ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [⑤110]
自己満足の世界
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
⑤110のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年05月19日
T20のLED
バックランプを純正バルブに交換して数日。 某オート〇ックスで買いました! 4000k(温白色) しかも1000lm^^ セール品で定価5,498円(高っ!)が1,000円♪ 2つ(左右)買って2,000円!! 週末にでも取付けよう。
続きを読む
Posted at 2022/05/19 22:50:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年05月15日
バックランプ
T20のLEDバルブが寿命を迎えたので、 とりあえずで純正バルブに交換。 LEDに慣れてたので、バルブは暗く感じます。 早めにT20のLEDバルブを買わなければ。
続きを読む
Posted at 2022/05/15 12:24:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2022年05月08日
オイル交換
朝からエンジンオイルを交換する予定でしたが 風が強かったため、作業を延期。 午後から風が弱まってきたので、作業開始。 風がある時に車の下で作業したくないんですよね~。 風でオイルが飛び散ったりするんですよね。 予想通りですが、オイルが袋の外に垂れてました(/ω\)
続きを読む
Posted at 2022/05/08 21:46:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年04月24日
ドラレコの取付け
少し前から気になっていたのですが… 前に使っていたドラレコのステーを再利用したため、 ドラレコ映像の右端が微妙に見えないんです。 (現在のドラレコは前のモデルより水平方向の画角が広い) オートハイビームのカメラがあるんですよ。 (車検ステッカーも気になりますが) ドラレコ本体をもう少し下げる ...
続きを読む
Posted at 2022/04/24 22:01:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年04月02日
買ったぜケルヒャー
修理を諦めて買いました! K3サイレント! 水冷最高^^ 今までのケルヒャーに比べると、かなり静かです♪住宅地でも周囲を気にせず使えます。
続きを読む
Posted at 2022/04/02 22:24:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月29日
桜
本来であれば、春はいい季節のなのに… 花粉症。 眠くなりにくい薬を飲んでますが、眠い。 三脚を忘れまして、ブレまくりです。
続きを読む
Posted at 2022/03/29 22:16:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月20日
お気に入り写真
昨日洗車したのに、直後に雨+風。 花粉だらけだったので、今日も朝から洗車…。 先日のプチオフで撮ってもらった1枚。 右折する寸前で、かなり速度は遅かったのですが きれいな流し撮りです^^ 自分の走っている姿は見られないので、こういう写真は嬉しいですね。
続きを読む
Posted at 2022/03/20 21:47:20 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月12日
プチオフ
いや~、花粉やばいっす。 洗車しても花粉だらけ(/ω\) 久々にプチオフしてきました! 車を見ながらトークするのは楽しいですね^^ それにしてもUSバンパー長いな~。 横から見ると、かなり雰囲気が変わりますね。
続きを読む
Posted at 2022/03/12 22:10:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月08日
経年劣化?
フューエルキャップにゴム紐みたいなのがあるのですが、それが切れそうなんです。 給油時は全く見ないので気が付きませんでしたが、 洗車中に気が付いちゃったんですよ。 新車登録から約10年。経年劣化ですね。 切れても問題はない部品ですが、交換しようかな…。
続きを読む
Posted at 2022/03/08 22:10:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年02月26日
ケルヒャー どうする。
さらに分解するか考えていたところ、嫁氏が一言。 嫁「時間無駄じゃない?買えば?」 ん~、確かに。 後継モデルだと約1万。 水冷モデルだと約2万から。 今までのモデルは作動音がうるさかったので、 次は静かな水冷モデルが欲しい。 とりあえず価格調査をしよう。
続きを読む
Posted at 2022/02/26 21:26:57 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#アコードツアラー
パンク修理
https://minkara.carview.co.jp/userid/210946/car/2406562/8325799/note.aspx
」
何シテル?
08/09 21:03
⑤110
[
栃木県
]
楽しければいいんじゃない?
146
フォロー
146
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation