• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぶ台アタックのブログ一覧

2015年02月12日 イイね!

懐かしいモノ

ご訪問ありがとうございます。

探し物をしていたら、懐かしいモノが出てきました。



インテグラタイプR '98Spec のパンプレットです。

いやー 懐かしいなー
インテ買うまで、穴が開くくらい見てたなー
(写真ばっかり見てた。エンジンとか内容が理解できんかった。)

良い思い出です。



Posted at 2015/02/12 22:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテ | クルマ
2015年02月07日 イイね!

長野県飯山市へ日帰りドライブ

はじめまして。ちゃぶ台アタックと申します。
人生で初のブログを書きます。拙い文章ですが、よろしくお願いいたします。

さて、今回は、長野県飯山市への日帰りドライブの様子を書きます。


久しぶりに嫁との休日が一致し、日帰りドライブに行くことにしました。
自分たちは、基本ドライブは、インテで行くことにしていますが、ここは北陸、今は冬。
インテにはスタッドレスタイヤを履かせていないので、今回はアルト号で行くことにしました。


午前10:30出発。
この日は北陸ではめずらしく、天候は晴れ。ドライブ日和です。

国道8号線を新潟方面へ北上します。
ウチらは基本、高速道路は使用しません。だらだらとドライブするのが楽しい。

途中の新潟県糸魚川市での海の様子です。冬の日本海とは思えない。




道の駅「マリンドリーム能生」での海の様子。




さらに国道8号線を北上し、新潟県上越市で国道18号線に乗り換えます。
この辺から、路肩には積雪が増えてきました。路面には雪はありません。

国道18号線を経由し、国道292号線に乗り換えます。


昼食は、新潟県妙高市新井地区にある、とん汁で有名な「たちばな」さんにお邪魔しました。
たちばなさんのとん汁はメディアで何度も紹介されています。
行列を覚悟しましたが、すんなり入店できました。

注文したのは、「とん汁定食(並盛)」
んで、到着したのが、これ!



とん汁も、ごはんも多い! 一口食べてみます。

「おいしい」

とん汁は、豚肉、玉ねぎ、豆腐というシンプルなものなんですが、玉ねぎの甘みがあってとてもおいしいです。
ぺろりと完食しました。ごちそうさまでした。


おなかもいっぱいになり、メイン目的地である長野県飯山市に向かいます。
本来は、国道292号線で飯山市に向かうのですが、路面の積雪状況が不明だったので、今回は安全を考慮して国道18号線と国道117号線を使用して飯山市に向かいます。


淡々とアルトを走らせ、本日のメイン目的地である、道の駅「花の駅・千曲川」に到着しました。
駐車場にアルトを停めると、なにやら白い物体が目に飛び込んできました。



かまくらです。ちょっとテンションが上がりました。
かまくらの中に入ってみました。意外と広いし、暖かい。
しかし、閉所恐怖症の方はキビシいかもしれません。

飯山市では、2015/2/14(土)〜2/15(日)に「かまくら祭り」が開催されるようです。
興味がある方は、行ってみてはどうでしょうか?


道の駅「花の駅・千曲川」内にある「Café 里わ」さんにお邪魔します。




今回、「Café 里わ」さんにお邪魔した理由は、これを購入するためです。



どーしても、嫁がこの肉球マシュマロが欲しいと。んで、購入しました。

かわいくて、食べるのがもったいないです。
触ってみると、すっごいふわふわで、ぷにぷにしてて何とも言えん。(# ̄▽ ̄#)

あと、里わさんで、ソフトクリームを食べて、心もおなかも満たされたので帰ることにしました。

インフォメーションのおねいさんに、飯山から妙高の国道292号線の道路状況を聞くと、路面には積雪は無いとの回答を頂いたので、帰りは国道292号線を使用しました。

国道292号線の路肩の積雪は、こんなカンジでした。



すごい雪の壁!。

そういえば、妙高などの豪雪地帯の住宅は、基礎部分の高さが2mくらいあり、一階や玄関が高いところにあります。これは、積雪で玄関が埋まらないようにしていると聞いたことがあるんですが、実際にこの積雪量をみると納得できますね。


国道292号線〜国道18号線〜国道8号線を使用し、道の駅「うみてらす名立」でお風呂に入って帰宅しました。


以上、2015年初の日帰りドライブでした。
普段は、冬はドライブに行かないのですが、冬のドライブも良いものだなと思いました。

走行距離:308km
Posted at 2015/02/08 13:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@TEC-DB8 さん
美しい写真ですね!素晴らしいです。心が洗われます。」
何シテル?   05/15 19:26
富山県で DC2 に乗っています。 DC2 に恋い焦がれ、購入してから二十数年経ちました。 最近は、日帰り旅行(ドライブ)などのレジャーとして乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 00:09:07
B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 19:24:47
ドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 12:53:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 シートに座った瞬間、熱いものを感じる、この ...
スズキ アルト アルトちゃん (スズキ アルト)
足グルマです。 前のアルトが瀕死状態の時に、グッドタイミングで物凄く状態の良いアルトが ...
スズキ アルト スズキ アルト
古いアルトです。 完全足グルマです。 2016.11.5 星になりました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation