• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

レカロシート分解中

レカロシート分解中 梅雨で蒸し暑い(-_-;)

レカロシート分解作業の続きです。
どんな作業でもできる秘密(?)基地へ移動^^


時間がかかる作業なので、すぐに作業開始。

あっという間にバラバラ…。
秘密(?)基地の友人はレカロ分解作業も得意でした(^^;)



かなり単純な構造でしたが、理解していないと危険ですね。



まずは手洗い。
すっげ~汚れた水が出ることを期待してましたが、微妙な汚れでした(^^;)



高圧スチームで本気のすすぎ。

脱水かけて、軽く干してお持ち帰り。



今度は洗濯機で通常洗濯+柔軟剤で仕上げ^^



ウレタンが弱っている所を補修しなければ…。

ちゃんと組めるか不安になってきた(^^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/14 22:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

この記事へのコメント

2015年6月14日 23:29
お疲れ様です。
分解できるんですね。

凄い(^∇^)
コメントへの返答
2015年6月15日 21:33
お疲れ様です!
きれいなレカロシートを買っていれば、分解しませんでしたね(^^;)

LX系はSR系に比べると簡単みたいっす^^
2015年6月15日 7:00
凄いですね~
まず分解する気力ありません(^^:

そもそも革だし張替えになちゃいます・・・・
電動なので重たい
コメントへの返答
2015年6月15日 21:36
きれいなレカロシートを購入できなかったので、こんなことになっているのです(笑)

電動の革シートいいっすね!!
それなりの重さだと思いますが、革だから洗濯しなくても大丈夫っすね^^

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation