• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月29日

どうしようかな。。

どうしようかな。。 『D』レンジでブレーキを踏んで信号待ちを
していると振動が…(>_<)


車検の時にちょっと聞いたところ、
マウントが怪しいかも』と一言…。

確かに『N』レンジに入れると振動がなくなるってことは・・・
やっぱり『マウント交換!?』


部品代と工賃で 50000円…。
高~い!!

とりあえず、このままで様子をみるか…。

ひどくなったら交換するかな(>_<)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/29 22:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2007年1月29日 22:37
前に僕の乗ってたインテグラもそうでしたが、
年数が経ってくると、だんだんこの辺から痛み出しますね。
振動起こってたら、何かスゴク古い車に感じてしまうので、
お直し方が、と思うのですが・・・痛い出費ですね。。。

この辺の部品を交換したら直るんですね。
アコワゴもそろそろ起こり出すかもしれません。
勉強になり僕のました。

コメントへの返答
2007年1月29日 23:03
ども(^_^)
確かに振動が出ると時代を感じちゃいますよね(>_<)
ゴム部品だから、経年劣化はしょうがないんすよね。

フロント側なら、がんばればできそうですが、いちばん怪しいのはリヤ側ですね。
しかも、リヤ側が部品代&工賃がいちばん高いんです(T_T)
とりあえず、様子をみる予定…。
2007年1月29日 22:38
え!?自分のトルネオも結構振動するんですが…Σ( ̄Д ̄;)

う~ん、なんか不安になってきました(゚_゚i)
コメントへの返答
2007年1月29日 23:06
TKMさんのトルネオも年式が近いから経年劣化している可能性がありますよ~。。
普通に走る分には問題ないのですが、信号待ちの振動が気になるんですよ(^^;)
2007年1月30日 18:50
こんにちは!
もしかしたら、エンジンマウントの事ですか?
僕も少々振動があるので、強化マウント装着を考えております。
最近、本当につまらない箇所が壊れてきて正に‘レストア状態’突入してきました泣
コメントへの返答
2007年1月30日 21:54
こんばんは☆
そうです。エンジンマウント及び、ミッションマウントです。
距離&年数が経つと変なところにお金がかかりますね(^^;)
確かにレストア状態ですね(*_*)
2007年1月30日 23:06
載せ換えるついでに
マウント強化w
コメントへの返答
2007年1月30日 23:58
載せ換えるついでって…(^^;)
F23Aの型の強化マウントなんてあるんすかね?

プロフィール

「@たか@GK5 廃車!?大丈夫ですか?」
何シテル?   07/28 21:38
楽しければいいんじゃない?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation