• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキバぱぱの"ヤドクガエル" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月24日

備忘録:センターコンソールガーニッシュ交換-其の伍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
はい。取れました。右がグレードZのサテンシルバーガーニッシュ。

左がグレードGのガーニッシュ。樹脂丸出しで安っぽいですが、今回は統一感出す為にわざわざこちらに替えます(笑)
2
どです?ビフォー
3
アフター
4
ビフォー
主張強過ぎますね。
あくまでもシフトノブが主役の部分。
シフトノブ自体がガーニッシュよりも目立つ仕様だったら話は別ですが、、、
シフトより目立ってる。
5
アフター。
いいっすね。安っぽい感じになりましたが、主張がなくなりシルバー加飾のシフトノブの主張が格段にアップ。
ノブ、ブーツの革張替してもガーニッシュに目移りしないようになったかな?
6
ビフォー

左から右。同様のLINEのデザイン。
高さは違うもののシルバーとブラック樹脂。違和感ありすぎ😅
左のLINEが益々主張強すぎる。
7
同じブラック樹脂。
いいっすね。統一感でました。😃

今回の目的である
①ステアリング下のLINEの統一化。
②ガーニッシュ自体の主張を無くす。
をGグレード純正流用で達成。

安く上がりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【覚書】純正ドライブレコーダー 非対応SDカード 再挿入

難易度:

内装の異音対策

難易度:

これにて完 インパネパネルガーニッシュ

難易度: ★★

シリコンスプレー施工

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

シートベルト アンカー カバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月24日 20:37
見えない拘り?統一感のない違和感…
その気持ちよーーーく分かりますよ🤣👍
コメントへの返答
2022年3月24日 20:49
多分同じ気持ちの方は社外のシルバー購入されて貼り付けされていると思います。が、シフト周りの主張強すぎは解決できない&お金払って他の方と被る弄りはなるべく避けたいので考えた末費用も抑えられ全てが叶うこのような結論になりました🤣。

シビック、アコード 、フィットと共通部品が多いから意外と大変ですよ🤣。

シフトブーツ周りのシルバー、ノブ付け根シルバーも他車なら違うバージョンあるのか調べたりしましたがなかった(笑)
2022年3月24日 22:52
シックで統一感が出ましたね🤔
自分ならシフトの所のシルバーの部分も塗り塗りしてしまいそう😚🚗
コメントへの返答
2022年3月25日 6:01
そうしてしまうと車内のシルバー部分全てやらないと気が済まなくなるのでとりあえず放置です(笑)

プロフィール

「みんカラ調子悪いねぇ。動かん、、、
サーバーリブートする担当もお盆休みか?」
何シテル?   08/15 21:25
愛車遍歴 ビート→HRV→アテンザスポーツ→バネット→オデッセイ→ヴェゼル →ステップワゴンスパーダ                              ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WANLI SPORT macro SA302 225/45R18 95XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 16:21:55
HONDA S2000 AP1 Hマークエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:08:31
ホンダ(純正) S2000用Hマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 17:58:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
納車時オプションなどで付けた物は記載しません。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヤドクガエル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
インスタ https://www.instagram.com/makiba_papa?i ...
ホンダ NSR mini マキバ (ホンダ NSR mini)
音信不通になったミニバイクフレンド様。 見覚えありましたらご一報ください。 まだ装備一 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
1番長く付き合った相棒 弄ったのは社外ホイールとランサーエボリューション8のウィング取付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation