• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑤110のブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

レカロシート完成!

レカロシート完成!長かったレカロシートの作業が終わりました^^

毎日少しずつやって3週間ぐらいかかりました。


構造が簡単なので、コツがわかれば簡単な作業です。


今までは運転席と助手席で色が合っていませんでしたが…

     


やっと運転席と同じRECAROシート(LX-VS SK100)になりました^^

単なる自己満足です♪
Posted at 2015/06/24 21:38:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月19日 イイね!

レカロシートカバー取付け

レカロシートカバー取付け関東はず~っと雨です。。。

シートカバーの洗濯と乾燥が終了したので、戻し作業です。

秘密(?)基地の友達からこれを借りてきました!
タッカー!(ホッチキスとかステープルみたいなもの)
これがあれば、シートカバーをウレタンに固定するのが簡単^^



ウレタンにシートカバーを被せて、タッカーで固定!



タッカー最高!!

背もたれのカバー取付けが終わり、座面の作業をしようと思ったら…



我が家の愛犬が座面の上で気持ちよさそうに寝てる(^_^;)



気持ちよく寝ていたのを起こしてしまった為、ちょっとご機嫌ななめ?

続きの作業は明日以降だな(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2015/06/19 21:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

レカロシート補修中

レカロシート補修中柔軟剤で仕上げたRECAROシートのカバーが乾きました!

汚れ&微妙な染みも落ちたので大満足です♪


カバーを装着する前にウレタンの補修をしなければ。


前のオーナーは運転席に使っていたらしく、右側のサイドサポートが弱ってます。


写真を撮り忘れたので、こんな写真ですんません。
赤丸で囲ってあるのが右側のサイドサポート。



RECAROシートが珍しいらしく、愛犬は興味津々^^



ウレタンが弱っているのは一部のみなので、適当な補修で…(^^;)

ウレタン補修が終わった(?)から、いよいよカバー装着!!
Posted at 2015/06/16 22:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

レカロシート分解中

レカロシート分解中梅雨で蒸し暑い(-_-;)

レカロシート分解作業の続きです。
どんな作業でもできる秘密(?)基地へ移動^^


時間がかかる作業なので、すぐに作業開始。

あっという間にバラバラ…。
秘密(?)基地の友人はレカロ分解作業も得意でした(^^;)



かなり単純な構造でしたが、理解していないと危険ですね。



まずは手洗い。
すっげ~汚れた水が出ることを期待してましたが、微妙な汚れでした(^^;)



高圧スチームで本気のすすぎ。

脱水かけて、軽く干してお持ち帰り。



今度は洗濯機で通常洗濯+柔軟剤で仕上げ^^



ウレタンが弱っている所を補修しなければ…。

ちゃんと組めるか不安になってきた(^^;)
Posted at 2015/06/14 22:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月12日 イイね!

シート分解開始

シート分解開始関東も梅雨入りしましたね。
RECAROのシートカバーを洗濯したいので、雨は…(>_<)

ヤ○オクで買ったRECARO LXの分解始めました!
毎日30~60分程度の作業なので、なかなか進まないっす。

まずは簡単そうなヘッドレストから。
なめてかかったら30分以上かかってしまった…(^^;)



ウレタンは問題なし!



座面と背もたれの分割成功!
次の日に腕が筋肉痛になりました(>_<)



背もたれのウレタンを外す時にやらかしてしまった。。。
太めの針金的な物で3か所固定してあるのですが、真ん中が…(T_T)
引っ張りながら作業してたらウレタンの一部が損傷。。。



そんな失敗を横で見ている我が家の愛犬。



座面を外す時は両面テープに苦労しましたが、ウレタンは無事に外れました^^
真ん中の茶色のヤツも大丈夫そう。



ある程度は分解できました。
ここからはサイドサポートが絡むのでウレタンがボロボロになってる可能性が…。
部屋の中では作業できないな。
Posted at 2015/06/12 22:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか@GK5 廃車!?大丈夫ですか?」
何シテル?   07/28 21:38
楽しければいいんじゃない?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
7891011 1213
1415 161718 1920
212223 24252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ アコードツアラー] メモ:HELIX DSP調整画面への行き方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 21:12:34

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
オーディオが中心になってきました。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
自己満足の世界(?)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation