• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

交換時期?

交換時期? 秋っぽくなってきましたね~。


さてさて、何気なく(?)ドライブシャフトを見ていたところ、
ブーツが怪しいことに気がつきました。

インナー側のブーツはいい感じ(?)に潤ってるし、
アウター側のブーツにもヒビが…(>_<)

来年の1月に車検…。ん~。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/22 21:16:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/4(火)今朝の一曲🎶チャー ...
P・BLUEさん

JAPAN MOBILITY SH ...
CSDJPさん

のんびり祝日
バーバンさん

寒さが半端ない
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴5年!
マック1969さん

冬の豊かな恵み😋
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年10月22日 21:21
オイラのは破けて

しかも若干異音が出てます(゜д゜;)
コメントへの返答
2010年10月22日 22:07
異音が出ちゃってるのはまずいっすね(>_<)

やっぱりゴム系の部品はつらいっすよね。。。
2010年10月22日 21:26
もう交換時期ですね~

交換は車検と被せますか!?
コメントへの返答
2010年10月22日 22:09
そうなんですよ~。

車検か~。。。
2010年10月22日 23:04
ドライブシャフトが水平になる様に車高調整すれば少しは長持ちしますだよ。
アウター側は。。。
ハンドル切らないで走れば、長持ちしますよw

⑤110さんなら「あっ!」と云う間にブーツ交換修理終わらせちゃうくらいの腕もってるから心配なしやね(^^)b
コメントへの返答
2010年10月23日 22:01
ドラシャフが水平になる車高って、純正ぐらいですかね?
確かにハンドル切れなければアウター側は大丈夫ですよね(^^;)

ブーツ交換・・・苦手です。。。
とりあえず、車検で交換するか悩み中です(^^;)
2010年10月23日 12:48
シャフトブーツも消耗品の1つですよね・・

グリスが溢れ出てきちゃう前に交換したほうが良さそうですね

コメントへの返答
2010年10月23日 22:06
確かにゴム部品ですから、劣化しますよね。。。

いつ交換しよう…。
2010年10月25日 15:37
あと2ヶ月くらいは持つものなんですか??

消耗品とは言え、痛い出費ですよね。
(^_^;

コメントへの返答
2010年10月26日 15:16
どうなんですかね。。

大至急って感じでは無さそうな雰囲気ですが…。
急いだ方がいいんすかね?
2010年10月25日 22:54
早めに交換した方がいいかも。。。
コメントへの返答
2010年10月26日 15:16
やっぱり?

左右交換するとかなり痛い出費です。。。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation