• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

何年ぶり?

何年ぶり? 正月休み後半からアコードの部品を外してます。
前半はインフルで寝込んでまして…。

エンジンルームが寂しくなってきた。。。

水温計、バキューム計のセンサーを外せばエンジンルームは終了。



長年使ってきたELメーターを外しました。


何年使ったんだろう。



純正メーターを見るのは何年ぶりだろう。
かなり時代を感じますね。

オーディオ降ろしの作業が進みません。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/07 21:15:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蛍光ランプの生産が2027年末で終 ...
@Yasu !さん

ごんの里
ボーエンさん

9月29日、永田町から豊洲市場
どんみみさん

生フルーツヨーグルトです😋
mimori431さん

エンブレム色変えは成金趣味?いえい ...
トホホのおじさん

カレーだけじゃ足りん…😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年1月7日 21:51
僕は下の方の感じが
見慣れてるけど
やっぱり上のヤツ(LED)
カッコ良かったですね!
(^^;)
コメントへの返答
2017年1月8日 20:58
この時代のメーターはバルブなので、かなり懐かしい感じに見えますよね。
私はELメーターに慣れていた為、純正メーターはちょっと時代を感じます(笑)
2017年1月8日 16:26
自分はずっと純正メーターのままでしたので下の純正メーターの方が見慣れていますね
コメントへの返答
2017年1月8日 21:00
たか@GD1さんも乗ってましたよね^^
懐かしいですね~

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation