• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぶ台アタックのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

【岐阜】リベンジドライブ

【岐阜】リベンジドライブどうも、ちゃぶ台アタックです。


連休最終日ですね。

皆さん、如何お過ごしでしょうか? 自分は、外は雨が降っているので、家でのんびり過ごしています。






さて、2016.09.17(SAT)、2週連続で嫁と休日が合いまして、またまたドライブへ出かけてきました。


ドライブ先は以前から決めておりました。


ほぼ1年前、秋の味覚を求めて、岐阜県の中津川へ行く予定でしたが、自分の不注意でインテさんを壊してしまいました。




そのリベンジをするため、

「秋の味覚の栗を求めて、岐阜県の中津川へリベンジドライブ!」

をしてきました。


まずは、岐阜県の中津川市の位置から。




岐阜県の南東部に位置する市で、長野県に隣接しています。

栗きんとんが有名ですね。


自分たちも、栗きんとんを求めて中津川に行きます。


朝 8:30 に出発しました。

予定より 30分押しですが、急ぐ旅ではないので許容範囲です。


自宅から国道41号線まで高速道路でサクっと渋滞をかわし、そこから中津川まで下道で行きました。


途中の道の駅で昼食時間になったので、ご当地の「鶏ちゃん」を食べさせて頂きました。





旨い!


鶏もも肉がやわらかく、醤油ベースの味付けで、ご飯が進む!

やっぱり、旅先では、ご当地のものを食べるべきですね!

ごちそうさまでした☆


ーーーーーーーーーー


お腹も満たされ、体力も少し回復し、中津川に向かいます。


14:30 くらいでしょうか?

目的地の「栗きんとん本家 すや」さんに到着しました。





休憩も含め、6時間掛かりました。


「すや」さんでは、栗きんとんが目的なんですが、実はもう一つ目的がありました。

「すや」さんに併設する甘味処「榧」さんで、

9月限定の「栗白玉」

を頂くことです。




「榧」さんには、「栗白玉」を求める人で行列ができてました。


自分は、行列グルメの類は嫌いなんですが、今回は折角6時間掛けてきたし、甘味なら回転も速いので並びました。

20分くらい待って、自分たちもようやく着席できました。


「栗白玉」を注文し、すぐに「栗白玉」が運ばれてきました。





栗のみで作った冷たいおしるこだそうです。

一口頂きます。


旨い!

口いっぱいに栗!が広がります!


自分は、栗スイーツは苦手なんですが、これは美味しかったです。

箸休め的な野沢菜も良いカンジでした。

これは、栗スイーツが苦手な方もいけます。多分。


興味のある方は、是非ご賞味ください。9月限定ですよー


栗白玉を食べたあとは、「すや」さんで、栗きんとんを購入しました。


ーーーーーーーー


さて、折角なので、隣町の恵那市にも行ってみました。

この街も栗きんとんの「恵那川上屋」さんがあるので、おジャマしました。





「川上屋」さんは、「すや」さんと違って、洋菓子もあり、ポップなカンジでした。

もちろん、栗きんとんもあるので、ここでも栗きんとんを購入しました。



今回の目的を果たしました。


また、6時間掛けて自宅に戻りました。



ーーーーーーーーーー


さて、栗きんとんの食べ比べです。

その前に、栗きんとんって一般的におせち料理に入っているこんなヤツだと思うのですが、




中津川・恵那の栗きんとんは、こんなカンジなんですねぇ



ちょーっと砂糖が入っていますが、ほぼ100%栗で作られているそうです。



開封前の栗きんとん。




左が「川上屋さん」、右が「すや」さんの栗きんとんです。



開封後の栗きんとん。



見た目は、あまり変わりませんね。


実際食べてみると、

どちらもしっとりしていて、ほんのり甘く、美味しい

です。好みの問題ですね。

自分は、「すや」さんの方が好みかな?

「川上屋」さんのよりさらにしっとり感がありました。


あ、この栗きんとんは日持ちしませんので、購入したらすぐに頂くのがオススメだそうですよ。


自分は購入後1日経っていたので、本来の栗きんとんの風味を殺してしまったかもしれません。


今回、ようやく中津川リベンジドライブすることができました。

でも、12時間インテさんをドライブして、さすがに食傷ぎみかな?


今回のブログはここまでです。

最後までお付き合いありがとうございました。



【今回のドライブのルート】




走行距離:481km

遭遇したDC2/DB8:0
遭遇したDC5:2


Posted at 2016/09/19 13:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「@TEC-DB8 さん
美しい写真ですね!素晴らしいです。心が洗われます。」
何シテル?   05/15 19:26
富山県で DC2 に乗っています。 DC2 に恋い焦がれ、購入してから二十数年経ちました。 最近は、日帰り旅行(ドライブ)などのレジャーとして乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 00:09:07
B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 19:24:47
ドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 12:53:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 シートに座った瞬間、熱いものを感じる、この ...
スズキ アルト アルトちゃん (スズキ アルト)
足グルマです。 前のアルトが瀕死状態の時に、グッドタイミングで物凄く状態の良いアルトが ...
スズキ アルト スズキ アルト
古いアルトです。 完全足グルマです。 2016.11.5 星になりました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation