• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキバぱぱの"ヤドクガエル" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月21日

備忘録:サイドパネル及びフェンダーアーチ再塗装①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
中古サイドパネルが着弾しました。
塗装前に下拵え。
2
以前記載した装飾メッキ調シールを剥がし。詳しくは関連記事参照。

3
さようなら。
この面を赤にする予定
4
パネル裏側。両面テープ部を綺麗に剥離しないと新たなテープが貼れない。
これが1番面倒かも?😅
5
とりあえずカッターで厚みが無くなるぐらい剥がし。残骸。

6
エーモンの両面テープ剥がし剤を使ってみます。染み込ませて1分放置。
7
あとはウェスでゴシゴシ。
8
綺麗になりました。
9
同じ位置に新しい両面テープを貼り付け。
10
前後左右パネル全て同じ作業行い、塗装前準備終了。
500円で買った中古パネルなので表面多少傷ありますが、オプションガーニッシュも移植するので問題なし(*´ー`*)

新品フェンダーアーチと合わせて塗装へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

懲りずにフェンダーモール再々貼り付け^ ^

難易度:

上塗りを始めましょう

難易度: ★★

オイル・フィルタ交換

難易度: ★★

ハミ対フェンダーモールのその後

難易度:

まずは塗装の下地処理です

難易度: ★★

インナーミラー型ドライブレコーダーのリアカメラを車外へ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月23日 18:07
こんにちは😊
実は、フェンダーアーチいつかは同色が出るんじゃないかとずっと期待しとります😁
コメントへの返答
2023年7月23日 18:34
RUヴェゼルの時はどうだったんでしょうね?

同色に塗装してる方はちらほらいらっしゃいますね(*´ー`*)
2023年7月23日 18:52
RUの時はRSが同色だったような…🤔
コメントへの返答
2023年7月23日 18:56
Rsは若干外側に出てるからみなさん流用してましたよね(*´ー`*)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日06:35 - 06:59、
8.74km 24分、
バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/20 06:59
愛車遍歴 ビート→HRV→アテンザスポーツ→バネット→オデッセイ→ヴェゼル →ステップワゴンスパーダ                              ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WANLI SPORT macro SA302 225/45R18 95XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 16:21:55
HONDA S2000 AP1 Hマークエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 18:08:31
ホンダ(純正) S2000用Hマーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 17:58:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
納車時オプションなどで付けた物は記載しません。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヤドクガエル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
インスタ https://www.instagram.com/makiba_papa?i ...
ホンダ NSR mini マキバ (ホンダ NSR mini)
音信不通になったミニバイクフレンド様。 見覚えありましたらご一報ください。 まだ装備一 ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
1番長く付き合った相棒 弄ったのは社外ホイールとランサーエボリューション8のウィング取付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation