• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月11日

ヘッドライトの劣化

ヘッドライトの劣化 ヘッドライトの劣化が気になる今日この頃。

定期的に磨いているものの、細かいヒビ(?)が…。
明るい時は見えないのですが、暗くなると微妙に見える。

考えられる原因は4つ。
・紫外線
・黄ばみ取り剤?
・ガラスコーティング?
・脱脂に使ってるアルコール?(コーティング前に使用)

alt

alt

早めに何らかの手を打たなければ…。
お店にお願いするか、自分でペーパー&ウレタンクリア吹くか悩みますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/11 22:09:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2021年2月12日 7:16
こんにちはー
上からカーフィルムを貼ると劣化速度が遅くなると
ステッカー屋さんが言ってましたよー(車検は通るのか?)
コメントへの返答
2021年2月12日 21:03
こんばんは!
確かにフィルム貼る業者さんいますね。
現在の細かいヒビ問題が解決したら、フィルムも検討したいですね^^
2021年2月12日 13:55
マイクロクラックはやはり
紫外線による樹脂の劣化ですかね?
やっぱりクリア層を作った方が
抑えられるんですかね?
コメントへの返答
2021年2月12日 21:08
カーポート保管で紫外線が避けられないので、何とかしたいところですね。
後輩がお店に磨き&クリア塗装をお願いしたら4万取られてました(>_<)
クリア塗装は手間がかかるので高いみたいです。
2021年2月12日 22:08
ほんとだ、けっこうわかりますねー。
洗車機ばかりで、じっくりとライトを見たときないから、こんど見てみよう。
今はデジタルミラー欲しいです。笑
コメントへの返答
2021年2月12日 23:06
明るい時はほぼ見えないのですが、暗くなると少し気になりますね。

デジタルミラーって、ルームミラーに付けるやつっすよね!
ドラレコとか付いてるやつ?
便利そうですよね^^

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation