• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月28日

お休み♪

お休み♪ 明日から休みです♪

しかし、雨の予報…。


写真の駐車場の入口に優しい一言。
『ローダウン車進入不可』
親切だな…。

明日は朝からホームセンター行かなきゃ^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/29 00:41:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

この記事へのコメント

2007年12月29日 0:48
親切ですね~^^

入る前から分かってれば、冒険しなくてすみますよね^^

こんなのあるんですね~(^^;

いいな~。。。

イジリは何をご予定で???
コメントへの返答
2007年12月29日 1:02
優しい駐車場でした^^

通路の真ん中にポールがあるんで、まっすぐ以外は走れないんですよ。。。
自分のアコードは、ゆっくり走れば問題ありませんでしたよ^^
車高高いってことっすかね…。

とりあえず、オーディオ周辺をやります!
2007年12月29日 0:51
お疲れ様です☆

あ、ここ僕気づかないで進入して、大渋滞起こしました(ノ´∀`*)

もしかして明日は写真とこに出没ですか!
コメントへの返答
2007年12月29日 1:04
お疲れ様です☆

この写真でよくわかりましたね!

明日は朝から写真のとこに出没します!
午後から秘密基地?で作業なんで^^
2007年12月29日 1:08
すごい!
こういうの、あるんですね~
ローダウン車OKの設計も考えてほしいですよね☆
コメントへの返答
2007年12月30日 22:43
やさしいですよね^^
でも、ここの看板以外には書いてないので、見落とす方もけっこういますね。
ローダウン車OKの設計だと、地味に予算がかかりそうっすよね。。。
2007年12月29日 1:18
こんなんあるんですね!
行ってみるべしw
コメントへの返答
2007年12月30日 22:43
こんなのあるんですよ~^^
是非お買い物ついでに…。
2007年12月29日 1:26
あそこですね^^

絶対入らないようにしてます><

あとここの段差ブロックみたいのも怖いです。

バックで逃げました。
コメントへの返答
2007年12月30日 22:48
あそこです!

YESMANさんのアコードでは危険ですね。
段差ブロックみたいなの、あれも危ないっすよね~。
5センチ以上ありそうっすよね(^^;)

そうそう、○ロDVDはいつ渡せばいいっすね?
2007年12月29日 1:48
ご親切(^^ゞ

私はノーマル車高だから関係無いけど^ロ^;
コメントへの返答
2007年12月30日 22:50
沼っち♪@三重号だと、もれなくバンパーと地面が仲良くなりますよね(>_<M)
ノーマル車高?
↑文字化けしてるのかな(^^;)
2007年12月29日 11:24
へぇー親切なのかどうなのかって感じですね(笑
ローダウン車が安心して入れる駐車場が増えて欲しいです(゜▽゜)
コメントへの返答
2007年12月30日 22:54
普通の駐車場だと見ない表示ですよね。
その優しさが嬉しい(?)っす^^
ローダウン車は安心して入れる駐車場探しが大変ですよね(^^;)
2007年12月29日 13:59
親切なところですね。自分はWALD外してからというもの、車高は低くしたけど何処でも行けそうな感じです。でもフロントは相変わらずインナーにガリガリくん状態です(涙)
コメントへの返答
2007年12月30日 22:58
確かにWALDは低いっすもんね~。
WALDの時より、現在のエアロの方が地面とのクリアランスは大きいんですか?
インナー加工ですね(^^;)
2007年12月30日 18:02
さすが!JH

知らんかったよ・・・

コメントへの返答
2007年12月30日 22:59
正解^^
カプセル侍さんの家の方向からだと、
ここの入口から入らないですよね(^^;)

プロフィール

「@たか@GK5 廃車!?大丈夫ですか?」
何シテル?   07/28 21:38
楽しければいいんじゃない?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation