• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOSSYの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

Pivotスピードメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ラクティスのスピードメーターは、新しい保安基準に対応して、結構速い目の表示をするので、もうちょっと正確なスピードメータが欲しくて、前車に装着していたメーターを取り付けました。
2
取り付け位置は、ハンドル奥の小物入れの中にして、見たいときだけ蓋を開けるようにしています。
3
電源や車速信号は全てオーディオのところから取れたので、思いのほか楽勝で取り出せました。
4
ちなみに、スピードメーターテスターで確認すると、実際の車速に対して、標準メーターだと約4Km/h、Pivotだと約1Km/h速く表示してます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v

難易度:

バックランプLED化(153237km)

難易度:

明けてビックリ!

難易度:

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

IOS18登場!さらに『アップル製品に危険なAIが搭載予定』

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ラクティスからイプサムに乗り換えました。 相変わらずのお金をかけない弄りをたのしんでいます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ イプサム トヨタ イプサム
お気軽に弄っていこうと思います。
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ほとんどノーマルです。 お小遣いでじっくりいじっていこうとと思ってます。 よろしくお願い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation