが「使ってる感」あっていいでしょ。ぐらいに思ってる今日この頃。
ジムニー転がしてる誰かさんの影響受けまくりな件( ゚Д゚)
ま、道具なんだし使ってナンボでしょ。

いや~似合う。
なんですかね。この何とも言えない感じは。
(ワタシEPIの広告担当ではないですw)




↓いやいや、むしろプリムス派。( *´艸`)




最近某氏近辺でショートケーキ味のカップ麺とかいう生物兵器を使ったテロが横行しているようですが、自分はそんな危ない橋を渡るようなことはしません(爆)



どこかでCMをチラッと見たことあるような無い様なカレーメシとやら。
初めて食べましたが意外と完成度高かったです。ちょっと味が濃いかなぁ・・・

そんなこんなしつつ、すぐ横の水たまりはパッキパキに凍っているわけで。



コーヒータイムですね。


やることやったら自由。某氏は本読んでボーっとしてるし、ワタクシはドロだらけでほったらかしにされたイストさんを眺めてます。



砂利道はしっても意外とフロントは汚れないんですよね~



最近イストさんのこのアングルがカピバラに見える。


・・・寒くて車内に避難。



しっくりきてるコクピットだけどたまには模様替えしようかなぁ・・・
某所に寄り道しつつ、解散。
その後久々に上郷夜会に。寒すぎて写真一枚も取らずに退散。
帰りはちょっとやばいなってぐらいな速さで帰宅。

で、ででで、今日は。



郡上の雪山を走ってました。
途中、名古屋ナンバーの車が滑って突っ込んで脱輪。
上り坂でも名古屋ナンバーの車が立ち往生。(サマータイヤ)
さすがに真ん中で止まってるんでみんなで押して移動したけどもさ・・・

もうちょっと装備固めるとか・・・地元民から白い目で見られるとですよ。( ゚Д゚)

なんか某友人が行きたいって言ってた鍾乳洞。



いや、雪すごすぎて誰もいなかったよ(;^ω^)
入場料1000円なり。
貸し切りで快適ってのを通り過ぎてもはやリアル冒険気分。
悪天候時は逆にオススメです。鍾乳洞だから雨と雪は関係ないっす。

この季節でも安定して10℃?くらいはあるみたいです。
ただ、行きはケーブルカーで上っていけるけど、帰りは雪道をフル徒歩という鬼畜っぷりなので注意。
鍾乳洞の中は階段が角度エグイし幅狭いし、天井低いところいっぱいw



でも自然の神秘を感じるところで良かったです~個人的にこういうのは好きですね。
オマケでおみくじ引き換え券がもらえます(謎)
わざとらしく大吉ですが、たまたまです。友人は末吉とかでてました。
仕事・・・・・金融関係。
転職のお知らせ(; ・`д・´)・・・・笑





冷え切ってしまったので道の駅の足湯でほっこりしつつ、暖炉まえでボヤァ(´-ω-`)っとしつつ帰宅。





※冬用タイヤ等の滑り止め措置を取らずに雪道を走ることは道路交通法違反です。
行く先々の天候を見ながら、装備を整えて冬ドライブを楽しみましょう。

スタッドレス履いててもハマるときはハマります。
むりっぽいな~と思ったらそう思った瞬間引き返しましょう。
自分はビビリな性格あってか2駆の車しか乗った事ないですが頻繁に雪山行く割に意外とハマった事無いです。

あ~無理かもな→即引き返す。コレ大事。

↑なんか教科書っぽい一文ですが、マジで。(^^;)
Posted at 2017/02/06 06:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

端っこ民の温泉同好会

さむいっすね。

そんな日は温泉に行きましょう。

・・・・みん友さん招集。

下呂でさっくり(ガッツリ?)食事しつつふらりとダム攻略。
バッキバキに凍ってました。


いい大人が3人はしゃいでます( ゚Д゚)



温泉行ったあとなんとなく先日スタッドレステストに行った位山スキー場へ。



いや~イイつもりっぷりでしたね。(ウィンタースポーツやらないけど・・・)

結果、このザマである。



オシマイ
Posted at 2017/01/22 20:44:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月05日 イイね!

あけましておめでとうございます~

あけましておめでとうございます~正月をまったり過ごしていたらいつの間にか5日になってしまってました。

みんカラも特に更新することもなく放置・・・
みん友様方、ご挨拶遅れましてすいません。

去年はいろいろと不調が重なり不完全燃焼でSOxやらNOxやらをモクモクさせてましたが(笑)、今年も宜しくお願い致します。

なんとなくですが、今年は地味な一年にしようと思います。
じみ~に維持して、
じみ~にイジって、
じみ~にオフ会して、
たま~に遠征して・・・・

なんというか、ここにきて昨年までの様な各地を飛び回って地球を温暖化させるだけがカーライフではないんじゃないかなぁと思った今日この頃です。

そんな今日、というか昨日はおちょぼ稲荷に行ったあと名古屋で新年会。

帰り際にふっと通り過ぎたネオン・・・?
全員「マハラジャみたいのなかった?w」(←実物は知らないけど想像)

といってなぜか寄ることに。
キャナルリゾート?とかいうスーパー銭湯にしか見えないけど実は温泉のレジャー施設でした。設備は良かったけど人の多さが・・・



つーか見た目がちょっとホテルっぽくてアレでした。
※わざとらしく撮ってますw

では、そういうわけで(←どういうわけだよw)今年もよろしくお願いします。

Posted at 2017/01/05 02:39:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シゲ親父 ゲットしました✨️✨️」
何シテル?   09/04 23:12
旅が好きです。 沖縄以外は全部愛車で駆け抜けました。 ひとまず下見が終わったのでこれから旅を始めたいと思います。 オーリスE151 イストP60 イストP11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スノーレジャー用フロアマット縁高タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 21:20:33
南信州天空ドライブ 後編 「天空の池 ⇒ 陣馬形山(^^)」 170617 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 02:14:07
Q州ぬる湯めぐりドライブ2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 12:12:33

愛車一覧

トヨタ カローラツーリング カロリン (トヨタ カローラツーリング)
昭和96年式訳あり中古のカローラです。 排気量は2000ccの2ATです。(発進ギア+ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
日本には原付二種とかいう謎の乗り物が存在するみたいです。 廃車原付きがあまりに廃車らし ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
GIANT IDIOM たまにESCAPE MINIとまぜこぜに勘違いされますが、ID ...
スズキ レッツ4 廃車寸前レッツ4 (スズキ レッツ4)
廃車にすると言われたので拾ってきました。 たぶんメーター二周くらいしてる☺ 2024/6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation