• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー いや~寒い…。
夏タイヤはそろそろ限界か?

ドライブレコーダー買いました!
そして取付け完了^^
嫁の車にですが…。

前後にカメラ付いてるからバッチリ!


いくら安全運転をしてても交通事故の当事者になることがあるので
ドライブレコーダーがあった方が安心ですよね^^
相手&保険屋と揉める時間は無駄なので…。

アコードに付けるドライブレコーダーはどの機種を買おう…。
いろんな種類があるからどれがいいのやら。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/17 21:56:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

モス。
.ξさん

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 22:41
なんだか、とてもきれいに撮れていそうですね!
結構お高いんですか?
コメントへの返答
2011年12月18日 22:43
けっこうきれいでしたよ^^
ドライブレコーダーって安いやつだと画像が粗いって聞くし、高いのは画像がきれいだけど値段がね~。。。
2011年12月17日 23:20
意外と、綺麗に映りますね!!
これを上手に使って車載カメラで使用できますかね?
何分くらいの動画を保存で来て、おいくら万円なんですかね??
コメントへの返答
2011年12月18日 22:48
けっこうきれいなんですが、音声が…。
使い方がわかってないだけなのかな(^^;)

車載カメラに使用することは可能だと思いますよ^^
4GBのSDカードが入ってるのですが、画質を上げてもかなりの時間を保存してるようです。
2011年12月18日 0:25
僕も考えてます~。
万が一の保険ですからね~。
コメントへの返答
2011年12月18日 22:51
とりあえず安心です^^
早くアコード用も購入しなければ…。
2011年12月18日 13:12
ドライブレコーダーいいですね!

事故とかあった時に使用出来ますしね。

いつもライフから導入ですね(笑)
コメントへの返答
2011年12月18日 22:54
ちょっと安心です^^

後ろからの事故でも対応できるように嫁の車に付けたわけですよ。
アコードは前だけ撮れればいいかな~って感じなんで!
2011年12月18日 15:57
本当ぅ~寒い!

夏服では既に限界を超えました・・・

ご存じのように私はジャンパー持ってまへん。
コメントへの返答
2011年12月18日 22:56
夏服じゃ無理っすよ~(>_<)

確かに冬でもTシャツですよね(笑)
ジャンパー買いましょう^^
2011年12月18日 17:47
コッチも寒いッス!(>_<)

ドライブレコ-ダ-はウチも興味有りです~

安くていいのがあれば購入するんですが~。。。

いいのあったら教えて下さい~|-`)
コメントへの返答
2011年12月18日 23:06
ドライブレコーダーがあれば交通事故の処理が早く済みますそうよね!

何の機能を求めるかで値段が変わりますね。
GPSがあるかないかで値段がかなり変わりますが、スピードを証明するにはGPSが必要だと思います。
GPS無しであれば、15000~20000円ぐらいが相場ですかね。
2011年12月18日 23:13
これ、また変わったドラレコですね!

何処製?

いま、HKSのが欲しい私ですwww

速度とかは、表示されるの?


コメントへの返答
2011年12月18日 23:22
韓■製です。

3軸の加速度センサーが付いてるみたいですが、よくわからないっす(^^;)
GPSがないので速度は表示されません。。。

HKSでもドライブレコーダー出てるんですか?
調べてみま~す^^

プロフィール

「@たか@GK5 廃車!?大丈夫ですか?」
何シテル?   07/28 21:38
楽しければいいんじゃない?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation