• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぶ台アタックのブログ一覧

2016年12月10日 イイね!

【カッコいい】アニメ「となりの関くん」エンディング

【カッコいい】アニメ「となりの関くん」エンディングどうも、ご訪問ありがとうございます。

ちゃぶ台アタックでございます。


クルマネタがないので、最近見つけたお気に入りの動画を紹介します。



遅ればせながら、アニメ「となりの関くん」を動画サイトで初めて観ました。


【「となりの関くん」の概要(Wikipediaより)】
-----
「関くん」という男子生徒が、授業中にこそこそ遊ぶだけの『授業サボり漫画』である。一話完結形式で、どの話においても関くんは授業や学校行事を無視してこそこそ遊んでいる。その様子を隣の座席の女子生徒「横井さん」からの視点で描く。
-----


「となりの関くん」の本編は置いといて、エンディングが自分的にカッコ良かったです。


関くんが机の上に缶ペンケースや弁当箱を並べ、曲に合わせ、鉛筆でそれらを叩いてドラムの真似ごとをしているんですけど、すごく上手なんです。



※動画は反転していますが、雰囲気はわかると思います。

誰が叩いているんだろうと、エンドロールを見てたら、世界トップクラスドラマーの神保彰さんでした。(笑


神保彰さん本人が叩いている動画もありました。





世界の神保彰さんが学生服姿で缶ペンケースを叩いてる(笑


神保彰さんは何を叩いても楽器にしてしまうんだなぁ。カッコええなぁ。



【神保彰さんの紹介】



Posted at 2016/12/10 11:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドラム | 音楽/映画/テレビ
2016年11月13日 イイね!

【まさかの】ゴキミ第15戦 with Attackのギャラリーに行ってきました【再会】

【まさかの】ゴキミ第15戦 with Attackのギャラリーに行ってきました【再会】この記事は、ゴキミ第15戦withAttackのリザルトです♪について書いています。





どうも、ちゃぶ台アタックです。




2016/11/13(SUN) に、友人に誘われ、新潟県に在る日本海間瀬サーキットに「間瀬戦隊ゴキゲンジャーミーティング with Attack」のギャラリーに行ってきました。


2週間前にも日本海間瀬サーキットに行ったぞ。


-----

AM5:20 富山を出発。

快晴で気温も低く、タイムが出そうです。


間瀬サーキットに着いて、各自準備されている様子を見学していると、何か記憶にあるアコードユーロRが!





そのアコードユーロRの付近にこれまた記憶がある男性と女性が!

「第3回 インテ祀り 新潟BBQオフ~」でご一緒した「たっこ@R116force」さんと「*MOMO*」さんでした。


BBQ では、お二方とは全く会話できなかったし、お二方はワタクシのことは認識していないだろうから、お声をかけるのに躊躇しましたが、勇気を振り絞りお声をかけました。

たっこさんは、本日は走らないとのことでした。

たっこさん、*MOMO*さん、相手してくださり、ありがとうございました。


-----


さて、アタックを見学していると、これまた見たことがあるDC2が!




これまた、インテ祀り新潟BBQオフでご一緒した「み↑や↓ちゃん」さんでした。


「み↑や↓ちゃん」さん、いいカンジで走ってました。楽しそうでした。






「み↑や↓ちゃん」さんの第一回目の走行が終わり、ひと段落ついてから、挨拶に行きました。

「み↑や↓ちゃん」さんとも、BBQの時はほとんど会話してないんですが、今回はDC2のこと、地元新潟のことなど、いろいろ会話させていただきました。


「み↑や↓ちゃん」さん、走行会でお忙しいところ、相手してくださり、ありがとうございました!


-----

アタックでは、やはり「なにわ」さんのFD3Sがめっちゃ速くて印象に残りました。

前回ギャラリーした「TOP GUN」でもめちゃくちゃ速かったし。


-----

いやー 今日はとても充実した一日でした。

関係したすべての人々に感謝します。ありがとうございました。



Posted at 2016/11/13 21:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2016年11月05日 イイね!

【さよなら】アルトさん、旅立って行かれました【ようこそ】

【さよなら】アルトさん、旅立って行かれました【ようこそ】どうも、ちゃぶ台アタックです。



先日、足グルマのアルトさん死亡のため、アルトを降りるとブログで記述しました。



脚付近のボディが傷み、このまま乗り続けることは危険であるためです。



最近では、加速、減速でバッキンバッキン異音が発生しておりました。。。



そして、本日 2016/11/05(SAT) 、とうとうアルトさんが旅立っていかれました。


アルトさんが旅立つ前、今までの感謝の気持ちと、おくりびと的な意味でアルトさんの最後の洗車をしました。




シャンプーでアワアワ




シャワーでスッキリ☆




車内は拭き掃除と掃除機がけ



そして、ある自動車販売店まで、最後のドライブをしました。


自分のところに来て8年くらい、9万km近く一緒に走りました。


足グルマですが、雪の時期には長野県の白馬に行ったり、石川県の千里浜なぎさドライブウェイに行ったり遠出もしました。

その思い出がフラッシュバックし、ちょっと泣きそうになりました。


ドライブすること十数km、自動車販売店に到着しました。




アルトさんの総走行距離は、152,026km です。


これで、本当に終わりです。アルトさんは、次の人生はなく、星になります。。。

アルトさん、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

いろんなところが壊れ、結構厄介でしたが、最後までよく走ってくれました。

------


次の足グルマは、9歳のアルトちゃんです。





アルトちゃん、よろしく!



Posted at 2016/11/05 20:15:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト | クルマ
2016年11月03日 イイね!

【速い】REM TOP GUN 見学に行ってきました

【速い】REM TOP GUN 見学に行ってきましたどうも、ちゃぶ台アタックです。

急にさぶくなってきましたね。みなさん、風邪など引かれていないでしょうか?



さて、先日2016/10/30(SUN)に、友人に誘われ、石川県金沢市のカーショップ「REM」さんが主催するレースイベント「TOP GUN」を見学しに、新潟県に在る日本海間瀬サーキットに行ってきました。


友人曰く、

本気になった人達のFD3Sが見られるぞ

ということで、めっちゃ楽しみ♪




んで、見学。














※iPhoneでの撮影のため画質が良くありません。ご了承ください。


ただ一言。

本気になった人達のクルマ、めっちゃ速ぇえ!



いやー、サーキットは良いですねー

オイルやタイヤの匂い、排気音など、良い刺激になりました。

久々に走ってみたくなりますねー



P.S.
ところで、どなたか日本海間瀬サーキット付近での食事処でオススメを教えて頂けないでしょうか?
Posted at 2016/11/03 16:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2016年10月24日 イイね!

【迫力】全日本ラリー選手権2016 Round 8 観戦

【迫力】全日本ラリー選手権2016 Round 8 観戦どうも、ちゃぶ台アタックです。

先日の2016/10/16(日)に、今年も岐阜県高山市で行われた全日本ラリー選手権Round 8(第44回M.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ2016)のDay2を観戦してきました。


この日は、鈴鹿サーキットでヨダレもののイベントがあったんですが、ちょっと距離が遠いので、比較的近場の全日本ラリー選手権の観戦に行くことにしました。


ラリー観戦は、いつものガレージ仲間3名で行くことにしました。


この日のラリーのギャラリー会場へは、朝9:30までに入らなければならないため、富山を朝6:00に出発しました。




朝焼けが美しいですねー 眠たいですねー


ギャラリー会場には、9:10頃に到着しました。



予想以上にギャラリーが多く、良い観戦場所はほとんど陣取られていました。




うん、良い天気だ。ギャラリーするにはバツグンな日だ。


昨年同様、ギャラリーステージは、スキー場の駐車場にドラム缶を2つ置いて、そのドラム缶でターンするというものです。



林道からスキー場の駐車場に侵入し




2つのドラム缶をクルっと回ってフィニッシュします。




はい、0号車は、地元高山短大の車両です。豪快にターンしていきました。


JN-6クラス 鎌田卓麻・市野諮選手
SYMS TEIN DL WRX STI





さすが総合優勝するだけあって、キレイにクリアしていきました。


JN-6クラス 勝田範彦・石田裕一選手
ラックSTI 名古屋スバル DL WRX





勝田範彦選手も、キレイにクルンと曲がっていきました。


JN-6クラス 奴田原文雄・佐藤忠宜選手
ADVAN-PIAA ランサー







豪快!タイムうんぬんもあるんですけど、ギャラリーを盛り上げるパフォーマンスは必要ですね!


JN-6クラス 勝田貴元・足立さやか選手
ラック DL ale WRX





勝田貴元選手は、勝田範彦選手の息子さんですね。

お父さん譲りの豪快さですねー


新井敏弘・田中直哉選手
富士スバルアライモータースポーツWRX



あ゛ー

この後、新井選手は、ドラム缶とキスをしてしまいました(汗






でも、新井選手のドライブは惚れ惚れしますねー



オープンクラスの土系 DC2 さんたち。





頑張ってますねー。同じDC2乗りとして誇りに思います。


【動画】



ラリードライバーってすごいわ。。。

今年のラリー観戦も楽しかったです。


【おまけ】

ラリー観戦後に、某みん友さん御用達の某つけ麺屋へ。



自分は、つけ麺はあまり好みではないのですが、このつけ麺は、今まで食べたつけ麺の中でダントツの1位でした。
Posted at 2016/10/24 23:11:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 全日本ラリー選手権 | クルマ

プロフィール

「@TEC-DB8 さん
美しい写真ですね!素晴らしいです。心が洗われます。」
何シテル?   05/15 19:26
富山県で DC2 に乗っています。 DC2 に恋い焦がれ、購入してから二十数年経ちました。 最近は、日帰り旅行(ドライブ)などのレジャーとして乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 00:09:07
B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 19:24:47
ドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 12:53:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 シートに座った瞬間、熱いものを感じる、この ...
スズキ アルト アルトちゃん (スズキ アルト)
足グルマです。 前のアルトが瀕死状態の時に、グッドタイミングで物凄く状態の良いアルトが ...
スズキ アルト スズキ アルト
古いアルトです。 完全足グルマです。 2016.11.5 星になりました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation