神奈川はよく行っているのにチェックポイントのクリアしてないところがたくさんあったので
ドライブとタイヤの状態確認のためお出かけしました
写真を撮っていないので廻ったところだけ書いときます
グリーンタワー相模原展望塔→相模川ふれあい科学館→七沢森林公園→大山阿夫利神社
の順に無事にクリア
天候は雨がパラパラ、ISちゃんはもうドロドロです^^;
巡っている途中に、遂に2年2ヶ月目で55555Km達成となりました^^
それにしてもよく走ってくれています
そして、神奈川の「観光名所巡り」のチェックポイントでもあるヤビツ峠へ!
さすが峠道クネクネ、蛇のように曲がりくねってます
こんな狭い道なのに普通に大きい路線バスが走ってます
すれ違いにはすれ違いできる道幅の場所で待つか後退するしかなかったです
次の秦野中央運動公園に向かう前にヤビツ峠展望台によってみました
霧がが凄くてかなり霞んでいます

木造の展望台、今回は登りませんでした
秦野中央運動公園をクリアし洒水の滝/滝沢川へ!
途中で車は入れないようなので、入り口の前の駐車場に駐めて歩いて行こうと思いましたが、いつの間にかクリアされてましたw

雨が降っていたので滝まで行かずに入り口で川をパチリ
なんかいい感じの風景です
そして「モーターファンフェスタ in 富士スピードウェイ」と「D1 GRAND PRIX 2016 FUJI DRIFT」のバッチを貰うために富士スピードウェイへ!
途中、ランボルギーニやフェラーリなどのスーパーカーに出会いました
ここも写真撮ってません
続いては特にチェックポイントではないですが熱海に向かうことに!
霧の中箱根を通って向かったのですが、恐ろしい状況になりました
これから

こんな感じに^^;視界10m程?
ここまで凄いのは初めてです
何とか無事いくつかの峠を越え熱海につき特に観光をすることも無く海沿いをかなりの渋滞の中、西湘バイパスを通り大磯宿のポイントに!
写真撮ってないので浮世絵でw
国道1号線沿いにありました
次に向かったのは平塚テレビ塔です
ここも少しだけクネクネ道
駐車場でクリアにならずテレビ塔へ行ったのですが登ってもクリア出来ず
これは絶対におかしいと思いハイドラを立ち上げ治したらちゃんとクリア出来ました
ちょっと焦ってしまいましたよ~

湘南の海の方向を撮りましたが凄いもや

ちょうど、つつじが綺麗に咲いていたので撮ってみました
次は、平塚宿です
そして、この後はまたまた写真撮ってませんので場所だけ書きます
平塚宿→平塚八幡宮→馬入橋→鎌倉宮
鎌倉宮に向かう途中、鶴岡八幡宮の長く工事中だった参道が完成したみたいなので、撮影してみました
これで予定のチェックポイントはすべて巡ったのですが、まだ昼食をとっていなかったので、昼夜兼用
で、何処で食べるか迷った結果、以前行った三浦半島にある食堂に行くことに決めました
前は確か天ぷらを食べたのですが,今回は海鮮丼を美味しく頂きました
お値段は1620円これを高いとみるか安いと見るかですが、おさかなは新鮮で量はかなりのボリュームだったので、お値段相当ということで!w
これで帰宅の途に!
総走行距離:約460Km
本日もISちゃんよく走ってくれました
Posted at 2016/04/25 21:51:11 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域