• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wa-pa-paの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2014年9月21日

NAPOLEX 電波時計・室内外温度計・電圧計外気温センサー位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホーン点検でバンパーを外したついでに行いました。
NAPOLEX 電波時計・室内外温度計・電圧計の外気温センサー位置変更です。
バンパー裏側へつけていたのですが信号等で停車するとエンジンの熱の影響が大きく40℃50℃越えをします。
変更しようと思っていましたが走っていれば大体あっているので放置プレイでした。
2
フロント左タイヤハウス前のフレームに貼り付けました。
信号待ちで停車しても1℃~2℃くらいの上昇で収まりました。
早くからやっとけばよかった。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スカッフプレート取付

難易度:

D2R 6000kバーナー交換

難易度:

オイル交換1回目

難易度:

SILVER DYNAMIC N-70/80B24L

難易度:

ワイパーのビビリ音を見事に解決しました。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月1日 22:38
こんばんは(^o^)

サブサブのハゲ武者です。

私の知っているのは、お酒のほうですが…

ナポレオンでした…

北海道は明日猛吹雪ですね(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 22:55
コメントありがとうございます(^o^)

バナナ釘が打てます(笑)

プロフィール

wa-pa-paです。 見た目はノーマルで少しずつ中身を弄っていきます。 皆さんのページを参考にさせて頂いています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

趣味なら本気で! 一眼レフカメラ撮影テクニック~ステップアップへの道♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 09:48:17
 
スピーカーKICKER QS65.2 ツイーターインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 22:02:21
フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 21:29:49

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 ホワイトパールです。
ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ムーブコンテです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation