• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月30日

アンプ

アンプ ウーハーが鳴らなくなった時にアンプを見たら
赤いLEDが点灯中。

考えられる原因は…
①アンプ
②アンプ~プロセッサーの配線
③プロセッサー

ウーハー以外は問題ないので、しばらくこのままかな…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/30 20:53:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ウーハー工作⑤
とっちぃ?さん

無事に完成(^^♪
神戸の秀さん

パワーアンプ+ウーハーをセット‼️
mimiパパさん

アンプラック、ウーファーボックス制作
かえるさんさんさん

アクアに調音施行とオーディオ交換
もちもちもってぃーさん

カーオーディオをシステムアップ
Shimotsu Mikanさん

この記事へのコメント

2023年12月31日 14:50
一番確認しやすそうなのは
配線ですかね?
でも、可能性も一番低そうですが?
一個一個確認して、原因が断定出来れば
対処も決まりそうですが?
(^^;)
コメントへの返答
2023年12月31日 21:31
そうですね、RCAケーブルなら在庫があるので、そちらと交換してみれわかりますね。
プロセッサーの場合はわけわかりません(*_*)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 67 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation