• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月12日

ケルヒャー 少し分解

ケルヒャー 少し分解 壊れかけてるケルヒャーのカバーを外しました。

まずはT15のトルクス6本外します。
かなり奥にあるので、長めの工具が必要です。

で、カバーを外しましたが、よくわかりません。
見た感じ、異常は無さそうですが。


いまいち中が見えないので、グレーのカバーを外します。

alt

端子の取付けに異常はなく、よくわからない状態。

alt


とりあえずエアブローして、端子部に接点復活材吹いて終了。

作動確認は明日やろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/12 22:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

定番のお寿司
rodoco71さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2022年2月12日 22:53
目視での破損は無さそうですね?
復活して欲しいですね!
コメントへの返答
2022年2月12日 23:59
復活してくれればいいのですが…。
直らなければ、さらに分解するようですね
(-。-)y-゜゜゜
2022年2月12日 23:03
スイッチの接点で動かなくなるのトラブルが多いみたいですよ。
スイッチ接点掃除してみてー
コメントへの返答
2022年2月13日 0:01
なるほどなるほど。
スイッチ付近は分解してませんが、かなり頼りない動きしてました。
接点清掃も大切ですね^^

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation