• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃぶ台アタックのブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

イベント:第3回 インテ祀り 新潟BBQオフ~ 

イベント:第3回 インテ祀り 新潟BBQオフ~ 
「イベント:第3回 インテ祀り 新潟BBQオフ~」についての記事

※この記事は第3回 インテ祀り 新潟BBQオフ~  について書いています。


どうも、ちゃぶ台アタックです。

2016/06/25(SAT)に、「紅蛇」さん主催の「第3回 インテ祀り 新潟BBQオフ~」に参加してきました。


みん友の「10969@ブラウンGP☆でぃしぃつー」さんにお声を掛けて頂いたのと、いつもお世話になっているガレージ仲間の背中押しがあり、とっても人見知りが激しいのですが、人生初のオフ会に参加することを決意しました。


誰も知り合いがいない、かつ、既にみん友さん達の輪ができているトコロに参加するのは、自分にはかなり勇気が要りました。


事前に「10969@ブラウンGP☆でぃしぃつー」さんや「紅蛇」さんに、気軽にどうぞとメッセージは頂いていたのですが、なかなかねぇ。


まあ、とにかく行ってみることにしました。



【6:00】

なぜかこんな早くに起きてしまい、二度寝もできなかったので、インテさんを水洗いしました。


【7:30】

自宅を出発。

高速道路は使用せず、国道8号線で、のんびりと上越に向かいました。


【9:10】

トイレ休憩のために入った「うみてらす名立」にインテが3台!

北陸からオフ会参加の「ノクト」さん、「BS14@赤ばっち」さん、「TOMO猫@白黒の97'DC弐⊿林檎好き」さんでした。

ここからは、4台連なってオフ会会場に向かいました。


【9:20】

オフ会会場の「たにはま公園」に到着。

天候はどん曇。雨は何とか避けられそうですが、風がめっちゃ強かったです。多分風速7〜8m/sはあったんじゃないかな?

とりあえず、インテさんを並べる。




そして、主催者の「紅蛇」さんに一応初めましての挨拶をば。


会場の「たにはま公園」は、こんなところです。





小高い丘を登ると、日本海が一望できる素晴らしい公園ですね。


その後、ぞくぞくと参加者が来場しました。


【11:00】

たぶん、このくらいの時刻だったと思うんですが、この頃からバーベキューの準備を始めました。

皆さん、自主的に行動されていました。凄い団結力だ。






いきなり「富士宮やきそば」!

もちもちしてて、とても美味しかったです。

自分は、「まるちゃん」のやきそばが日本一美味しいと思っていたんですが、今回の富士宮やきそばを食べちゃうと「まるちゃん」が食べられなくなりそう。。。




富士宮やきそばのソース。

「ネーポン」さんが、

「5,000km走行後のエンジンオイルみたい」

って言ってました。(笑)確かに似てる。。。




お肉がねぇ、いい感じで焼けてますよー






和気あいあいとバーベキューを楽しむ参加者のみなさん。




毎年恒例の「かなで」さんの焼きおにぎりらしいです。

醤油を塗るのではなく、味噌を塗るんですねぇ。

さすが、東海地方の方ですね。

自分は初めて食べさせて頂きました。

味噌の焦げたカンジが香ばしく、とても美味しかったです☆

これは、恒例になりますね。




最後に、(たぶん)別予定があって、遅れてやってこられた「たっこ@R116force」さん&「*MOMO*」さんが差し入れしてくださったパウンドケーキ。

ほんのり甘く、美味しかったです。

ありがとうございました。



ココからは、オフ会参加車両の紹介です。

間違ってる、オレ(わたし)の画像載せないでという方はご連絡をお願いいたします。


(1)



とてもナイスガイ(死語)な主催者の「紅蛇」さんのDC2。
オレンジのホイールが印象的でした。


(2)



370kmを高速道路を使わず会場まで来られた「グっち・ekQ」さんのEK9。
基本、ノーマルだそうです。


(3)



かなりホンダ好きと思われる「BS14@赤ばっち」さんのDC2。
かなりスパルタンなDC2でした。


(4)



「TOMO猫@白黒の97'DC弐⊿林檎好き」さんのDC2。
とても個性的なDC2でした。


(5)



我ら北陸軍団のリーダー的存在の「ノクト」さんのDC2。
ユーロテイルが印象的でした。


(6)



ワタクシのDC2。


(7)



とても仲が良く、パワフルなご夫婦の「Ponsu」&「かなで@DB8R」さんのDB8。
とてもキレイなDB8でした。


(8)



某ジャニーズタレントに似ていると思った「ネーポン」さんのアコード。
大切に乗っておられる印象を受けました。


(9)



ちょっと風貌がコワいけど、Ponsuさんにいじられていた「TOY★」さんのDC2。
基本が押さえられている印象を受けました。


(10)



笑顔がやさしい「10969@ブラウンGP☆でぃしぃつー」さんのDC2。
エラいかっこいい☆


(11)



みなさんから愛されキャラの「み↑や↓ちゃん」さんのDC2。
自分でバンパーを補修中だそうです。凄い。


(12)



ちりとりを食器替わりに使用されておられた「ちりとりtypeR」さんのDC2。
このDC2もイケてる。


(13)



「MAH.」さんのFD2。
とてもキレイなFD2でした。


(14)



遠いところをお疲れ様でしたの「ターボヘイホー@」さんのFD2。
これもキレイなFD2でした。


(15)



「SHIBIC」さんのEK9。
キレイな状態のEK9でした。自分の嫁のEK9を売ったのが後悔。。。


(16)



とてもジェントルマンな「のりたく@単身赴任中」さんのDC2。
黄色のDC2は初めて見ました。「いか入りかんずり」試してみます。


(17)



仲の良い「たっこ@R116force」さん&「*MOMO*」さんのアコードユーロR。
初めてみました。速そうですね。


















どうしても人見知りな部分が出て、なかなか皆さんの輪に入ることができませんでしたが、とても有意義な時間を過ごせました。ありがとうございました。


自分は、クルマに関して多くを語れないので、このBBQオフ会はちょうど良いかも?


あと、普段会えない遠方の方と直接コミュニケーションがとれるのもオフ会の醍醐味ですねぇ。



また、来年、このオフ会があったら参加しようかと思います。

次回の目標は、全員と一言でもよいから会話することです。


おしまい。




あと、ごめんなさい。

ずっと隠してましたが、自分

雨男
です。ごめんなさい。ごめんなさい。
Posted at 2016/06/26 13:19:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年06月11日 イイね!

【福井】ぬこ寺へ行ってきた♪

【福井】ぬこ寺へ行ってきた♪どうも、お久しぶりです。ちゃぶ台アタックです。

2016/06/11(土)、久々に嫁と休日が一緒になったので、インテでドライブに行くことにしました。

行き先は、福井県の武生にしました。

なぜ武生に?

その理由は後ほど。


午前10:00過ぎに自宅を出発し、北陸自動車道で福井に向かいました。

武生には、13:00過ぎに到着しました。

まずは昼食から。



ってことで、ボルガライスを食べることにしました。

ボルガライスについては、こちらを参照願います。


今回おジャマしたのは、「ヨコガワ分店」さん。とっても外観がかわいらしいお店です。




ボルガライス



オムライス(と言っていいのかな?)の上にとんかつが乗っています。

画像で見る限りボリューム感がありますが、意外に小さくてペロリでした。

普通に美味しいんですが、期待が大き過ぎたのか、感動するほどでもありませんでした。

興味のある方は、武生に来た際には是非チャレンジしてみてください。




次におジャマしたのは、「御誕生寺」またの名を「ねこ寺」と呼ばれるお寺です。

このお寺には、ねこがいっぱいいるんですよ。

ねこ好きの自分としては、前から行ってみたいスポットでした。




すでに駐車場はクルマでいっぱいです。




ルールを守りましょう。




この日は気温が30℃くらいあったので、ベンチ下で涼むねこたち。






自由だ。




クルマの下で立ち上がっとる。。。
























砂をかき出してから...



チー...(おしっこ中)




かゆいけど、かけない。。。




15:00 になると、お待ちかねのごはん!

みんな一列になって美味しそうにごはんを頂いています♪




おなかいっぱい!




そこの水を飲むんかっ!




あ、見つかった。構わないでー




このにゃんこは、近くに駐車してあったMINIにマーキングしてました。。。

オーナーは、マーキングされていることには気づかず、帰っていかれました。。。




ねこ寺でのインテさん。ねこが乗ってたら最高なのに。





ねこ達より、訪れた人間の方が多かったですけど、久々に癒されました。


みなさんも、興味があれば、ねこ寺に訪れてみたらどうでしょうか?


それでは、また。


P.S.

帰りの北陸自動車道で、福井付近で、石川ナンバーのインテさんと遭遇しました。

数kmほど、プチツーリングとなりました。この場を借りてお礼申し上げます。



Posted at 2016/06/12 13:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福井 | 旅行/地域
2016年05月22日 イイね!

【イタリア】イタリアンジョブ2016に行ってきました

【イタリア】イタリアンジョブ2016に行ってきましたどうも、お久しぶりです。ちゃぶ台アタックです。


2016/05/15(SUN)に、岐阜県の藤橋城で開催された「イタリアンジョブ2016」に行ってきました。

いつもお世話になっているガレージの仲間の一人が、アルファロメオ 1750 GTV に乗っているんですが、今回イタジョブに参加するとのことなので、ガレージ仲間全員で行ってみることにしました。



【4:30】近所のローソンに集合

イタジョブの会場には、参加者は9:00までに入らないといけないとのことなので、こんな早朝に集合です。



朝焼けがキレイですねぇ。晴天でとても清々しい朝でした。

その後、もう一人の仲間と合流し、北陸自動車道で岐阜に向かいました。


【9:50】イタジョブ会場付近



揖斐川だそうです。新緑と湖がとてもキレイなところでした。


【10:00】イタジョブ会場













◆アルファロメオスパイダー





自分は、アルファロメオの事は全然わからないです。

このスパイダーは、スパイダーの中でも最も美しいんだそうです。リアが美しいんだそうです。



◆フィアット126



NHKの「どーもくん」がいる。かわいい。


◆フィアット500



フィアット500はころころしててかわいいんですけど、このフィアットはもっところころしてて、かわいいですね。


◆アルファロメオ



連れのアルファロメオ 1750 GTV





オーバーフェンダー部分がとてもキレイに加工されているアルファロメオです。







ツインプラグ仕様でした。ツインプラグというのは初めて見ました。デスビがエラいことになっとる。。。




どのオーナーさんも、愛車をとても大切にされていてるのがとても良くわかりますね。

しかも、とても楽しまれています。

今回は、イタリアのヒストリックカーを沢山見る事ができました。



【おまけ】

今回の戦利品

◆「ぽるとがる」のメロンパン



北陸自動車道 南条SA下りで購入した「ぽるとがる」のメロンパン。

自分は知りませんでしたが、海老名SAの「ぽるとがる」のメロンパンで有名だそうです。

嫁にほとんど食べられました。


◆サラダパン



北陸自動車道 賤ヶ岳SA下りで購入した「サラダパン」

コッペパンに、たくあんの細かくしたやつとマヨネーズを和えたものがサンドしてあります。

ネタで購入しましたが、食べてみると、たくあんの塩気と歯ごたえが良く、すごく美味しかったです。

また機会があれば食べてみたいです。

Posted at 2016/05/22 11:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年03月18日 イイね!

【祝】愛車と出会って17年!

【祝】愛車と出会って17年!どうも、ちゃぶ台アタックです。



3月20日で愛車(インテグラタイプR DC2)と出会って17年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!





■この1年でこんなパーツを付けました!
・純正フロントエンブレム
・純正サイドスカート(助手席側)
・純正タイプR専用マスターキー
・ラジアルタイヤ(GOODYEAR EAGLE REVSPEC RS-02)

■この1年でこんな整備をしました!
・エアクリーナー交換
・プラグ交換
・エンジンオイル、エレメント交換
・ミッションオイル交換
・テールランプガスケット交換
・ヘッドライト磨き
・ワイパーゴム交換
・クラッチマスターシリンダー、レリーズシリンダー、ホース交換
・ブレーキホース交換
・ブレーキパッド交換
・ブレーキフルード交換
・ブレーキエア抜き
・LLC交換
・ラジエーターキャップ交換
・洗車

■愛車のイイね!数(2016年03月18日時点)
137イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とりあえずは、自走不可回避のリフレッシュをします。

■愛車に一言
お互いクタびれてきたけど、オレたちはまだまだいけるし、まだやれる!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/03/18 20:58:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | インテ | クルマ
2016年03月16日 イイね!

【嬉】本日あった小さな嬉しいこと

【嬉】本日あった小さな嬉しいことどうも、ちゃぶ台アタックです。


本日、出勤途中で小さな嬉しいことがありました。


私は、自動車通勤をしています。

私は出勤するため、大通りに向け、わき道をクルマを進めていました。

大通りとわき道が交差するT字路に差し掛かり、「止まれ」の標識があるので、当然ながら私は一旦停止しました。

その時、そのT字路において、大通りを左から右方向に歩いている登校途中の小学3~4年生くらいの女の子と遭遇しました。

女の子も交差点に差し掛かった状態です。


この場合、大通りの歩行者が優先なので、私は女の子が交差点を行き去るのを待たなくてはなりせん。

当然、そのような行動をとりました。

女の子は、自動車(私)がいなくなってから交差点を渡ろうと思ったらしく、その場で立ち止まりました。

つまり、女の子と私は「お見合い状態」となりました。


私は、女の子に対して、手で「どうぞ渡って下さい」と合図し、女の子はその合図を見て交差点を渡りました。

女の子が交差点を渡りきったところで、わざわざ振り返って私に深々と礼をしました。


小さな出来事だったけど、とても気分が良くなりました。

この女の子、このまま擦れず素敵な大人になって欲しいと思いました。
Posted at 2016/03/16 13:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嬉しかったこと | 暮らし/家族

プロフィール

「@TEC-DB8 さん
美しい写真ですね!素晴らしいです。心が洗われます。」
何シテル?   05/15 19:26
富山県で DC2 に乗っています。 DC2 に恋い焦がれ、購入してから二十数年経ちました。 最近は、日帰り旅行(ドライブ)などのレジャーとして乗っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガソリン・軽油が7円/L 引き‼ 宇佐美のSSでお得に給油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/25 00:09:07
B型エンジンファンそしてホンダのエンジニアの皆様必見?OH無しで20万キロ走行後にパワーチェックしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 19:24:47
ドアモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/28 12:53:53

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 シートに座った瞬間、熱いものを感じる、この ...
スズキ アルト アルトちゃん (スズキ アルト)
足グルマです。 前のアルトが瀕死状態の時に、グッドタイミングで物凄く状態の良いアルトが ...
スズキ アルト スズキ アルト
古いアルトです。 完全足グルマです。 2016.11.5 星になりました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation